クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

クッキー満18歳8カ月の1日前

2023年08月27日 | Weblog

クッキーは明日で満18歳8カ月。

昨日・今日は、地域のお祭りだったので、

今日はクッキーと散歩がてら立ち寄りました。

 

盆踊りの音量がすごーく大きいので、

いつもと様子が違うぞと、

震えているクッキー。

音が聞こえたのかな?

お祭り会場の公園に行くと、近隣の人たちも来ているようで

すごい人です。

模擬店が並んでいるけど長蛇の列。

飲み物「最後尾」・ゲーム「最後尾」・・なんてプラカード。

 

歩くのも、ままならないくらいだったけど、

先に行っていたあーちゃんとさーちゃんに会うことができました。

 

生ビールだけは並ばなくても買えたので

夫と婿さんに買いましたよ。

さーちゃんはゲームでスマートボールをもらえたけど、

あーちゃんは1つもすくえなくて、もらえなかったそうで涙ぐみながら家に帰りました。

参加賞として1つくれてもいいのにね。

もう1度ゲームをしたくても、長い時間並ばなくてはならないので、あきらめましたよ。

 

クッキーは、公園の中には入らず、夫と道路脇で待っていました。

待っている間ずーっと震えてたそうです。

 

母さんはクッキーとお祭りに行くことができて幸せでした💛

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ連弾

2023年08月20日 | Weblog

ピアノ教室に通い始めたゆーちゃんとたっくんが

ピアノを弾いてくれました。

小さな手でピアノを弾いている姿がかわいいです♡

 

で、私はお嫁ちゃんにお付き合いしてもらって連弾をしました。

ずーーっと前、子供と連弾しようと買った楽譜だけど、かなわず。。

まさかお嫁ちゃんと連弾できるとは、その時は思ってもいませんでした。

この本の中から3曲

『アルルの女』

『ピチカートポルカ』

『弦楽のためのセレナード』

・・・

電子ピアノの付録の楽譜から

『ミッキーマウスマーチ』

 

お嫁ちゃんは初見の楽譜だったけど、

さらりと弾いて、私に合わせてくれました。

やさしいアレンジだけど、初見で弾くことができるのはさすがです!

楽しかった~♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした?クッキー

2023年08月17日 | Weblog

昨夜、11時半頃クッキーのトイレ散歩に出た。

すると、速足で歩く・歩く。

そして、走り出した😮。

立ち止まると、クンクン泣き出したので抱っこ。

下におろすと、また速足で歩く。

どうした?クッキー。

これはもうね、足や腰を痛めるよと、抱っこして家に帰った。

 

暫く抱っこして、落ち着いたところで水を飲ませた。

ゴクゴク飲んだので、明かりを落として様子をうかがっていると、やっと横になった。

時々、生存確認したけれど、横になった体勢を変えることなく朝まで熟睡。

今朝は、いつも通りひとりで起きてきて、少し散歩もした。

 

昨日、クッキーは、母さんは買い物に出かけたので、4時間程ひとりで留守番だった。

猛暑続きなので、昼間はクーラーの効いた部屋で1日中寝ている。

そんなことが影響してるかな?

 

7月26日のブログにも夜中の徘徊?と書いている。

 

今日は、病院の日だから先生に相談してみよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣性の法則?

2023年08月15日 | Weblog

片づけなくてはならないことがたくさん。

大したことじゃないけど、私にとっては大したこと。

単細胞の私の頭では、1つのことを考えるのが精いっぱいだけど、

いくつかのことを考えながらでないと進めない。。

エイ・ヤーと決めれば簡単なことだけど、優柔不断な性格・・

 

そして、家の中の片づけも。。

頭の中も、家の中もごちゃごちゃ。。

 

コロナだったし、この暑さだから・・と、

色々言い訳を考えても事は動きません。

まずは、動き始めなければ。

 

止まっている自分を動かすのは、かなりエネルギーが必要。

そう、慣性の法則・・・これ、人間にも当てはまるような気がする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習してみようかな

2023年08月14日 | Weblog
 
クッキーは朝フードを食べ、トイレを済ませると早く冷房を入れて~と催促してくる。
掃除機をかけたらね、と、ちょっと待たせてから冷房を入れたら、
お気に入りの場所に陣取って、さっそく寝ていた。
 
