今年のゴールデンウィーク、皆様、いかがお過ごしですか?お出かけの方も多いことでしょう。
奈良町にぎわいの家も沢山の方でにぎわっています。
さて、江戸時代の蔵では、地元作家中心に、様々な展示を企画していますが、5月16日まで開催中の展示が「今様立版展」。この展示は、2年前に、ならまちセンターギャラリーで好評の展示で、NHKで放送されたこともあり、8000人を超える方が見てくださったのですが、その時の作品にプラス、
奈良町にぎわいの家を立版画古にした作品も登場。作者が何度もにぎわいの家に足を運び、全容がわかるように写真を撮影し、製作しました。
お客様から「すごい、楽しい!」「たまたま来ましたが、お得な気持ちになりました。」などの声が。海外の方のメッセージも!
ぜひ、奈良町に来られたらのぞいてください。(奈良町にぎわいの家→9時から5時。無料。水曜休館。5/9臨時休館)
これが「にぎわいの家」!入口から。
上からみた。
昔の立版古を再現。
立版古の解説も。
すべて手描き。
小さな部屋だけど楽しい。
実際に近くで見てくださいね。
奈良町にぎわいの家も沢山の方でにぎわっています。
さて、江戸時代の蔵では、地元作家中心に、様々な展示を企画していますが、5月16日まで開催中の展示が「今様立版展」。この展示は、2年前に、ならまちセンターギャラリーで好評の展示で、NHKで放送されたこともあり、8000人を超える方が見てくださったのですが、その時の作品にプラス、
奈良町にぎわいの家を立版画古にした作品も登場。作者が何度もにぎわいの家に足を運び、全容がわかるように写真を撮影し、製作しました。
お客様から「すごい、楽しい!」「たまたま来ましたが、お得な気持ちになりました。」などの声が。海外の方のメッセージも!
ぜひ、奈良町に来られたらのぞいてください。(奈良町にぎわいの家→9時から5時。無料。水曜休館。5/9臨時休館)
これが「にぎわいの家」!入口から。
上からみた。
昔の立版古を再現。
立版古の解説も。
すべて手描き。
小さな部屋だけど楽しい。
実際に近くで見てくださいね。