振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

かすみがうらショートコース90km 強風編

2024年05月02日 | トレーニング記録
本日は、もてぎ前、最後の練習会。
かすみがうらショートコースを走ろうと。私は痩せることが目的、他のみんなには集団走行のコツを掴んでもらおうと。

朝6:30に自宅を出たら、あらやだ、予定よりも早く着いてしまいました。
集合、タイヤ交換、プチトラブル


早朝まで雨が降っていて、辺りは水溜まりばかりでしたが、無事止んでくれて良かったです。

最初に ののやまくん到着
すぐにタイヤ交換
どうやらHi Bikeで購入してくれたようで、だったら中村店長に付けてもらえば良かったのにwと冗談良いながら、付け替え。

最初に40Cのタイヤを外すのに苦戦。
こんなに大きなタイヤを外すのは初だったので、焦ったけれど、何とか外せた。

次に買った28Cのタイヤを付けようとするが、こっちもそこそこ苦戦して、タイヤ付けている途中で、さいだくん到着

何とかタイヤ交換完了して、ようやく出発準備



7:30前に出発出来てひと安心していたら、ののやまくんが変速できませーん、と。

良く見たら、リアディレイラー手前のアウターワイヤーが外れていて。。。

どうがんばっても付かないので、一旦リアディレイラーからワイヤー外して、アウターワイヤーセットして、またディレイラーにワイヤー付けて、変速調整しようと思ったけど、取り付け位置が良かったようで、変速調整なしでうまくいった( ≧∀≦)ノ

そういえば、私も今日は初めてのタイヤを

評判が良いので、ポチっとしてしまったのです。昨日取り付けて、今日は慣らしです

走り出したら強風

走り出して、少しだけ交通量多めの駅前を抜けて、霞ヶ浦沿いの道へ




ここの区間とその先のちょっとは追い風でしたが、すぐに横風区間になり、いきなり試練の練習となりました。

今日は午前中には終わりたかったので、みんなの脚も考えて、30km/h前後で巡航したいなぁと。ショートコース90kmを3時間から3時間30分で走り終えれば、深夜勤務前の、ののやま君への影響も少なくできるので、ちょうどいいかなぁと考えていたのですが、この風では。。。

この風向きの時は、こっちに居てねと位置取りを教えて、きっちりそれを守ってくれるみんな。

しかし、私の作るペースが良くなくて、気づくと遠い後ろにいるという事を繰り返し、最初は試行錯誤を繰り返しました。



時折訪れてる、追い風区間では、皆で談笑しながら、普段話せない話をしながら走れて楽しい時間でした。

旧鹿島海軍基地跡についた頃には、少し疲労が見えていたので、休もうと思ったら、今日は休憩所やってなかった(´>∀<`)ゝ

当初休憩場所として予定していた和田公園はすぐだと思っていたので、スルーしたのですが、結構距離ありましたね。

皆には申し訳無かったです。(ノ∀`)アチャー




和田公園で休憩
風が強くて、皆疲れていたはずなのに、疲れを表に出さない所は流石でしたね。素晴らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)و

休憩後、再出発したけど、変わらず爆風

何とかペースを作りたかったけれど、向かい風でどうしても踏んでしまう癖が出てしまい、気づくと後ろが離れて、彼らに風を喰らわせてしまうという悪循環が続いたので、50号の交通量多めの橋を渡る前、昔きはーらがダウンしたベンチで休憩




あの橋を渡ると、向かい風区間が待っているぞと、覚悟を決めたのでした。



しかーし!
こっち側は、風上に建物が多かったので、思っていたような向かい風にはならず、助かりました。ε-(´∀`;)ホッ

とはいえ、強風の横風が時折襲ってくるので、きつさはあまり変わらず。
ペース配分を考えて、何とか走り続けました。



みんな、キツイはずなのに、きついと言わずに黙々と着いてきて、たまに話に付き合ってくれるという、素晴らしい対応をしてくれたので、先頭を引きがいがありました。

何とか走りきって、道の駅で休憩




以前、きはーらと来た時は、バーガーを食べたけど、今日は




自販機にあったので、買いました。
ホットでしたが、うんまい。
これは癖になりそうな、よきドリンクです。


ボーッと座っていると、雀のチュン太(仮名) がやって来ました。他の心の優しい方々は、きっと餌をやるんでしょうが、私は、近くに来たら食べちゃうぞと念を送り続けたら、いつの間にか居なくなっていました。

