久しぶりの快晴です。現在も晴れています。今晩は、綺麗な星空が見えそうです。
8日ぶりに太陽を撮影しました。黒点は、相変わらずあちこちにあり賑やかな感じです。Hαでは、活動領域はありますが、フレアが頻発していた頃から比べると、静かな感じです。小規模のフレアは発生しているようですが、目を見張るようなフレアはしばらく発生していません。
西側と東側の縁には、活動領域に伴う短命なプロミネンスが発生していますが、大規模なものはありません。こちらも、ごくごく小規模の活動です。
久しぶりの快晴です。現在も晴れています。今晩は、綺麗な星空が見えそうです。
8日ぶりに太陽を撮影しました。黒点は、相変わらずあちこちにあり賑やかな感じです。Hαでは、活動領域はありますが、フレアが頻発していた頃から比べると、静かな感じです。小規模のフレアは発生しているようですが、目を見張るようなフレアはしばらく発生していません。
西側と東側の縁には、活動領域に伴う短命なプロミネンスが発生していますが、大規模なものはありません。こちらも、ごくごく小規模の活動です。
今日も晴れませんでした。日中太陽は顔を出しましたが、仕事の関係で撮影出来ず、職場に戻って太陽を見ましたが、撮影出来る状態ではありませんでした。
今も曇っています。気温は低下し、北西の季節風が吹き始めましたが、晴れるまで時間がかかりそうです。
M1は、以前に撮影したものです。試験撮影なので、出来は良く有りませんが、形と雰囲気は出ているかなと思います。亜鈴星雲から比べると、やはり淡いですね。