NIKON D700 x Ai Nikkor 50mm f/1.2S | 50mm f/1.2 50mm ISO-200 +0.3EV
今年、幼稚園の年長さんになった下の娘。
ニッコールの中でも最高の明るさを持つレンズで撮影してみました。
今となっては「オールドレンズ」ですがポートレートとしては非常に魅力的なレンズですね。
絞り解放ではお世辞にもキレがあるなんて言えないけれど、ピントの芯は確認できるし柔らかな描写は一昔前の写真集みたいで味があります。
難点は無邪気に動き回る娘をピントを合わせながら追えないこと!
このレンズで撮影するときは・・・
(図A)
NIKON D700 x Ai Nikkor 50mm f/1.2S | 50mm f/1.2 1/5000 ISO-200 +0.3EV(諸事情によりかなり縮小)
「おっ!いいねぇ!よ~し、ちょっとそこで止まって・・・」などと声を掛けなければいけません。(図A参照)
当然ながら子供ならではの自然な表情はあまり期待できません・・・(泣)
このように子供たちの何気ない日々の姿を記録として(色々なレンズで)残しているわけですが家族からはなかなか評価されません。
いつも嫁からは「たまちゃんのお父さんみたい」と言われています。
褒め言葉なのか貶されているのか聞いてみる気にもなりませんが・・・(笑)
今日はレンズのインプレッションみたいになってしまいましたが、このレンズで絞り解放で被写体を追尾できる人がいたら、それはまさに「神」だ、という話しです。