休憩中、りんりんポートから、ここの道の駅まで、今日走ってきたコースとは逆に走るルートで、職場のスポーツサイクル愛好家とサイクリングやると、距離短くて手軽に走れるので、楽しいかもねーと。
ということで、夏が来る前にサイクリング企画が立ち上がるかもしれませんが、私は先に一周してから参加しようかなと考えています(*´艸`)

休憩を終え、追い風区間を皆で爆走



さいだくんも言っていたけれど、最後が長く感じる、不思議なところ。

追い風区間はあっという間に終わり、最後は横風になってしまいましたが、またペースを作ろうと風上を走っているつもりだったのですが、少しづつ崩壊していました。疲労を考慮していなかったと反省。

最後、道が綺麗になって、広くなった箇所から流して走ることにして、その後、無事りんりんポートに辿りついて、本日の練習会は終了

走行距離 93.71km
走行時間 3:32:13
Av 26.5km/h
消費カロリー 2311

ののやまさん、さいださん、頑張りましたねー。目標通りの数値が出たので、今日の練習会は良い結果となりました。

練習後、直ぐに着替えて、オススメの保立食堂へ

初めて混雑時にお邪魔しましたが


今日は天丼並

上天丼との違いは、エビの大きさとプリプリ具合でした。次は上天丼にしようと思います。
並でも充分美味かったですけどね!
あら汁は、これまた最高に美味かった。






新春 かすみがうら一周サイクリング -キハーラリベンジ-

2024年01月06日 | トレーニング記録
約束は
今日、走る約束は、一ヶ月前くらいに口約束でした程度で、その後リマインドせずに本日を迎えました。

年末年始の慌ただしい中、忘れているかもなーと思いながら、6:30に車で自宅を出発し、集合場所のりんりんポートへ行くと



居ました。集合時間前に到着して待っているなんて、やはり約束はきっちり守る男でした。



日がこれから上ろうとしている時刻に、放射冷却で震える中待っているキハーラは、何が起きても信頼できる男だ。

サイクリングスタート
前回一緒に走ったのは、2021年の7月でした。その時は熱中症にやられて、離脱したけれど、新たにグラベルロードを手に入れたとのことで、リベンジすることになり、今日はそのお付き合いを

気温マイナスで寒い中、ダウンジャケットを羽織ったままスタートしました。サイクリングペースなので、ちょうど良かった


風が冷たいながらも、40代のおっさん二人で、頑張って前を目指して進み、いざとなったら牽引して、日没までにはゴール出きれば良い、と思っていたのですが


まぁ順調に進みました。前回休憩したポイントもスキップして、先を進みました。


太陽の暖かさも感じることが出来たけれど、風が冷たくて足先が冷たいながらも、二人で談笑しながら走りました。おっさん同士、二人で会話するなんて久し振りで、かつもう20年来の付き合いになるので、話題が尽きずに楽しかったな。


旧海軍の施設にたどり着き、休憩スペースにあったベンチに座り、ストーブで暖まりながら休憩。
ここまでで、1時間ちょいくらい。良いペースでしたね。

走っている時、少し暑さを感じ始めていたので、ダウンジャケットをバックパックにしまい、少し休憩した後リスタートしたのですが、まぁ寒かった。まだ脱ぐのは早かった模様(T∀T)



次第に湖畔には、かもの群れが目立つようになり、鴨鍋を食べたくなりましたが、ぐっと堪えて先へと進むのでした。

そして次なる休憩ポイント、和田公園へと到着。ここで温かい飲み物を購入し、ひなたぼっこしながら談笑したかったのですが、スモーカーがいらっしゃったので、煙を避けたくて、公園内のベンチへ移動し、最近起きた出来事、特に飛行機事故について、当時東京都内を自転車で走っていたキハーラの、緊迫した様子などを聞いたりしていました。



