今朝は(10月4日)良く晴れました。夜半前から、積雲が空を覆い撮影出来ない状態でしたが、2時頃から、空が開き始めて、撮影予定の天体を空の開けた所から撮影しました。明け方は、ちょうど45Pの南側に雲の帯があって、風が吹かず透明度が落ちていましたが、まあまあでした。
今日は5cmの双眼鏡でも光度目測しました。m1=6.8等/m2=アリ/Dia=6分/DC=5 中央集光が強く、光度が高くなると中心がキラキラ輝く感じでした。使用機械 CANON15×50IS
今朝は(10月4日)良く晴れました。夜半前から、積雲が空を覆い撮影出来ない状態でしたが、2時頃から、空が開き始めて、撮影予定の天体を空の開けた所から撮影しました。明け方は、ちょうど45Pの南側に雲の帯があって、風が吹かず透明度が落ちていましたが、まあまあでした。
今日は5cmの双眼鏡でも光度目測しました。m1=6.8等/m2=アリ/Dia=6分/DC=5 中央集光が強く、光度が高くなると中心がキラキラ輝く感じでした。使用機械 CANON15×50IS