マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

親子して・・・

2012年12月24日 | 半径1mの話

昨日から、長男はお出かけ中でございまして
暇を持て余しているところに、突如次男ファミリーが出没いたしました。
お嫁さんは、パートのため残り三人でございます。

まごまご1号が持参した宿題を終えたところで
用意しておったクリスマスプレゼントの本を渡したのですが
案の定、喜び度3点くらいでございました。(注:100点満点です。)

本好きになって欲しいというおばばの願いも虚しく
相変わらず、ゲームに夢中のアホ親子でございました。
(万歳のような格好をしながらスマホでゲームをやっておるのが
 まごらの親でおます。)





今年の年賀状

2012年12月24日 | 半径1mの話
今年から年賀状の作成枚数も大幅に減ったため
ものの10分もあれば印刷できるだろうと余裕綽々でおりましたところ
いざ、印刷を始めようといたしましたらば

筆まめが無い!
パソコンにインストールしていた筆まめが消え去っていたのでございます。

新種の泥棒か!?

解せぬ思いでおりましたが、犯人は、私だったことにすぐに気づきました。

そうでした。そうでした。
パソコンがウンともスンとも言わなくなった時、リカバリーをしたのでした。


パソコンが蘇ったことを思えば、筆まめなんぞ安いものですが
とは言え、ショボイ枚数なので、再び筆まめを購入する気にもなれず
何とか、プライスレスで作成せねばと、フリーソフトを試みたのでありますが
図柄は、印刷できるのに、宛名の方がうまくいきませんで
WORDの差込印刷を試みるも、やっぱり宛名だけが印刷されません。

原因は、私の住所録の作り方が間違っているのだと思われますが
それを直すよりも、手書きで書いた方が早かろうという結論に達しまして
10数年ぶりに手書きで宛名をしたためた次第にございました。

お正月早々、お粗末な字面を見せられる私の友人知人の皆さま、ごめんなすって

くわばら。くわばら。