眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

何故!?

2018年03月30日 | Weblog




午前中、名古屋音楽大学入り。
明日からのスコアを読んだり練習したり。

昼過ぎにトランペットのコムシュケ教授が名古屋音楽大学に来られ、最初にミニコンサート。
その後は4人マスタークラス。

まず上手くいかない所はどうしてそういう演奏するのか?
と生徒に問いかけ、生徒自ら考えさせるレッスン。
生徒から答えが出てきたり出なかったり。
吹き手にイメージがなかったり何も考えない音出しであれば容赦なく質問が飛んでくる。
また諦めない我慢強いドイツの教え。

すぐに答えを欲しがる昨今の生徒達。
自分はこうしたいという強い意志がない昨今の生徒達。
まず何をしたいのかもわからない昨今の生徒達。

教わる前に色々考え、準備しなければレベルの高いいいレッスンと演奏にはならないし、プロの世界では到底歩んではいけない。

何故、自分はこの楽器を選んで何をどう伝えたいのか?
他人にこの楽器を選んでもらって頼まれて吹いているのか?
この曲は誰かに吹いて欲しいと頼まれたのか?
この曲の誰の演奏を聴いたのか?そしてどう感じその演奏は好きなのか?
何故そんなにつまらなそうに演奏するのか?
何故?何故?何故!・・・容赦なく質問が飛んでくる。

大学2年生の時にドビュッシーのラプソディを夏休み毎日さらっていた頃、悩んでいた事を思い出した。
自分はここはこう思う、こうしたい、この音色でないとダメだ、上手くいかない、抽象的な色んなイメージを欲しがる、いい奏者の録音を擦り切れる程聴く、身体の使い方もコントロールする、自然体でないと、楽器の振動、身体の振動、倍音を多く発する、ストレスが無いよう・・・しばらくしてやっと自分なりに答えが出る、客観的に聴いてどうか?まだまだ色々考える。飯を食べる時もドビュッシーppを描く。

ラプソディを納得して吹けるようになる事よりも、曲に立ち向かう姿勢を鍛えられたような気がする。後にもっと難度の高いソロや心が折れそうになる程のオケスタと立ち向かって行く時もそれがあったからこそ何とか対応出来たと思う。

とにかく考え、さらい、休み、考え、さらい、休み・・・・・・

名古屋へ

2018年03月29日 | Weblog


午前中、活水女子大学でクラリネットのレッスン。
お昼過ぎには名古屋へ。
長崎〜名古屋間は列車に乗ると6時間以上かかるので新幹線はポイントが貯まったグリーンで寝て帰る。
カモメ号で寝て、新幹線でまた寝て。
必ず小倉、広島、岡山、新神戸、新大阪、京都で目が覚めるのはいつものこと。

夜は明日、名古屋音楽大学でマスタークラスをやっていただくワイマールのコミシュケ教授と栄で飲み会。


長崎へ

2018年03月28日 | Weblog



朝5時起き6時20分発の新幹線で博多へ。
博多からカモメ号で長崎へ。11時50分着。
ランチの後は活水高校クラリネットセクションのレッスン。
リードを良いものに変えてやりマウスピースを選定してやっといい響きとシンのある良い音になった。
1.2人が良くてもダメで当たり前、全員良い音になってセクションとして輝かない。
結構これが大変なのである。

夜は長崎市内で飲み会。


大阪へ

2018年03月27日 | Weblog
昨晩は彦根に泊まり、午前中に大阪へ。
箕面自由学園高校のクラリネットレッスン。
みんな明るく反応が良く関西の子って感じ
音も中々良い。
18時までみっちりレッスンをして新名神で名古屋へ。
いつもの亀山JCT~鈴鹿付近でやっぱり大渋滞。
ここはいつもそうだが何とかならんかな。
21時半帰宅。
明日は5時起きで長崎へ。


滋賀へ

2018年03月26日 | Weblog






滋賀県の近江高校へ。
車で滋賀の彦根市まで。
下道で2時間半くらい。
津島の方から北上、途中関ヶ原で休憩して彦根市へ。
予定よりも早く着いたのでせっかくなので彦根城を見に行く。
観光客がいっぱいで天守閣までは登れなかった。

近江高校でクラリネットのレッスン。
一人一人の音が上質になってきたようだ。
まだまだ伸びしろはあるよう。

夜は先生方と飲み会。
明後日、近江高校野球部が春の選抜で甲子園へ行くそうで吹奏楽部も当然応援にいくそうだ。

活水女子大の藤重先生がNHKプロフェッショナルで放映される事を聞き夜、彦根市のホテルで見させていただく。
生き様がかっこよすぎる。
彼をよく知る私としては、番組から藤重先生の良さの100分の1も見えてこなかった。
でもそれでいいのだ。
藤重先生もきっとそう言うと思う。


ザ・キノシタにて

2018年03月24日 | Weblog


朝、大学院入試。
午後から雑務をこなし夕方ザ・キノシタで飲み会。
偶然 めいおんの卒業生や高橋先生にもお会いし飲んで演奏して楽しい時間でした。
即興で演奏していて楽しかったので4月27日にザ・キノシタでのライブが決定。
ノージャンルのライブをやります!