トイレ休憩も済ませてから、再出発

少しずつ気温も上がってきて、ようやく体が動くようになってきたので、良いペースで走れました。想定を大幅に越える、かなり順調な走り。キハーラの成長が伺えました。

そして、前回走った時に、暑さで長時間休んだポイントへ到着


今回はかなり元気ですw

本人も、何事もなくここまで来れたのは、びっくりだと

当時横になっていたベンチ



当時を懐かしんだ後、再出発

しかし、この潮来へと続く国道50号線。
車が途切れないので、まぁ車線に合流することに大苦戦(=д= )

待っていても途切れそうもないので、少し車間が空いた隙に、車線へ合流し、ようやく橋を渡る事に成功。

この地点は、サイクリングロードとしてはかなり危ない箇所なので、どうにか改善してほしいものです。


橋を渡り、少しの向かい風を感じつつ、北上。この辺りからかなり暖かくなり、快適に走れました。



前回キハーラの離脱ポイント、スーパー銭湯を越えても彼は元気でした。
かなりの順調なペースに、私も驚いたし、何より本人も驚いていた。

なかなか気分良く進むのですが。



景色があまり変わらないので、ここの区間は忍耐ポイントになりますね。

どこかで休憩と思っても、休めそうな公園等がないので、我慢して変わらぬ景色の中、先へ進むのですが、ゆっくりサイクリングペースで走っていると、ケツがいたくなるし、腰も痛くなるしで、おっさんには苦行となりました。

でも、けっこう良いペースで走れているので、道端で休憩とは思わず、走りながらほぐしたりして、そのまま走り続けました。

やっとの思いで霞ヶ浦大橋そばの道の駅へ到着!


フードコートで、行方バーガー豚単品を注文

良く見ると、テラス席があったので、そちらへ移動

霞ヶ浦を眺めながら、おっさん二人、特に会話もなく、朝から何も食べておらず、補給もドリンクだけだった事もあり、お互い空腹でしたので、無言でバーガーを頬張りましたw

ちなみに、キハーラは、アメリカナマズの肉のバーガーを食っていましたΣ(*゚д゚ノ)ノ

といっても、パテはコロッケになっているので、コロッケバーガーでしたが、うまかったです。補給食としては、重いので、がっつり走りたい時はあれですが、今回みたいなまったりサイクリングでは、良いご賞味ポイントになりました。

ごちそうさました後、霞ヶ浦大橋を渡り対岸へ


さっきの潮来の橋も、こんな感じなら安心して走れるのになぁと思いながら、予算が出ないと厳しいから、現実的ではないのだろうと思いながら、橋を渡っておりました。



渡ってからは、あと少しという気持ちが高まり、かつここまでかなり順調に進んでいるので、まぁテンションが上がりまして、横風も気にすることなく、走る事ができました。

それにしても、今日は消防車を多く見かけましたね。消防団の方も岸沿いの公園に集まっていたので、なにかイベントがあったのでしょう。

かすみがうらマラソンのコースも見えたので、当時の懐かしい話をしつつ走り、ただ、少しずつ疲れも溜まっていたようで、そこそこ足パン気味でした。ここ数日の暴飲暴食が効いているようです。

ただ、ロングスローディスタンスとなった本日は、いい脂肪燃焼となり、かつ快適に走れたので、気持ちもよりスッキリして、いいサイクリングでした。



いよいよ、土浦市内と筑波山が見え始め、おお、ゴールが近づいてきた~!とテンションも上がってきたのですが。。。


ここから10km程は景色がまぁ変わらないので、そこそこきつかったです。

最後、工事区間もあり、少し迂回して、無事りんりんポートへと到着し、ゴールしました!

走行距離 96.28km
走行時間 5:22:33

Ave 17.9km/h

キハーラのリベンジ成功!
思っていた以上に走れたので素晴らしかったです。


保立食堂

以前、霞ヶ浦海軍航空隊 予科練指定食堂だったことで有名な、保立食堂へ行こうとキハーラを誘い、サイクリング後にお邪魔しました。

懐かしのモール505を通過し、昔は賑わっていたんだぞーとキハーラに説明しながら歩きまして。


モールを抜けたら、なんだか見覚えのある道に出たら、師匠とよくいくお店、やりとき幸ちゃんの近くであることに、気づき、ちょっと感動。

いつも夜に来るので、昼間に見る景色がこんなにも違うのか、と少しだけ驚きながら、道をすすみ、


到着。店構えが歴史を感じました


ワクワクしながら店内に走ると、テーブル席が空いていたので、そこへ座り、壁に掲げてあるメニューを見て、情報紙のお勧めとなっていた、天丼を注文。

頼んだのは、天丼上 1230円

注文してから、そんなに待たずに着丼しました。程よいタイミングでした( ゚∀゚)

蓋を開ける前から、もう旨さで溢れていました。(´ρ`)


蓋を開けてから、同じものを注文したキハーラもまた、お互い無言で食い始めました。
まず最初に海老天にかぶりついたのですが、なんということでしょう。海老が弾力があり、食べ堪え十分で、うまい!

かき揚げもまた、うまい!
ご飯の量も程よく、食べ終えたら満腹になりました。

つけもの、味噌汁がまた出汁が効いていて、なんということでしょう。これまた旨くて、夢中であっという間に平らげました。

サイクリングも好調で、食事も大満足。

良い一日となりました。






















自転車安全教室の開催と日本一ラーショ

2023年11月09日 | トレーニング記録
はい。

本日はお休みでした。
週末からの深夜勤務を終え、一日日勤で仕事をこなした後は、ゆっくり休もう。。。ではなく、今日は色々と

朝7時くらいにお目覚め!
不思議な夢を見て、3時くらいに目が覚めて、そこから寝たり起きたりだったので、体は少々だるめ。なので、ゆっくり準備して、9時30分から2時間のロードワークへ


走る分には今日は問題無いなぁと思った2時間でした。

練習後は、引き落とし準備のために入金しに銀行へ行ったりして、すこし遅めの昼飯を作って、食って、寝ようと思ったけれど落ち着かず。

今日は、初の自分主催の自転車練習会。

なので、その準備をいそいそと。
そして自転車練習会では、久し振りにレース用ジャージを着よう!と着てみたら
(TДT)

パッツンパツン

いったいどうなっているのか( `Д´)/

太り過ぎであることを思い知り、もてぎまでには、体重落とそうと本気で思うことが出来るようになりました。

その後、ショックを引きずりつつ、準備を再開。
貸し出す自転車のリアブレーキのオイルが漏れていたので、ブレーキフルードの補充をしたり。

そしたら、たなべ君到着の報を受け、迎えに最寄りのコンビニへ行ったら、運良く角ちゃん合流で、自宅へ

そこで、色々と整備、準備をしていて、たなべくんの自転車整備しようとしたら、スルーアクセルで愛用の整備台が使えないという。。。そろそろ整備台を新調しないと。。。

パパっと整備して、パパっと自転車積み込んで、ぱぱっと下総フレンドリーパークへ

自転車下ろして、パッツンパツンのジャージに着替えたら、練習会開始



8の字走行で、コーナーリングの荷重移動について教えたり、急制動を実践して、止まりかたを練習。合わせてブレーキの使い方をレクチャーしました。

安全に楽しく乗るための基本って、中々教えてもらう機会が無いと思うので、初めて出る自転車レースの前に、しっかりと教えて、緊急時に問題なく安全に対処できるように。


そして驚いたことに、二人とも飲み込みが早くて、教えた事が直ぐに出来ちゃう。ほんとにすんごくて、教えていて楽しいって、仕事でも思うこと無いんだけど、これは楽しいぞ!と

伸び代がすんげー

その後は、コースを使って、ドラフティングを教えてたら、これまた直ぐに出来て、1周毎に先頭交代して、先頭に出た時と、後ろにいるときの疲れ具合を実際に体験してもらい、レース中、早く楽に走るために必要な事を教えたら、また直ぐに吸収するから、最後は登り坂でスプリント練習をしちゃったりして。
日暮れまで走って、想定していた以上のなかなかいい練習になりましたよ。
ビックリしました。


すごい若者達でした。

その後、片付けて、第二の目標であった、日本一うまいラーメンショップとして名高い、週末は行列が凄まじくて駐車場にも入れない、牛久結束店へ

17時についたのですが、駐車場も店内も空いていて、並ばずに入れた!

そして



チャーシュー麺、大盛り、太麺で990円

痩せるっていったのに、大盛りかい( *゚A゚)

行列が出来るだけあって、うまかったなぁ。食べ終わることには、もう行列が出来てました。いい時間に入れて満足。

帰ることには、通勤ラッシュで駐車場から出るのに苦労しましたが、出方が良くなかったかな。反省。


そして自宅へと辿り付き、18時には無事解散となりました。

安全に無事に終えることが出来てホットしました。

自転車でいくつか整備しなければならない点が出てきたので、それは週末に対応せねば。

今日みたいに、自転車に始まり、自転車に終わる日が、自分には合っているなぁと思った一日でございました。


211105 筑波山登坂練習

2021年11月05日 | トレーニング記録
今日は、自宅~朝日峠を経由し、筑波山の裏側を登って、表側に出てきて、数日前に朝日新聞デジタルで紹介されていた最大勾配25%の坂へ挑もうとしたけど、見つけられなかったという話。

朝はのんびりと起きて、割りとしっかり朝御飯を食べて、どこを走ろうか悩みつつ、ロードor MTBのどちらにしようか悩んだが、初めて走る道が多かったので、MTBで走ることにした。

ボトル2本に水、補給食にチョコレート羊羮1個、脂肪燃焼サプリメントを飲んでから出発。

向かい風の中、大通りを北へ進み、つくば市内を抜ける。つくば市内の小刻みに続くアップダウンで既にやられ気味だ。

そして朝日峠へ到着


晴れていて清々しい麓でした。
朝日峠はドングリをプチプチ潰せてしまう私の体重に憂いながらも、常に集中して登れました。


朝日峠頂上から見た景色は、見事にガスってました。

既に足パン気味だけど、今日はまだまだ走るので、裏朝日の下りは足を回しながら、回復を促す。

下りが長いので、気づくとあることを思い出していた。

有名選手はアタックをすると、皆がついてきて、足を緩めると、皆も休めるという状況が多いらしいが、私はアタックをすれば誰もついてこないし、ゆるめると集団から遅れてレースが終わる。。。

あぁ、このギャップが切ないわーと思っていたら、下りが終わった。

そして、久しぶりのフルーツラインのアップダウンでインターバル



登りで掛けられなくて、おっそと突っ込みいれて走る始末。切れがないですね。

道沿いにあるフラワーパークは車がぎっしり駐車場に停まっていて、観光バスも何台か停まっていて、なんだか安心した。

フルーツラインは早々に切り上げ、セイコーマートの交差点を左折して、湯袋峠へ



道路に自転車通行帯のマークが描かれていて、なんだか走りやすくなったなぁという印象。
そして、上っていると


頂上までのあとどれくらいかの看板も設置されていて、感動しました。

以前に比べて大分走りやすくなった峠を越え、真壁側へ下りました。下っている途中、上曽峠などもキレイになっていて、全体的にいい雰囲気になりつつある峠だなと思いました。

そして下りきって、県道41号線を走った。
10年振りくらいに自転車で走ったかも。懐かしい道だった。しかし、アップダウンで足パンに拍車がかかりました。



筑波山の真裏を久しぶりに見たかな。


人工の湖、つくし湖に来ました。
霞ヶ浦から引いた水が貯めてある模様。
そして湖沿いには、昔しばたくんや、かとーちゃんと一緒に来て、注文してから1時間経ってやっと出てきた、あの懐かしい そば屋 があった。まだ健在のようで、ひと安心。

