眞ちゃんち

クラリネット奏者 橋本眞介Blog

ジェイガー交響曲第1番

2017年05月16日 | Weblog
昨晩は吹奏楽のスコアを読んでいたら寝れなくなり4時までリーディング。

昼2人レッスンして昼過ぎ吹奏楽の授業。
トランペットの上田先生がエリクソンの序曲祝典。
昭和の時代、吹奏楽コンクールには必ず自由曲で選ぶ学校か多かったこの曲。
40年経っても色褪せない名曲です。

僕が担当するのはジェイガーの交響曲第1番。
これまた昭和のブラス高度成長期に第4楽章だけ自由曲に選ぶ学校が多かった。
1970年の天理高校が全国大会で演奏したのが有名。
その時の天理高校は歌手の平原綾香さんのお父さんでジャズサックス奏者の平原まことさんがクラリネットでコンマスをされていたそうだ。
その時の課題曲がリードの音プレ(音楽祭のプレリュード)とコンクールに持ってくるには羨ましい限りの選曲です。
先日のなにわ<オーケストラル>ウインズでもこの交響曲を取り上げてもらい丸谷先生の指揮で演奏しました。
隣の加藤アッキーさんは高3の自由曲だったらしい。

このジェイガーは4楽章が長さも丁度いいので自由曲に持ってくるのは最適ですが、普通のコンサートとしては全曲やって欲しい。
4楽章は1〜3楽章の断片や変形が総まとめの様に出てくるので全曲を通し一塊である。

ジャズコードの連続を用いクラシカルでありながら不思議な雰囲気を持ち、メロディーは名曲に多い順次進行。

オーケストレーションはシンフォニア・ノビリッシマほど上手く書ききれてないものの、曲の持つ美しさは時代は変われど色褪せない。

大学時代、沖縄、長野、広島の演奏旅行でやったこの曲とまた再会出来て嬉しい。
学生達はこの曲を気に入ってもらってるだろうか?

名古屋昭和ロータリークラブにて

2017年05月15日 | Weblog



名古屋昭和ロータリークラブ音楽奨学生奨学金受賞者に名古屋音楽大学大学院在学中の弓立翔哉が受賞しました。今日は名古屋東急ホテルにおいて受賞者演奏会が行われました。
若々しく躍動感ある演奏。

名古屋音大の学長、学部長はじめ5人がドイツ・イタリア・オーストリア留学でロータリーの奨学金を得て大変お世話になりました。
最後のパーティーでは名音大の先生の声楽2人、ピアノ2人、クラリネットの私で30分ほど名古屋昭和ロータリーのロータリアンの前で演奏。
皆さんお酒が入って楽しい宴の所、よく聴いていただきました。

クラリネットラボ

2017年05月14日 | Weblog


clarbo(クラリネット ラボ)というサイトに載りました。
ここ
群馬soや神奈川poの酒席にイケメンいるのに、何だか照れくさいなぁ〜。
先日のスーパーマリオなどアンサンブルの動画も載っています。

午後から名音大で5人レッスン。
その後、ドルチェで3人レッスン。
流石に疲れました。

随分昔やったことがあるアーティー・ショーのクラリネット協奏曲。
ドルチェで違う楽譜を見つけ購入。
今度どこかのバンドとやろうかな。


ヤコブ・ボクン氏とコンサート

2017年05月13日 | Weblog


ドルチェ名古屋ホールにてポーランドのクラリネット奏者のヤン・ヤコブ・ボクン氏とコンサート。

密度の高い太い芯、艶のある音色、豊かな音楽性、ギターとの見事なアンサンブル、素晴らしい奏者。

12年前東京・多摩でのワールドクラリネットフェスティバルでアコーディオンと共演していた彼の演奏を聴いたが今回も同じように素晴らしかった。

ここ2カ月でイギリス(M・コリンズ)、イタリア(C・ジェフレディ)、ポーランド(J・ボクン)と素晴らしい奏者と共演できて嬉しく思います。
また毎年ゴールデンウィークで日本中の素晴らしいクラリネット吹きが集まるなにわ<オーケストラル>ウインズクラリネットセクションも刺激的です。

海外の奏者とそれぞれ共演する際、お互いが感じる事の一つとして、自分のスタイルをある程度持ちつつも音の響きや質感をリハーサルで上手く合わせてくるところ、オーケストラを経験した人達の成せる業だと思う。
深夜までボクン氏とドルチェ名古屋の方々と楽しく飲み会。

