~おっさん歩日記~

旧ブログ名:PhotoBANC

旅日記
徘徊日記
など・・・

photoBANC公式ページ

monochrome | 北の猫から

2014-05-28 | RICOH GR

出張中にGR君のゴミ問題が発覚。

その帰りにメーカーのサービスセンターに立ち寄り、相談をしたら即再入院となりました。

まぁ出張中の間だけでも使えたのでヨシとする訳ですが再び手を離れてしまうと寂しい限りです。

以下の写真はその時に撮影したものです。

画の構成が入り組んでいると当然ながらゴミはあまり問題にはなりませんね。

Gr314836_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.6 1/250 ISO-320 +0.3EV

カメラ上のゴミは問題にはなりませんがこの屋敷が問題です|д゜)

かなーり荒れ果てていますが住んでいらっしゃるのでしょうか?

冬はすごーく涼しげです( ゜Д゜)










Gr314841_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.0 1/125 ISO-320 +0.3EV

どんよりした天候のおかげでこの集落には寂しげな空間が広がっていました。

写真はモノクローム化していますがカラーと相違無いほど色彩に欠けています。


ねこ助君、ちょっと警戒しています。












Gr314849_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/4.5 1/125 ISO-320 +1.3EV

近くにいた別のねこ助君Bをマクロでアップ。

ピントが後ろに抜けてしまいました|д゜)










Gr314862_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/5.0 1/125 ISO-320 +0.7EV

ここまでくると警戒心のかけらすら無いようです。

もふっもふっと毛繕いを始めてしまいました|д゜)











Gr314872_1s
RICOH GR 18.3mm F2.8 f/3.2 1/60 ISO-320 +1.0EV(Crop-47mm)

ニシンの加工場でしょうか?

建物の軒下でご主人様が捕ってきたニシンの到着を待つ(?)ねこ助君C。

とても警戒しています。

近づくと後ずさりされてしまいました(´・ω・`)







かつてはニシン漁で栄えた町のようです。

今では当時の繁栄を謳歌した名残が垣間見られ、ちょっと寂しげな雰囲気が漂っている町。

人もまばらで(ねことおばあさんしか見かけませんでした)低く垂れこめた雨上がり曇り空、色彩に欠いた家並み。



北のねこ助君たちは今もニシン到着を心待ちににているようです。









*GR BLOGトラックバック企画に参加させていただいております。