ここに自販機があったら補給しようと思ったけれど、無かったので、補給なしで進むことに。


つくし湖を抜けて、ひたすら進むと、少しずつ斜度の厳しい登り坂になり、やがて現れるのが


みかん園への入り口。
ここが激坂で、自転車はじめた頃はよく登っていた場所。今日はみかん狩りを楽しむ幼稚園児がたくさんいたようで、盛況でした。


しかし、思っていた以上に激坂で、かなり頑張って登っていたら、急にお腹が減ってきて、ボトルに手を伸ばすが水では何もならず、慌ててチョコレート羊羮を取りだし、プルプル震える手で、ようやく頬張り、ハンガーノックを防げた。

その後しばらくきつい登りが続いて、ようやく関東ふれあいの道に入るが、まだまだ斜度はきつくて、ずーっとフロントインナーで走るから、遅くてチンタラ登っていた。

途中、登山していたグループと元気に挨拶を交わそうとしたけど、息が絶え絶えで小さい声しか出ず、おばちゃんに「がんばれー!」と声を掛けてもらい、「はーい」と返すのがやっとでした。

その後も延々と続く坂を堪能し、途中看板があったので見たら、「○○まで後5.1km」と書かれていて、少し絶望を味わった。足もつか?

15年前はよく走っていたけれど、もうすっかり忘れていて、終わりが分からないから、ずーっと長く感じた。



きつい状況でも、色づき始めた木々のきれいさに癒された事もあり、気持ちを切らさずに走る事が出来ました。


見た事がある標識が出てきて



よし、後600mだ!と思って踏み直したら、右ふとももが痙った。そのまま引き返す言い訳ができたけれど、登ると決めた以上は、最後までやり通す!と強い気持ちをもって、止まることなく足を叩いたりして、何とかやり過ごして上るが、コーナー抜ける度に、ゴール?ゴールか?と思うんだけど、まだまだで、4回くらい繰り返したら、ようやっとゴール


ユースホステル跡地で道は終わり。

ちょっと下りた所にある登山道入り口からは、頂上まで行けるらしい。



でも今は、トイレ工事中のため、看板が多かったな。これから紅葉シーズンで、たぶん明日以降渋滞するだろうから、それに向けたメンテナンスなんだろうな。山のトイレの修理は大変そうだ。いつもありがとうございます。


その後、来た道を下って、さっきの分岐の


キャンプ場方面に行くと、風返峠へ出れるとGoogle Mapで調べていたので、その道を進んだら、延々と続く砂利道でした。ロードで来なくて正解でしたね。

しかし、下りの砂利道だと思ったら、アップダウンが延々と続くんですよ。。。もう足パンで、お腹も空きつつあって、しかも山の裏側なので、日が当たらずに寒いので、ベストを来て進みました。

登りの度に、なんて坂だー!と声に出してしまったものの、このきつい状況はやがて終わるから、それまで耐えるべし!と自らを奮い立たせて進みました。

しかし、少し進むと

開けた場所の景色がなかなかよくて、加波山などがよーく見えました。ここにバーナーもってきて、湯を沸かしてコーヒー飲んだら最高だろうな。

その後も延々と砂利道が続き、途中から念願の下りになったけれど、MTBの練習には適した斜度で、これ上ることになっていたら、今の足パンでは完全にアウトだけど、今後の練習コースとして使えそうと、いい発見をしました。

ほんで、ようやっとつくばオートキャンプ場へ辿り着き、ここの自販機でコーラ500mlとアクエリアスを購入、コーラはもちろん一気飲みして、アクエリアスはボトルへ

少し休んだけれど、やっぱり寒いのと、ここのキャンプ場も山の裏手で日が当たらないので、まだ13時前なのに、もう夕方のような雰囲気だ。キャンプするにはいいかも知れないけれど、お一人様のMTBerには切なく感じてしまい、足パン気味のまま、スタートしました。

風返峠は、もう何百回も登っている峠なので、どこに何があって、あとどれくらいかも分かるので、ここは気負わず、リラックスして走れました。平日という事もあり、暴走バイクがいないことも○

頂上に到着したら、ゲームセンター小屋がキレイに無くなっていた。

そのまま筑波山神社方面へ下り、途中、新聞記事に出ていたつくば道を下ろうと思ったのに、うまく見つけられず、そのまま下って、リンリンつくば駅で休もうとしたけれど、人が一杯いたので、そのまま走り続けることに。。。