長崎活水女子大学へ

2017年05月11日 | Weblog






朝5時起き。中部国際空港から長崎へ。
道中読もうと名古屋駅のコンビニで購入しました。
名古屋には良いところもそうじゃないところもあるようだ。
フライト中、1時間半で読み終えた。中々当たっていると思う。

7時半のフライト、9時に長崎空港着。
この春から着任した活水女子大学音楽科のレッスン。
昼過ぎからなので半日、長崎観光。
中華街で皿うどん食べたり、市電に乗って海沿の船を見にいったり。

15時からクラリネット5人レッスン。
夕方は地元の中学校の先生方と飲み会。



銅時計

2017年05月09日 | Weblog



名古屋駅には待ち合わせ場所として、金時計、銀時計と二箇所あるのですが、春になると銅時計と変わったものが出没します。

昼過ぎから吹奏楽の授業。
今年度から橋本、露木、上田の3人体制でバリバリ吹奏楽も頑張ります。

バイク置き場

2017年05月08日 | Weblog




今日はいい天気!
バイクで大学まで行こうと思ったら、バイクに例の木の汁が大量に付着している。
管理会社にはいつもこうなるので隣の空き家からバイク置き場に伸びる木を切って欲しいと何度も言ってるのだが、対応しますと言いながら何もしない。
今回さすがに3回目なので洗車代を管理会社に請求。

昼からバンドクリニック研修の授業。
今日は課題曲2のマーチを題材にみんなで音出しをしながらマーチの基本、仕組み、配置、指揮など授業を進める。
夕方、4人レッスン。
なにわの疲れが今頃きております。

ボクン氏とコンサート

2017年05月07日 | Weblog


ポーランドの天才クラリネット奏者ヤコブ・ボクンと演奏します。
聴きにきてください!
予約は私までDMで!

名古屋店ドルチェ・アートホール
日時:2017.05.13 (土)
開場 5:30PM 開演 6:00PM
入場料 一般1,500円 学生・会員1,000円


出演者
クラリネット:ヤン・ヤクブ・ボクン(ポーランド・リピンスキー音楽院教授)
橋本眞介(名古屋音楽大学准教授)
ギター:ヤクブ・コシチュシコ

プログラム
C.ドビュッシー/アラベスク第一番
A.ピアソラ/タンゴ・エチュード 他
※プログラム内容に変更になる場合がございます。

★コンサートの前5:00PM~
ヤマハの商品プレゼンテーションをヤンヤクブボクン氏をゲストにトークショーも開催します!
是非お早目にお越しください!!

お問い合わせ
ドルチェ楽器名古屋店050-5807-3564
チケットご予約電話予約(050-5807-3564)

広島 名古屋 長野

2017年05月06日 | Weblog


朝、広島を出て名古屋の熱田へ。
熱田のホールにてクラリネット友達のアンサンブル演奏会を聴きに行く。
名古屋のバリバリの若手中堅が揃ったメンバーでいいサウンドを聴かせていただきました。
吹奏楽曲をクラリネットアンサンブルにアレンジした演奏会。
一見パート練習しているようなサウンドに聴こえると思いきや、そうだったりそうでなかったり。
個人の技量が素晴らしいのでいいサウンドをいただきました。
金山で打ち上げに参加させてもらい、特急しなので長野県へ。

長野 寒っ ブルブル


ジョイントコンサート

2017年05月05日 | Weblog


昼から岡山シンフォニーホールにて岡山学芸館高校、富山新湊高校、三重皇學館高校のジョイントコンサートに少しだけ参加。
夕方、広島へ。

昨日の幕間のアンサンブルをツイートしたら1日で結構な再生回数でした。


なにわ<オーケストラル>ウインズ最終公演

2017年05月04日 | Weblog


なにわ<オーケストラル>ウインズ最終公演。
泣いても笑ってもNOW最後の公演です。
始まりがあれば終わりがある。
のべ5万人のお客さんに聴いていただき沢山のファンの方々に惜しまれて幕を降ろします。

なにわ<オーケストラル>ウインズ終演後、皆でホテル近くのレストランで打ち上げ。
この15年間のなにわのサウンドとメンバーの事を思い出しながら眠りに着く。
なにわowの思い出についてはまたゆっくり語りたいと思います。