クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

ピアノを習うことにしました。

2024年06月29日 | Weblog

じめじめ、ザーザーと雨が降って、

例年より遅い21日に梅雨入りです。

 

クッキーがいた時は、天気・気温をいつも心配していました。

深夜に起きる必要もなくなって、楽と言えば楽なのですが、

 

寂しくて・寂しくて・・・

 

この気持ちをどうにかしなければと、一念発起!!

暫く前から、ピアノを習ってみようかな~と、思っていたのですが、

昨日、孫が通っているピアノ教室で先生と話をしてきました。

そして、

来週の水曜日から、隔週でお稽古に通うことにしました。

どれだけ続けられるか分かりませんけどね。。

 

まずは、

好きな曲だけど下手なので、もう少し上手になればと、

ブラームス 6つの小品 op.118-2

ショパン 別れの曲

を見てもらうことにしました。

 

一生懸命丁寧に練習していると、いかにいい加減に弾いていたかが良く分かります。

そして、

悲しい気持ちや寂しい気持ちが、少し緩和されて楽になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ 紅王(べにおう)

2024年06月19日 | Weblog

父の日の日曜日、

子供達からおいしい物が届きました。

母の日・父の日・誕生日と気を使ってくれます。

そして、

お嫁ちゃんのご実家からサクランボが届きました。

今年は、

パックにぎっしりときれいに詰まったのと、小さな入れ物に入ったのでした。

(今年、サクランボは不作だと報道されていましたからね。)

毎年、親戚のサクランボ農家に収穫の手伝いに行くそうで、

大粒で完熟の佐藤錦を送ってくださいます。

 

 

届いた時に、あーちゃん・さーちゃん・ママも居たので、

小さいパックに入っていたサクランボを

早速みんなで、お口に放り込んで味見をしました。

甘くておいしい~

 

お礼の電話をすると、

「今年は『佐藤錦』と『紅王』を送ったので味比べをしてみてください」とのこと。

 

今朝、

『紅王』は初めて聞く品種だな?と、ふと思って

ネットで調べてみたら・・・高級品だ!!😮

 

口に放り込むように食べるようなものではなかった。。

 

というわけで、

だいぶ食べてしまいましたが、写真をパチリ

 

 〈佐藤錦〉          〈紅王〉

 

少し残った『紅王』は、

右から左から下から上から 

じっくり眺めてから、味わって食べましょう。

 

佐藤錦の方が少し酸味がありますが、

どちらも大粒で味が濃く甘くて、とってもおいしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヵ月経ちました

2024年06月15日 | Weblog

今日は、クッキーの2回目の月命日です。

好きだったシチュウ用牛肉を煮て、ワン友にも食べてもらいました。



涙腺もやっと落ち着いてきましたが、やっぱり寂しいですね。

外出して帰ってくると、

「クッキーは?」なんて、姿を探してしまいます。


帰宅した時、庭から入ることがよくあるのですが、

カーテン越しに部屋の中を覗き、

留守番中のクッキーの様子を見ると、

帰りを待ちわびていたのか?気配を感じたのか?クッキーが、

カーテンの隙間からこちらの様子を見ていることがありました。

だから、今でも、クッキーは?なんて、カーテンの隙間から部屋の中を覗いてしまいそうになります。

 

今日は、ショパンの別れの曲を久しぶりに弾いて、

自分の欠点を探すために録音しました。

やっとこの曲を弾いてみる気持ちになれました。

 

下手な自分の演奏ですが、

その録音を聴きながらブロブを書いていると、

涙がながれます。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居 と 三の丸尚蔵館

2024年06月12日 | Weblog

昨日、

皇居三の丸尚蔵館へ行きました。

事前にオンラインでの日時指定の予約しました。

皇居は

東京方面へ出かけても、いつも通過点で足を運ぶことがなかったので、

早めに着いて、まずは皇居の見学です。

 

東京駅の丸の内側改札から大手町~皇居・二重橋へと15分程歩きます。

 

二重橋は他には類を見ないような重厚な造りでした。

道路沿いには観光バスが何台も止まっていました。

 

二重橋から、広ーい砂利がひかれた広場を

遠くにビル群を見ながら東御苑へ歩きます。

子供が結婚式を挙げたホテルも見えます。

 

右手にはビル群、左手にはお濠とお城の石垣を見ながら東御苑へ。

大手門を入るときには手荷物検査があります。

 

入ってすぐに 『三の丸尚蔵館』今回の目的です。

 

尚蔵館で伊藤若冲や横山大観の名品を鑑賞後、

天守閣跡へ。

天守閣跡から見ると

今は、何もない広場ですが、

当時の本丸御殿の説明がありました。

「なるほど~ 大奥ってここにあったのか~」

 

