そば処、江丹別(エタンベツ)ではそばの花が満開です。ラベンダーのような華やかさはありませんが、丘に広がる広大さはひけをとりません。北海道の知られざる北海道らしい風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/4766025604b7be3afa697e20ea071a6d.jpg)
国道232号沿いに位置する道の駅「ほっと・はぼろ」にて休憩。またまたアイスを食べる。豊富産の牛乳で作っているとか。味は○。ほかにえびたこピザ(200円)を食べた。こちらの方は△。べチャットした感じがどうも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/d8c24cd273e35f421549c3acf8262136.jpg)
初山別にて、またまた休憩。ドラマ「白線流し」の長瀬が勤めている天文台に寄る。(古いか?)
今回はその横にある「北極星」というレストランにはいった。「ふぐだしそば・うどん」と書かれたのぼりにひかれ、ふらふらっと。レストラン前には、聞きなれないワラズカの燻製、フグの燻製が売っており、北海道限定販売のアイスクリームも売っておりました。おいしそうだったが、今日2個目なのでひかえる。
レストランの中は、外観以上に中が広い。眺望がこんなにいいとは思ってなかった。それに写真にあるとおり、旅行者にはうれしいサービスがある。セルフサービスだが、食事をするとコーヒーがフリー。棚の中にはご自由にどうぞと「ポップコーン」と「ホッケの燻製」(これは帰りにお土産用にも購入した)。
定食には昆布巻きがつく。(昆布巻きメインの定食を作っても、十分いけると思うのだが)
うどんを食べた。汁はちょっと塩辛いがダシが効いてておいしい。めんは考慮の余地あり。
産直品もありもう少し。PRしてもよいのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/6de72ac39bd5ea065252fa3e837b9937.jpg)
天気がよいこともあり(普段は風が強い)、キャンパーがたくさんおとずれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/a8e89d3a0d5ee881ac2d481fa1f2e697.jpg)
古平(訂正)小平「ゆったりかん」に泊まり、夕陽を撮影する。
日本海はどこも夕陽ががきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/5c612edd754feb02d959ea67b4803586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/4766025604b7be3afa697e20ea071a6d.jpg)
国道232号沿いに位置する道の駅「ほっと・はぼろ」にて休憩。またまたアイスを食べる。豊富産の牛乳で作っているとか。味は○。ほかにえびたこピザ(200円)を食べた。こちらの方は△。べチャットした感じがどうも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/d8c24cd273e35f421549c3acf8262136.jpg)
初山別にて、またまた休憩。ドラマ「白線流し」の長瀬が勤めている天文台に寄る。(古いか?)
今回はその横にある「北極星」というレストランにはいった。「ふぐだしそば・うどん」と書かれたのぼりにひかれ、ふらふらっと。レストラン前には、聞きなれないワラズカの燻製、フグの燻製が売っており、北海道限定販売のアイスクリームも売っておりました。おいしそうだったが、今日2個目なのでひかえる。
レストランの中は、外観以上に中が広い。眺望がこんなにいいとは思ってなかった。それに写真にあるとおり、旅行者にはうれしいサービスがある。セルフサービスだが、食事をするとコーヒーがフリー。棚の中にはご自由にどうぞと「ポップコーン」と「ホッケの燻製」(これは帰りにお土産用にも購入した)。
定食には昆布巻きがつく。(昆布巻きメインの定食を作っても、十分いけると思うのだが)
うどんを食べた。汁はちょっと塩辛いがダシが効いてておいしい。めんは考慮の余地あり。
産直品もありもう少し。PRしてもよいのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/6de72ac39bd5ea065252fa3e837b9937.jpg)
天気がよいこともあり(普段は風が強い)、キャンパーがたくさんおとずれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/a8e89d3a0d5ee881ac2d481fa1f2e697.jpg)
日本海はどこも夕陽ががきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/5c612edd754feb02d959ea67b4803586.jpg)