 
台風の影響か、蒸し暑くて日が差しているかと思うと、時々ザーっと雨が降ってくる。
こんな日はユーチューブで音楽でもと、
藤井風さんの曲を流している。
 
 
藤井風さんの歌う『木綿のハンカチーフ』が好き。
 
去年のことだけど、
テケロウのお嫁ちゃんからの母の日のプレゼントは、藤井風さんのピアノ楽譜。
 
 
彼女は藤井風さんの熱烈なファンだ。
この中では『旅路』が弾きやすいですよ~と、
さらりと弾いてくれた。
なかなかいいです♪
 
私は『きらり』が好きだけど、
確かに『旅路』の方が弾きやすいかも、
練習してみよう。
 
 
それにしても、藤井風さんの音楽的才能はもとより、
彼はどうしてあんなに繊細な歌詞がかけるのでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆だから

2023年08月12日 | Weblog

昨日のテケロウと入れ替わりに、

今日はミーちゃんとソーちゃんが遊びに来た。

ハルちゃんは、まだ、赤ちゃんなのでママとお留守番。

あーちゃんとさーちゃんも加わり、

みんなで回転ずしに行ったけど、

「めちゃ、うまい!」なんて、言葉も出て楽しかった~。

食をじっくり味わうのも良し、雰囲気で食するのも、また良しです。

 

迷惑顔だったのがクッキー。

落ち着いて寝ていられない~と、フラフラ。

そして、横になると

部屋の真ん中やドアの側や好き勝手に寝ているので、

蹴とばされるのではないかと母さんはハラハラ。

 

クッキーにとっては嵐のような1日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を呼ぶ男

2023年08月11日 | Weblog

お盆休み 10連休。

子供たち世代は、それぞれ計画を立てているようですが、

台風が接近・上陸の予報。

週末にキャンプ、来週は磐梯山に行くというテケロウは、‘’嵐を呼ぶ男”。

それでも、自分たちはギリギリのところで嵐をかわす強運?の持ち主。

波照間に行った時は自分たちが乗った次の船から欠航。

中国に行った時も自分たちが乗った次の飛行機から欠航。

などなど・・

 

お嫁ちゃんも旅行をするたびに天気が荒れるので

「テケロウさんがね~」と、あきらめている様子。

 

子供連れだから、安全第一でお願いしますね。

 

 

母さんも、クッキーと、どこか行きたいな~

だけど、

車に乗ったとたんブルブル震えだす様では、旅行には連れて行けませんね。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に歩いています

2023年08月09日 | Weblog

毎日、暑い!

 

クッキーはこの暑さを何とか、しのいでいます。

クーラーを入た部屋でほとんど一日中過ごしているけど、

この暑さは体にこたえているでしょう。

 

 

カートは好きではない様なので、このところ使わずに抱っこして散歩しています。

カート = 病院  なのでしょう。

 

夕方の散歩の時、途中で退散しようとしたら、クッキーは「歩きます!」と、歩き出しました。

犬友とは毎日のように会っているので、褒められることは少ないけれど、

「よくがんばっているね!まだ、歩いているものね!」と、褒められましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の足音

2023年08月05日 | Weblog

暑いが日がつづいている。

早朝から

アブラ蝉・ミーミー蝉・クマ蝉の大合唱。

 

さらに、9時半頃、気温が上がったら静かになった。

全く蝉の声がしない。

あまりの暑さに蝉たちは夕方まで休憩?

 

今日の夜明け前、すぐ近くでたぶん庭でヒグラシが鳴いていた。

秋がすこし近づいたかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方に行こう

2023年08月03日 | Weblog

 

今日はクッキーの病院へ行く日。

8時半頃、カートを出して出かける準備をしたけれど、あまりにも暑いので

帰るころには気温は下がってくるはずだからと、午後の診察時間に行くことにしました。

夕方5時ころ家をでると、

8月になって夏至の頃と比べるとお日様の傾きが早くなったので、日陰ができて歩くと風が気持ちよかったです~

 

クッキーは、病院へ行くのが分かったのしょう、カートの中でウンチしちゃったけど、

輸液は慣れたもの?先生も驚くほど平常心でゆったりと点滴できました。

体重4キロ。前より50g減だけど

「ウンチしちゃったし、ごはん前だから」と、言ったら、

「いいね!」と、先生。

目に目やにかと思うような白い斑点のようなものがあって痛がることはないけれど、

診てもらったら経過観察となりました。

 

そして、帰り道はカートには乗らず、ずーっと歩いて帰ってきました。

カートに乗ってほしい時には乗らないあまのじゃくです。。

 

公園に立ち寄ったら

甲斐犬の2歳半のルー君、映画のベートーベンに似ている保護犬のロッシーちゃん・アービーちゃんがいて、

「すごいね~ がんばれ!」と、応援されました。

応援される、そんな年齢のクッキーです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする