振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180131 安静時

2018年01月31日 | 日記
1/28(日)
TOEICを受験。
出題方法が変わって、長文読解が増えていて、すべての問題を解ききれないという痛恨のミスをしてしまった。
う~ん。難しい。

TOEIC終わって、帰宅してすぐに就寝。夜からの勤務に備えるために。
忙しない一日だったが、おかげで昼間に寝る事ができて、かなりスッキリして深夜勤務に臨む事ができた。


1/29(月)
終始、すっきりした状態での深夜勤務だった。

帰宅してから仮眠を取り、夕方から1時間のローラー練。

10分のアップの後、ジワジワ汗を掻きはじめ、30分過ぎから耐える。心拍もどんどん上がっていき、扇風機をつけていないので、蒸し暑くなってくる。汗もすさまじい量になってきて、200W出すのも大変。
後半10分は、メータのカウントをみないようにして、1時間のローラー練終了。ダウンもほどほどにしないと、汗でびしょびしょのシャツが冷えるので、急いで着替えなくては風邪をひいてしまう。

ローラ練後は、夕食を取り、風呂に入ってから、出社前の仮眠。ここも良く寝れて、この日も頭スッキリの状態で出社する事ができた。

ただ、夜になって子供が体調を崩しはじめ、またインフルエンザか?と心配になりつつ出社。

1/30(火)
この日もスッキリした頭で深夜勤務をこなせた。

業務終了後、ディーラーへ寄って、車の定期点検とリコール対応をお願いして、歩いて帰宅。
自宅までの数十分のウォーキングも、中々良い感じだった。昼間でも、最近は風が冷たいのが×。手袋ないと歩けない。そして、日陰の道は凍っていて、つるつる滑るので気を付けながら。こりゃ、ロードワーク再開は時間が掛かりそうだと思った。

夕方に車を取りに行かねばならず、深夜勤務の最終日は昼間にお酒を飲むのが習慣だったけれど、この日は飲まずに就寝。
2-3時間の仮眠を経て、夕方、学校を休んだ息子のために、友達がプリントや連絡帳を届けに来てくれた。
〇〇くんのお父さん初めてだぁ~と言ってくれ、それから話が止まらず、玄関先でしばらく話を聞いていた。
どうやら学級閉鎖になったようで、その話を一所懸命楽しそうに話してくれた。
屈託のない笑顔が、癒されますね。
今まで知らなかったけれど、息子も良い友達に恵まれている。

その後、準備をしてローラー練。前日と同じ。ジワジワ上げて、最後にオールアウトする練習。
この日も汗だくの1時間。

ローラー練後、着替えて、一休みしてからディーラーへ車を取りに。
日が暮れた後のウォーキングも、これまた風が冷たいが、夕焼けの空が綺麗に澄んでいて、心地良く歩く事ができた。

思っていた以上に綺麗に整備されて戻ってきた車に乗って、ルンルン気分で帰宅。やはり整備はディーラーに任せるのがいいですね。

帰宅して、病院から帰ってきた息子の診断結果は、B型インフルエンザだった。


夕飯を食べて、風呂入ったらすさまじい睡魔に襲われた。
翌日は早朝からのシフトだったので、この眠気に便乗して早めに寝る事にした。

1/31(水)

昨晩は21時前には寝たと思う。途中、22時過ぎに目が覚めたが、そのままウトウトしていたら朝までぐっすり寝る事ができた。そして5時過ぎには自然と起きる事ができた。

相変わらず、インフルエンザに強いようで、私は元気。
朝ごはんをモリモリ食べて、出社。

仕事では、菌を持っていても発症しない自分が感染源とならないように、加湿器を全開にして、マスクを2枚重ねで着用して、お仕事をモリモリと。

そして、業務を順調?にこなして帰宅。

翌日は、健康診断。
最近、安静時心拍数を管理して、体調管理をしていこうと思って、血圧計を購入した。
高血圧が解消しているかも合わせて確認するために。



ローラー練後、しばらく安静にした後に計測。
血圧は思っていた以上に低くなっていて、一安心。

後は、起床後の安静時心拍数が、どれくらいになるか、かな。
乗り込んでいた時の値は、37。
これに近づけるように、しっかりトレーニングしていこう。




180127 お勉強

2018年01月27日 | 日記
どーにもこーにも、集中できん。

余りの寒さによるものなのか、あるいは。。。

先日購入した本


本日までに全然進めておらず、いつも子供に「チャレンジやらなきゃだめじゃん」と言っている自分に、そんな言う資格ないな、なんて思い、情けなくなったので、今日は覚悟を決めて勉強した。

午前中、午後と合わせて、5時間くらいはできた。

合間に自転車に乗って、頭がぼーっとして260Wで30分できるかと思ったけれど、最初に340Wまで上げてしまって息が上がって、終ってしまうという、何やってんだか。。。その後200Wで落ち着かせて、練習やってんのかやってないのか、よくわからない結果に。。。