しかーし、リンリンロードを走り初めてすぐに、両足太ももが痙ってしまって、その痙り方が強烈で、ギアを落として足をシャカシャカ回したら、何とか和らいだけど、また踏むとダメなので、ギリギリの所を維持して



あまりにも脚が痙ったので、一旦止まって屈伸した際に、筑波山を。雄大ですなぁ。



その後も一般道を走れる余裕が無いので、ひたすらリンリンロードを進んだ。

あまりにも疲れすぎて、途中から頭痛も始まり、まるでニセコのゴール前みたいだと思いながらも、次へ繋げるためには、この力めない状況でもっとも進むフォームを色々試しながら、何とか進みました。

つくば市内に入っても、足の痙りは収まらず、ずーっと踏んでは、痙って、足を叩いて直して、を繰り返して、自宅周辺にたどり着いたときは、本当に安心しました。





自宅についても、食料買い出しに行く気力が無かったので、プロテインだけを飲んで、後は横になって、体を休めることに集中しました。

これは痩せるぞ


















霞ヶ浦ショートコース サイクリングからの

2021年07月10日 | トレーニング記録


本日は、人生初、霞ヶ浦サイクリングコースショートコースを走ってきました。

沖縄へ帰ってしまうトライアスリートのまたよしくん


ゆるキャラの


キハーラ

キハーラがノーヘルで来たので、ペースはゆっくり目でかつサイクリングロード以外はなるべく走らないようにするプランで、本当にゆーっくりと走りました。



雨予報だったのに、走り出したら晴れてしかも蒸し暑い。熱中症にならないように、こまめに水分補給して、休憩多めで走りましたが、まぁ暑い。そして、キハーラは、ボトルケージにボトルを指さずに、水筒を持っていて、走りながら飲めませんというか、行儀悪いので、走りながら飲めませんよぉと言う。。。




リンリンロードをのんびり走って、霞ヶ浦へ向かう



霞ヶ浦サイクリングロードの割りと最初の方にある、風車のある公園で二回目の休憩。私はここで、炭酸のアクエリアス350mlを補給。キハーラは水筒にスポドリを補給。


その後、たんたんとサイクリングロードを進むわけですよ



しばらく進むと、変わらない景色に飽きてきて、かつ20km/hくらいで進むので、景色の変わらなさ具合に拍車をかけ、少しずつ、じわじわと飽きてきていた。

そんなとき、休日カフェというのが工場跡地のような所にあったので、小休止。
いろんなところで休憩したので、どこだったのか、明確には思い出せないなぁ。。。



でもこのあたりから、キハーラのバテ具合が顕著になってきていて、大汗も。

事前に、霞ヶ浦は日除けがないから、地獄だよーと伝えておいたんだけどな。まぁここを走ろうと計画したのは、キハーラだったので、あまり口うるさく言わなかったのが良くなかったのかもしれないな、今になって思うと。

途中、便意を催して、トイレを探して先行し、無事トイレを見つけて用を足し、来た道を戻ったが、見つけられず。。。


初めて走った道という事や、景色が変わらないので、結局別れたところまで戻ってしまい、この時点で先に行ったのかなと気づき、コースを進むがなかなか見つけられず。


電話が掛かってきて、結局結構先にある駐車場にいる事がわかったが、駐車場ってどこだよーと思い走っていると、本当に駐車場と書かれた看板があり、そこにいた。

長い時間、彷徨ったが、無事合流するというハプニングがあった。全部私が悪いのです。申し訳なかった。

もうこの時点で12時を越えていて、そろそろお腹減ってきたなぁと思っていたけど、自販機で補給したドリンクでしのいでいた。だって、飯屋が無くて。。。



対岸にわたれば、名物のお店もあるのでそこへ急ごうと頑張って走ってみたものの、速度はみるみる下がり、時間だけが経過していった。



潮来市まで着いた!後少しだ~というところで


キハーラダウン。この時点で、14:30
暑い時間帯だから、仕方無いか。

日陰で休みなと促し、しばらく日陰で休んでもらって、回復したというので、再び走り出しました。

対岸に渡っても、呼吸が荒く苦しそうだったので、並走する形になっちゃうけど、交通量少ない道だったので、キハーラの腰を左手で押して、ぺだリングしなくて良いよといって、そのまま押して先を進むことにした。

キハーラくん、重いので結構足を使うことになったけれど、このままではまずいなぁという状態だったので、休憩ポイントを探して、スーパー銭湯を見つけて、そこの日陰部分で、休んでいた。冷たいドリンクもあって、しばし休んでいたのだが。



キハーラが、私はここで離脱します!と宣言。さすがに置いていく訳にはいかないので、ゴールまで押すからと言ったけれど、さすがに暑いなか走るのがしんどいので、スーパー銭湯で休んでから帰るとのこと。時刻も15時を過ぎていて、たしかにこれ以上の遅延は、我々二人にとってもデメリットだったので、ここでキハーラとはお別れ。


そして、トライアスリートの またよし君と二人旅。

好きに走って良いよといったら、かなり良いペースで引き始め、そのまま10kmちかく先頭を引いて、かなりの数のサイクリストを抜いた。40km/hくらいかな。MTBでは、アウタートップ入れっぱなしなので、かなりキツイ。またよしくん、強すぎ。

その後、先頭変わってMTBで前を引いたけれど、暑くてやばいと思う瞬間が何度もあったけれど、あの鬼引きを見せられたら、緩く引くわけにもいかないので、出来る限りの力で踏んで巡航。

途中から追い風になったけど、構わず踏んで、ブロックタイヤがグワングワン鳴るなか、必死で走りました。

途中から雲が出てきて、天気が怪しくなってきた。暗くなって、雨来るかもーという状態になったので、速度を緩めずに踏み続けていました。しかし。。。


途中、抜いたはずのかなりのお肉を携えているローディに抜かれてしまい、唖然。


またよしくんが、自転車の違いですかねーと言っていたので、ギアの差だと思うけど、フォームを見る限り、もうバテ始めているので、横風とか向かい風になったら追い付けるから、こっちは維持して走り続ければいいよ、と伝えて、諦めずに先頭を引き続けた。

しかし、機材の差は歴然のようで、どんどん離れていくので、くっそーと内心思っていたが、我慢我慢。

そうなんだよなぁ。MTBとロードで歯数が違うから、追い風では抜かれちゃうし、追い付けないんだよなぁと。

でも、諦めずに引いていると、じわじわ距離が縮んでいるのがわかり、待望の横風区間で、一気に距離を積めて、抜き返す事に成功した。

抜いてから、また抜かれないように緩めずに、ずーっと踏んでいたので、結局30km近く踏んだままだったので、さすがに疲れた。何度も踏むのを止めようかと思ったけど、最後に情けない所は見せたくないと思ったら、頑張って踏めた。



土浦サイクルステーションへのアプローチを走っているとき、またよし君が抜き返せて気持ち良かったですと喜んでいたので、こっちも嬉しくなった。頑張った甲斐がありました。


サイクルステーションについて、少し休んだけれど、雲がとにかく怪しいので、解散することにした。また走りましょうということで、解散。

そっからが大変、かなり長いこと、かなりの負荷で引いたのと、この時点で7時間近く走っていた。前半はかなり緩くだけど、後半の45kmがかなり内容が濃かったので、足が痙っていたのです。

何度もアップダウンを乗り越え、ようやく自宅にたどり着いて、ひと安心




7時間も走って、この消費カロリーはサイクリングだから、仕方ないか。

自転車片付けて、家の中に入ると、日焼け具合にみな驚いていた。それはもう、日焼けではなく、やけどだー!と。

そうなんですよな。私も雨だと思って、日焼け止め塗らなかったんですよね。。。

追記 キハーラは、自力で走りきったとの連絡がありました。もっと無理の無いサイクリングにしないといけませんね。反省。という私も、帰宅後に足が痙りまくって起き上がれず。。。