広響の元楽団員Kさんがお亡くなりになりました。
昨日事務局員から電話があり驚きました。
一昨日、偶然というかKさんのことを急に
「元気にしているかなぁ」と思ったこともあり
事務所から電話があったときはなにか不思議な驚きがありました。
もしかしたら僕のところまでわざわざ覗きに来てくれたのかもしれません。
Kさんとは一ヶ月しか仕事を一緒にしていませんでした。
僕が広響に入団した月にKさんは辞められました。
「おまえさんか、クラリネットで入った若いのは がんばれよ」
「はい、よろしくお願いします。」
という交わした会話しか覚えていませんが
Violaのトップで弾かれていたお姿はよく覚えています。
退職後は2回飲み屋でばったり出会い
一回目は「源蔵」というところで
次はバーのようなところで楽しそうにエレクトーンを演奏されてました。
僕のことを覚えているかと挨拶に言ったら
覚えてくださってて朝方までサシで飲んだのが最後だったと思います。
広響の一時代を築いてくださったお方です。
ご冥福をお祈りします。
昨日事務局員から電話があり驚きました。
一昨日、偶然というかKさんのことを急に
「元気にしているかなぁ」と思ったこともあり
事務所から電話があったときはなにか不思議な驚きがありました。
もしかしたら僕のところまでわざわざ覗きに来てくれたのかもしれません。
Kさんとは一ヶ月しか仕事を一緒にしていませんでした。
僕が広響に入団した月にKさんは辞められました。
「おまえさんか、クラリネットで入った若いのは がんばれよ」
「はい、よろしくお願いします。」
という交わした会話しか覚えていませんが
Violaのトップで弾かれていたお姿はよく覚えています。
退職後は2回飲み屋でばったり出会い
一回目は「源蔵」というところで
次はバーのようなところで楽しそうにエレクトーンを演奏されてました。
僕のことを覚えているかと挨拶に言ったら
覚えてくださってて朝方までサシで飲んだのが最後だったと思います。
広響の一時代を築いてくださったお方です。
ご冥福をお祈りします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます