振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

受験

2019年07月28日 | 日記


本日は、半年振りにTOEIC受験へ

つくばの遊歩道を歩きながら、会場である つくば国際会議場を目指しました。

前日に問題集を解いていたら、結構読みとらえていない箇所があることに気付き、あまり良い感触を得られずにいた。

先週、何年か振りに会ったジャッキーにフランクに話しかけたら、あまり会話にならなかったという出来事もあり、最近自分の英語力に疑問を感じていた。

そして、いざ試験に望んでみたら


ひぇぇぇ~


手応え無し!


TOEIC対策は、ひたすら問題を解くしか無いので、引き続き頑張ろうと決意したのであった

継続は力なり

スッテーン!

2019年07月25日 | トレーニング記録
うっかり八兵衛 MTBレース。

9月に開催されるレースは、エンデューロではなく、XCレースのようだ。
とても興味があり、現在出る事を想定して練習に勤しんでいる。

エリートカテゴリには、苦手な悪代官コースを走らねばならず、これは回避だろうということで、スポーツクラスへのエントリーを予定。太りすぎて登りが遅いということもあり、スポーツクラスが妥当でもある。


そんなレースを想定して練習していたある日。

じめじめしている日が続いている影響か、とある公園のダート道は、ウェットコンディション。いや、生乾きでところどころグチョグチョな状態。

何も問題ないだろうと、少し油断していたのかもしれない。
そして、連日の忙しなさで、多少ぼーっとしていて、集中していなかったというのもある。

Rのきついコーナーへ差し掛かった際。

何も問題なく通過できると思った次の瞬間。

グリップが全く聞かず、気付いたら落車していた。

幸い、スピードを落としていたので、それほど大きなダメージは無かったものの、滑る想定をしていなかったので、受け身を取れずに、左側から地面にたたきつけられてしまい、左わき腹を強打してしまった。


転んだ当初は、アドレナリンが出ているので痛みは感じない。
横たわっていたMTBを確認したが、無傷で泥がついたくらいだった。

改めて路面を確認したところ、いつもよりタイヤの空気圧を高めに設定していた本日の設定では、気を付けるべき路面コンディションだった。グリップが効かなかったのも、うなずける。

体の痛みは、時間の経過とともに落ち着いてくると、中々の痛みである事が分かってきた。

けれど、息をしても違和感くらいで、笑うと痛いくらいなので、折れてはいないはず。打撲程度だけど、肋骨は治療のしようがないので、このまま放置するつもり。


だからといって、練習しないわけにも行かない。無理して悪化させてもいけない。難しい治療だなぁ〜


そんな災難に見舞われながらも、業務終了後に 例の森 へ行ってみたところ、カブトムシを4匹もゲットした。
たくさんカブトムシが虫かごにいると、それはそれで気持ち悪い。

もうカブトムシに飽きてしまい、今度はクワガタを探そうと意気込む日々。

仕事が忙しくて、夜遅くに帰っているというのも、うまく昆虫と遭遇できているのだろうから、忙しいときだからこそ、毎日を楽しく過ごしてみようと思う今日この頃

スズメバチ ブロック

2019年07月22日 | 日記
とても穏やかな夜勤が終わりました。

夜勤を終えて、私はある行動を取ろうと計画しておりました。

そう。

夜勤を終えた時間帯は、昆虫達にとっては、ゴールデンタイム。
活動時間でもあるため、夜勤後は去年把握していた森へ向かうつもりでした。


しかし、ここ数日、夜になると雨が降り、かつ寒い。
これでは無理だろうと、昆虫採集を断念し、大人しく帰宅したのであった。


夜勤明けで休日の本日。しかし、小学校は夏休みに入りました。
自由に使える時間も、限られてしまうという地獄の日々が始まりました。

さて、そんな本日は、そそくさっと準備して、サクッと練習を


先日メンテナンスしたMTBの動作確認が中心。

そりゃもう、快適でした。
変速もバシバシ変わるし、何しろチェーン、スプロケ、チェーンリングを交換したてで、踏み出しが軽い。

そんな快適なMTBで、高出力を維持するための走り方や、茂みでキジを発見したので、追いかけたら飛ばずに走って一直線に逃げるもんで、追い付きそうになったら、大量の〇ん〇を放出して、飛び立っていきました。

