眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

2011年04月05日 | Weblog
通勤途中にいつも休憩する川沿いでは
桜が三分咲きでしょうか、綺麗です。
ポカポカ陽気の中で缶コーヒー飲みながら、
朝から最高の気分になりました。

ディスカヴァリーのリハーサル2日目。
今回は皆さんよく知る名曲の数々を演奏します。

秋山和慶のディスカバリー・シリーズ『ロマン派の旅路~19世紀を彩った作曲家~』  
2011年4月7日(木) 18:45開演 (17:45開場)アステールプラザ大ホール(広島市)
指揮:秋山和慶 ピアノ:津田裕也
グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
ルビンシュテイン:ピアノ協奏曲第4番ニ短調
グリーグ:4つのノルウェー舞曲
ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」
ムソルグスキー(R=コルサコフ編):交響詩「はげ山の一夜」
S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円 学生:1,000円(広響事務局のみ取扱)
広島市内主要プレイガイド、中国新聞社読者広報部、広響事務局
【問い合わせ】広島交響楽団事務局 TEL:082-532-3080

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バスクラLOVE)
2011-04-06 00:48:38
写真の桜とてもきれいですね!こんなポカポカした中で、橋本先生のクラリネットの演奏が聴けたらとても心地いいでしょうね♪
木曜日の演奏会も是非素敵な音楽を聴かせてくださいね♪
頑張ってください!
返信する
初めまして (ガンガンガン速)
2011-04-06 15:28:56
春ですね。
桜、満開になるのが楽しみですね。
返信する
Unknown (眞ちゃん)
2011-04-07 01:09:01
>バスクラLOVEさん
ありがとうございます!がんばります!

>ガンガンガン速さん
今日もいい天気で気持ちよかったですね。
満開楽しみです・
返信する

コメントを投稿