でも今日は勉強の日と決めていたので、ノートに鉛筆で覚えられなかった英単語やフレーズを書き込んで、何とか頭に叩き込んだ。

いつも聞いてはいたけど、どういう意味だ?という英語も結構あって、知る事ができて、何だか嬉しくて勉強が苦ではならなかった。

自転車もそうだけど、能力向上という目的を持てば、勉強が苦にならないと思った。

これを子供たちに伝えられたらいいが、伝え方が難しい。

自分が学んだ事を人に伝えていく事も、これから必要になるから、しっかり教え方も学んでいかないと。

180124 雪

2018年01月24日 | 日記
凄まじい雪だった。
けれど、あっという間に溶けてしまい、あの日はいったいなんだったのか。


1/22(月)

夜勤明け。でもこの日の深夜からシフト。
ロードワークへ行こうとしたが、雲行きが怪しく断念した。ローラーでいっかと。

ゆっくり休んで、天気予報では雪で積雪もありとのことで、雪掻きグッツの準備と、出勤方法について考えていた。

雪が降る前にシフト中に食べるもの等の買い物を済ませようと、昼過ぎに自転車で近所のスーパーへ向かったら、この時点でも結構な雪が降っていた。ロードワークへ行っていたら、確実にこの雪の中走る事になっていただろう。

雪の中の自転車走行は、雨と違って塊がアイウェアについて、しばらく離れないので、前が見えない。ので、まともに踏めずに結構怖い。路面もスリッピーで、体幹トレーニングにはなるけれど、転んだ時の代償が大きそうだ。

直ぐに買い物を終え、帰宅。夜のシフトに向けて2時間程度の仮眠をとって、起きてみたらビックリ。
結構この時点でも積もっている。

雪が積もったら、MTBでの出勤も視野に入れていたが、これはファットタイヤでないと無理だと悟り、MTBでの出勤は諦めた。

夕方のうち、出勤時に車を出せるように、自宅前の道の除雪はしておこうとセカセカと雪掻きを。そして、夏タイヤの車にチェーンを装着しようとしたが、説明書を紛失。数年前の大雪の時に、応急処置として購入しておいたものだったので、恒久的に使う事はないだろうと雑に扱っていた。そのうち買うだろうと思っていたスタッドレスも、滅多に雪が降らない+雪国へ行かない私にとっては、費用対効果を考えると辞めておこうと、結局買う事は無かった。物品Config管理は、いざ使う時の事を考えると、普段からしっかりしておくべきだと痛感。

タイヤチェーンの装着は、ネットで調べて方法は分かったが、なかなかうまくはまらなかった。16:30くらいに始めて、終ったのが18:00過ぎ。雪用手袋もなく、軍手で何度も試行錯誤。結局、右側のタイヤに着けるチェーンが、どうやってもはまらず、金属製のチェーンが変に絡んでしまい、結局結合させることができなかった。その間、容赦なく降りしきる雪の中、寒さで凍える手をかばいながら、何とかしようと思ったが、うまくいかない。最終的にタイラップでくっつけたけど、これは無理だろうと。

仕方なく、コンソールへ電話し、冬用登山靴を履いて、徒歩で向かうと告げたら、O田さんが気を利かせてくれて、シフト交代を手配してくれることになり、その日の深夜勤務は免除となった。。。即座に交代に応じてくれた優しい仲間達に感謝です。


そして、その後の困難は、睡眠。
深夜から働くために睡眠時間をコントロールしていたので、夜になっても眠くならず。
翌日も深夜勤務なので、朝まで起きていようか考えたが、翌朝から雪掻きやら、お父さん業務がたくさん待っていると思い、寝た。お酒の力を借りて。


1/23(火)
想定以上に積もっていた。
昨晩、無理して出社していたら、帰れなかったなと思うくらい。
直ぐに雪掻きをして、夜からのシフトのために、車を出せるようにしておいた。
ご近所さん総出での雪掻きは、交流という意味ではよいかもしれない。
誰がどこの範囲とは決めずに、お互いやれる範囲をやるのは、中々普段交わすことのない、思いやりを感じる事ができて良い機会だと思った。

雪掻きは、思っていた以上にスムーズに終える事ができた。
心地良く疲れたおかげで、睡眠調整もバッチリ。

夕方にローラー1時間。しっかり汗を掻いて、出社前に軽く仮眠を取れるように。
この、出社前に仮眠が取れるかどうかで、シフト中の頭のスッキリ具合が全然違う。

そして、夜。
路面凍結が懸念されたが、何ともなかった。昼間に晴れて気温が上がってくれたおかげで、もう雪は日陰以外のところは溶けていた。めでたしめでたし。

そして、暫定予算が通ったようで、Shutdownも終わり、いつも通りに戻り、昨日休んだ分をしっかり働こうと気合を入れたつもりでも、朝方にやってくる凄まじい睡魔との戦いも、し烈を極めた。