1時間40分ほど走って、1200kcalの消費でした。


その後、昼食を食べてから、森の視察へ行ってみました。
昼のうちに、樹液の出ている木を見つけておいて、夜になったらすぐに迎えるように、という下見目的で。

そしたら、なんとカブトムシの雄と雌をゲットしました。
もう一匹いたのですが。。。



やはり、樹液の出るところには、スズメバチもいますね。
ここは無理せずに、そそくさ退散。

しかし、ポイントを識別できたので、〇。

本当はクワガタが欲しいので、明日早朝ロードワークついでにまた行ってみようかな。
しかし、森の中には大量の蚊もいて、随分刺された。

今度行くときは、そこらへんの防御も考えなくては。



メンテナンス

2019年07月20日 | 日記


夜勤明けの本日は、練習には行かずに、先日届いた物品の換装作業を実施。


・チェーンリングの交換
・チェーンの交換
・スプロケの交換
・シフトワイヤーの交換
・ついでに変速がぶきっちょになってきたリアディレイラーの調整


最初に取り掛かったのは、チェーン外し


そして、リアホイールからスプロケを外す。
どっちに回せばいいんだっけ?と忘れてしまい、試行錯誤の上、やっと緩む方向が分かり、何とか無事外せた。



新品を取り付ける


ここまではスムーズにいきました。

次にクランク外し




苦戦すると思いきや、簡単に外すことができた。
ついでにBBも外して、クリーンアップしようと思ったのだが、硬くて外せなかった。
ここは後日再挑戦だ。

外したクランクから、インナー側のチェーンリングを外す。


インナーが邪魔をして、アウターのチェーンリングを固定しているネジにアクセスできなかったので、安全面から外すことにした。

次にアウターのチェーンリングを外した後、汚かったクランク裏側を掃除


次に、新しいチェーンリングと使い古しのものを比較してみた。


右の使い古しのチェーンリングのトゲトゲが、削れて細くなっていた。
やはり、定期的なメンテナンスって、大事ですね。
これからは、定期的にチェーンを交換して、長く使えるようにしないと。


チェーンリングを取り付けて、クランクを元に戻した後、シフトケーブルの交換。


アウターワイヤーの通し方を入念にチェックして、インナーワイヤーの通し方もじっくりと見て、実際に取り掛かったら、直ぐに換装できましたが、大変だったのが、新しいチェーンをつけてからの、リアディレイラーの調整



素人が手を出すもんじゃないと分かっているけれども、やらないと出来るようにはならないので、スマホで取説を見ながら入念に確認しつつ、変速調整を 小1時間くらい実施していた。



一連の物品を変えたら、かなりご機嫌斜めだった変速が、かなりスムーズに行くようになった。

ただ、交換してからも心配なのは、新品のチェーンの長さ。この長さが適切なのか。長すぎたり、短すぎたりしないか、アウター×ローでチェーンのテンションを見たりして、何とか大丈夫だろうというところまでは。

しかし、アウタートップにすると、カラカラ音が鳴るのが気になるところ。

ワイヤーの張りを微調整したり、ディレイラーのネジを回したりして、トップより更にトップ側に落ちて、フレームとの間にチェーンが引っかかる事がないように、入念に調整して、インナー側にも落ちて、ホイールに絡まらないようにチェックしたりして、無事メンテナンス完了。

明日、平坦を実走してみて、大丈夫だったら、山へ行こう。

メンテナンスを終えたチェックアウト期間も、色々試行錯誤できて面白い。







お届けもの

2019年07月19日 | 日記


今日からまた夜勤が始まります。
しかし、その前に走れるのは夜勤の良いところ。

ということで、本日も朝から蒸し暑い中、走ってきました。

もともと代謝は物凄く良くて、人より汗っかきなたちなので、今日みたいな蒸し暑い天気だと、まぁ凄まじい量の汗を掻くわけです。

昨日のデスクワークによる疲れも、しょっぱい汗と共に流れていったようで、走り終わったらすっきりした。


走行時間 1:41:18
消費カロリー:1122kcal


自宅に着くと、待っていた荷物が届いていた


チェーンリング


スプロケ、チェーン、シフトワイヤーセット


そうです。これはすべて、MTBの部品。
プライムセールで安くなるのかと思いきや、そうでもなかったもの。
少しでも、お小遣いの消費を抑えたかったが、やむを得ない。

これらは、セミオーバーホールを自分でやろうと思って注文。

一通りMTBをリフレッシュさせて、レースに出てみようかなと。
今や時代遅れとなった26インチのMTBで、レースに出て入賞する。

それが最近のモチベーションです。

さて、明日か明後日晴れたら早速メンテしようっと。