名古屋音楽大学 2018年度 吹奏楽コンクール課題曲講習会

2018年03月21日 | Weblog




名古屋音楽大学春のオープンキャンパス「2018年度吹奏楽コンクール課題曲講習会」

朝からゲストの酒井さんと打ち合わせ。
15時から本番。
酒井さんの大変為になる解説、課題曲4の作曲者 郷間さんにも解説をしてもらう。
2時間半の講習会、最後は酒井さんの波の通り道でメインで締めくくり、アンコールのOne Life Beautifulで美しく終わりました。
沢山のご来場ありがとうございました。

春休みを潰してまで沢山さらって演奏してくれた名音大シンフォニックウインズの学生たちと補助で入って頂いた4人の先生方にも感謝です。

第2回バスクラリネットコンクール終了

2018年03月18日 | Weblog







昨日から行われていた第2回日本バスクラリネットコンクール終了しました。
今回は激戦!大変レベルの高いコンクールとなりました。
発表後に受賞者演奏会と全員での合奏。
審査員の集合写真が面白いものが撮れていました。

受賞者の皆さん、おめでとうございます。
これからもバスクラリネットを愛し続け、バスクラを通じていい音楽を奏でてください。
バスクラの暖かい響きをいつも心の癒しにしてください。
今回惜しくも受賞しなかった方々、また再チャレンジしてください。
前回涙を飲んで今回受賞した方もいらっしゃいます。

受賞者演奏会の後は全員で合奏。
バスクラの暖かい響きがホール全体に響きわたりました。

名古屋大谷高校定期演奏会を聴きに

2018年03月14日 | Weblog



朝から特待生試験の審査。
夕方、名古屋大谷高校の卒業定期演奏会を聴きにセンチュリーホールへ。
行く途中、名古屋音大の生徒に激写されました。

吹奏楽コンクール全国大会が行われるこの場所、着いたら既に長蛇の列。
地元の合唱団とのカルミナブラーナ、ミュージカル「ミス・サイゴン」、面白可笑しく演出したスターウォーズ、大谷ブラスメドレー、最後に感動と涙の卒部式。
どれも良く出来ていて生徒皆んなが一生懸命だ。
若い力って素晴らしいです。お客さんも大いに盛り上がりました。
指導の山本先生は大のバイク好きなので春にツーリングに行く約束をしました。

夜はザ・キノシタで晩飯。
明日は名古屋音大の卒業式なので早めに切り上げる。



マウスピース選定

2018年03月13日 | Weblog


最高気温は19度。
春らしくなってきて車をオープンカーにして名古屋の街を走りました。

ヤマハ名古屋でマウスピースの選定。
B40ライヤーを12本 、B40を21本、ブラックダイヤモンド6本、5RVライヤーを7本を選定しました。
選定した中から試奏できますのでマウスピースが欲しい方はヤマハ名古屋店へどうぞ!

iPhone Xに機種変更した為、SNSアプリの復旧に時間がかかったが全て復旧しました。
Twitterのパスワードは前の携帯のデータの中にあったので助かった。
パスワードなどは別に保管しとかなきゃいけませんね。
LINEは新しくしました。

課題曲講習会リハーサル

2018年03月12日 | Weblog


お昼丁稚で蕎麦。
ここの蕎麦は本当に美味しい。

昼過ぎから課題曲講習会のリハーサル。
課題曲5が中々様になってきたが細かいアンサンブルはまだまだ。
生徒達はよく勉強してきていて感心。
私がもっともっと頑張らねば。


課題曲講習会

2018年03月10日 | Weblog


広島ウインドオーケストラが4月に課題曲講習会を広島アステールプラザにて行います。
毎年、下野氏と続けられているこの企画を楽しみにしています。
早速予約しました。

夕方から庭の草むしりと畑を耕す。
ウッドデッキを購入した電動サンダーで10分の1くらいやすりがけ。
かなりの時間がかかりそう。

名古屋音楽大学卒業演奏会

2018年03月09日 | Weblog




夕方、名古屋音楽大学の卒業演奏会を聴きに「しらかわホール」へ。
卒業生の中から選抜されたメンバーの演奏をこの音響の良いホールで入場無料で聴けます。

演奏会後、久しぶりに伏見のザ・キノシタへ。
ユーホニァムの露木先生と広報の田口君とおそくまで飲んだ。