そんなこんなで、無事?勤務を終えた。



仮眠後、遅い昼ご飯を食べようと、数か月前に近所に出来た中華料理屋へ行ってみた。
前来た時に、チャーハンが美味いなと思っていたけれど、今日食べてみて、あれ?と。

そーでもない

お昼のピークを過ぎた、一服する時間帯に訪れた影響なのか、あるいは単純に味が落ちたのか。
満腹にはなったけれど、満足感を得られず。残念。

満腹になった分、ローラーに乗る時間も増やさねばならない。少しアレですが、ローラーに長く乗る理由ができたので、良しとしよう。

さて、今週から来週にかけて、変則的な勤務は続くので、折角なので、一日一日を楽しんで行こう。

180121 ショートロードワーク

2018年01月21日 | 日記
Government shutdown.

ジワジワじわじわ押し寄せてきますね。
でも、何もできないもどかしさも、あったりなかったり。


さて、そんな本日は夜勤明け。
最近、あまり体調よろしくなく、悪くもなく、中途半端な状況が続いていた。
メンタル的な部分もあるかもしれないと思って、今日は走ると決めていた。

8:00起床

朝ごはんを食べていたら、なぜか理不尽な説教を受ける事に。
これも、Government shutdownの影響か。。。


まぁ、想定外のイライラを抱え、9:00前に自宅発。
ボトルに水、補給食にメイタンのジェルと、Powerber Gel梅味

日曜の早朝は、交通量が少ないけれど、今日みたいに少し遅くなると、交通量はそこそこになるので、しっかり集中して走る。
でも、イライラする。

そんな状況でも、力むことなく、ペダルを踏みこみ力に変えて、そう、全ての理不尽を、蓄積された理不尽をペダルに込めて、ロードワーク後にはスッキリするように。



しかし、冬の殺風景が、更に心を蔑むような気がする。。。

こんな日は、心も体も不安定なので、Wやスピードが出ているかと思いきや、そーでもない。

結構頑張ったつもりが、いつもより低いという。。。
やっぱり、心を整えてから走るのが大事だと、改めて思いました。

走行距離:40km
走行時間:1:25:40
消費エネ:858kJ







180118 病み上がり

2018年01月18日 | 日記
8:00起床
今日はもともと休みにしていたので、不意な風邪をひいてしまうと、こういったあまり意識せずに入れた休みが嬉しい。

朝一で体温測定。平熱。体調も悪くはなく、食欲もあった。
けれども、だるさは取れていなかったので、まだ練習しようという気力には程遠かった。

でもせっかくの休みなので、このまま休んでも勿体ないと思い、ボトルに水、補給食にPowerber Gel梅味1本を持って、練習へ。

9:30自宅発。

天気予報では、本日はポカポカ陽気になると言っていたが、走り出しはそう感じなかった。でも、いつものような寒さは感じないので、まぁ温かいんだろう。

最初は足がフレッシュだったからか、感触的には良い感じだった。
けれども、時間の経過と共に、段々とそうでも無い事に気付いた。
自分が思っていた数値と、メータが表示する値の差が大きく、ここで改めて調子が悪いと気付いてしまった。

こういう悪い時は、余裕がなくなるので、走っていてイライラしてしまう。

でもすぐに気を取り直し、病み上がりだし、今日はWは出ないから、サイクリングに切り替えようと決めて、メーターは見ないで走る事にした。
住宅街、国道と抜け、小貝川へ。
折角なので、今まで走った事のなかった対岸の道を走ろうと決めて、走ってみた。

が、川沿いの道というのは、どこも見える景色は似たようなもので、新しい道発見!といったような好奇心あふれる新鮮さはあまりなかったかな。

結局いつも通り、淡々と川沿いの道を走り、いつものポイントでいつも通りの道に入り、調子の悪い自分と向き合いながら、集中して走った。

この時期独特の、道路工事に多く遭遇し、しかも運悪く片側交互通行の工事ばかりで、何度も足止めをくらいながら、最後まで集中して走り切った。

今日は、53km走るのに、2時間も掛かってしまった。



練習後、体のだるさがぶり返してきて、また食欲が失われつつあったけれども、ほっとミルクを作って飲んで、しばらくぼーっとしていたら体調も戻ってきて、昼飯を何とか食べる事ができ、体調も基に戻ってきた。
流石に、明日も休み、という訳にはいかないので、しっかり体調管理をして、明日からまたモリモリ働こう。

そして、モリモリ働くための準備として、これの勉強



赤いシートを使って、暗記できたか再確認すると、たいてい忘れている。
なので、全然進まないが、何とか乗り切りたい。
仕事だけでなく、日常会話までしっかりできるようになれば、もっと幅が広がるはずだと信じて。