竹橋門から北の丸へ抜けるコースがありましたが、北の丸はパス。

昼食をとりたかったので皇居を後にして神保町へ。

鰻を食べたかったのですが、お目当てのお店は12時半には売り切れ・閉店で食べられず。

そのまま、地下鉄で帰えることも考えたのですが、

また来ることはないかな?二の丸を見学したいなと、

再び歩いて平川門から、皇居へ。

竹橋門も平川門も入る時には手荷物検査があります。

 

二の丸は菖蒲がきれいでした。

木漏れ日の道を歩いて大手門へ。

大手町~東京駅と、

高層ビル群を見上げながら来た道を歩き帰路につきました。

 

・・・・・・・・・・・

 

『皇居三の丸尚蔵館』

 

         

 

 

 

 

 

伊藤若冲 4幅 (写真撮影が許可されている作品のみを撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横山大観<朝陽霊峰>

 

 

 

狩野永徳<唐獅子図屏風>

展示数は少ないのですが、

記憶に残る名品ばかりでした。

『本物』を鑑賞ことも大切ですね。

 

日時指定で、さらに入館人数の制限もあったので、

ゆったり鑑賞することができました。

足を運んで良かったです!

 

〈やまざくら(夫のペンネーム)の談〉

特に、この大観の大作は、

大観がどこから描写したのかと詮索するよりも、

富士と向き合っている大観の心象風景を窺える気がして、

暫し見入ってしまいました。

 

若冲は、言うまでもなく、

鶏をモチーフにした一連の作品で特に有名です。

若冲は家の庭に鶏を何羽も放し飼いにして、

その動きを綿密に観察しデッサンを重ねていたそうです。

このデッサン力に、他の追随を許さない鶏冠の赤を加え、

今にも動き出そうかという、その迫力は圧巻です。

 

今回の展示会のポスターにも採用されている若冲の動植綵絵の孔雀は、

高級な絹地を用いて裏側から彩色し、独特な孔雀の羽の透明感を描き出しています。

細かい描写だけではない、圧倒的な技量に魅了されます。

 

また、訪れたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年06月09日 | Weblog

昨日、

梅の実を採りました。

毎年、クッキーが家の中から作業を見ていましたけどね。。

〈 2021年6月〉

 

今年はさーちゃんのたっての希望で、お手伝い?に来てくれました。

去年、バッサリと枝を切り落としてしまったので、

実は極端に少なかったです。

 

さーちゃんは、脚立に上って自分で実を取ったので、ご満悦。

梅を洗って、へた?を耳掃除と言って取り除いてくれました。

そして、

梅ジュースを作ると言って、抱えて帰りました。

  ・・・・・・・・・・・

そして、今日は

たー君とゆーちゃんのピアノ発表会でした。

小さい子がほとんどでしたが、みんなかわいい素敵なドレスを着て

華やかな雰囲気の発表会でした。

 

先週、家で二人のピアノを聴かせてもらった時には、

大丈夫かな~?と、心配する仕上がっりだったので、

私の方がドキドキしてしまいましたが、上手に弾けていました。

ソロの演奏のほかに、

ママとの連弾もありましたが息が合っていて素敵な演奏でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立って49日

2024年06月02日 | Weblog

クッキーが旅立って今日で49日。

クッキーはひとりでは生活できないから、「クッキーのために・・」と、過ごしてきましたが、

その逆だったかな、「私のためにクッキーは・・」と、今更ですが感じています。

 

 

旅立った日には、つぼみだったツツジやギンギアナムは、

その数日後の雨で一気に咲きました。

 

        

              

季節は移って

もう、アジサイの季節です。

    

            

 

台風1号の遠い影響で

強風ではないけれど少し風があった5月27日の夜のことですが、

お布団に入り、灯りを落とすと暫くして

「ガリガリ ガリガリガリ・・」と、畳をひっかく音がします。

 

〈2023年9月〉

 

クッキーが寝床を作るときホリホリしていたリズムの音です。

そして、「クーン」と、いいました。

あまりにも、はっきり聞こえたので私は驚いて固まってしまいました。

 

 

そして、こんなこともありました。

クッキーが旅立って数日後、

涙腺が緩んでいると、『暖かいもの』が胸に入ってくる感覚がしました。

今まで味わったことがない感覚でした。

それからは、いつもクッキーと一緒にいる気持ちがしています。

 

 

不思議なことが起きていて、おかしな人になっていますが、

犬友に話すと、

「四十九日まで、魂は家にいるそうだね。

    クッキーは、また遊びに来た?」なんて、理解してくれます。

 

今でも、犬友の散歩に加わって歩いています。

ワンコの数より人の数の方が多いこともありますが、

ワンコと会話して、なでなでして、癒されています。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする