COSMOS

"忠太"奮闘記

たまには、旅もいいもんだ

2013-09-24 06:05:27 | 旅行
◆ こちら帰ってきた“忠太”
・鳥取に住む高齢の叔母の慰問に出かけた。
 慰問されるほうも、するほうも高齢化。
 帰りに米子で一泊。
・欲張って「植田正治写真美術館」と「足立美術館」をアッシーを買って出てくれた
 知人の車でダブル鑑賞。
・天候に恵まれ、秋の「伯耆大山」を「ナマ」と植田美術館の「超大型針穴写真機」
 (カメラ オブスキュラ)で見る幸運に・・・。
 画像はいずれも「Nikon1 V2、10~30mm Zoom f3.5-5.6」で撮影。
 ↓田んぼの稲もたわわに   
  (画像クリックで拡大)
 ※しかし、秋晴れとは名ばかり、このスモッグは一体どこから?
 ↓カメラ オブスキュラ
 「ピントグラス」に見立てた白壁に「逆さ伯耆富士」が見事に結像。
  中央の黒い長方形はビデオプロジェクターの映写窓。
  (画像クリックで拡大)

 ↓植田正治さん言うところの「演出写真」を撮れとばかりに、
  ガラスに「山高帽」のシルエットが貼ってあった。
  これで良かったのかな~ぁ?
  (画像クリックで拡大)

◆ きのうは海王星の日
・中学校で太陽系惑星の太陽からの並び順を
 「水・金・地・火・木・土・天・海・冥」と覚えさせられた。
 が、しかし、天王星・海王星・冥王星の順は変化するらしい。
 21世紀の現在はどうなっているのかな?

◆ ボイジャー1号太陽系を離脱
・35年前の9月5日に打ち上げられた宇宙探査機「ボイジャー1号」
 太陽の引力圏を脱出。
 遥か宇宙の彼方を目指しているとのこと。
 旅のスケールが違う 

   陰の声:もう帰って来んのか、ちょっぴり寂しいの~ぅ
   明日がある、あしぃ~たがある!

ご立派!チャリンコで中国走破2063キロ!

2013-01-06 09:08:16 | 旅行
◆ 今年の年賀状から
・幼馴染から届いた年賀状
 昨年、チャリンコで中国を32ヶ所、47泊、総走行距離2063km走破したとのこと。
 昔からタフだったが、昨年喜寿を迎え、ますます血気盛ん。
 ようこそ無事帰還、おめでとう!

 部分拡大
 

  陰の声:人生100年時代到来目前にオロオロしてちゃ!
  ごもっとも。

出発進行!!

2012-12-24 00:01:00 | 旅行
◆ 村に集まったサンタたちは大はしゃぎ。
   クリックしてね。

◆ いよいよ出発進行!
 

◆ すでに「NORAD」のレーダー網がキャッチ、サンタ追跡開始!

 陰の声:と言っても時差の関係で今日の午後4時になるな。
  今後の追跡はNORAD TRACKS SANTA にお任せ。 

・今朝の中国放送(中国の国営CCTV=中国中央电视台)が伝えたニュースでは、
 従来「外国の行事」として重視されなかった中国でも、Xmasが少しずつ浸透
 しつつある模様。
 Xmasグッヅの大半がこの国で製造されている現状から自然の成り行きかもね。
 英語版はここで
 謝々!

久し振りの金閣・鹿苑寺

2012-10-08 06:05:49 | 旅行
◆孫の運動会の応援に京都行き。
・紅葉には早すぎたが52~53年ぶりに金閣寺に参拝。
 アプレゲール(戦後派)事件の一つとされる放火事件で1950(昭和25)年に消失、
 5年後に再建され、1987(昭和62)年には金箔の張り替えも行われた由。
・あいにく、薄曇りのため総金箔張りの豪華絢爛の姿には及ばぬものの、
 やはり圧倒される。
 警備員が声をからし「立ち止まらないでください」と叫んでいるが、
 定番の撮影場所とあって、みんな「ハイ・ポーズ」と動かない。
 
 屋根の上の鳳凰がまぶしい。
 

・紅葉の見ごろは1カ月先らしく、「総門」前の楓がほんの僅か色付いている程度だった。
 このたび撮影したビデオよりキャプチャー。
 
 本格シーズンにはこんなに色付くようだ。
 
・お守り売り場は外人さんも交じって賑わっていた。
 

◆陰の声:使われた純金はどれだけ?なんて野暮は無しだが、
     やはり気になり調べたご仁がいて、厚さ0.45~0.55ミクロン、
     (44~55/10,000ミリ)
     総量20キログラムとか。
     この8月以来値上がりが続いているが、
     5日16時の価格は4,783円(グラム)だからざっと9,600万円

◆今日は体育の日「町民ハイキング」が実施される。
 町内行事映像記録係として参加、久しぶりのハイキング。
 最後まで取材を続けられるか、それとも途中でへばるか、
 周囲は「決して、無理するな!」と・・・。
 忠告には素直に従おう

あれから~40年、いや32日!

2012-07-21 14:35:20 | 旅行
投稿サボって32日 
・東京勤務の長女の夫が家族帯同で東南アジアの某発展途上国に転勤することになり、
 頼りない引っ越し手伝いにオットリ刀で夫婦揃って先月上旬の弥次喜多道中。
・荷造りパワー無し!
 股関節痛・肩の腱鞘炎じゃぁどうにもならぬ。
・長らくご無沙汰で、土地勘サッパリ 
 「地図の読めない女」と、「話しを聞かない男」の迷コラボレーションとあって、
 複雑な都内での車の運転もダメ!
・もっぱら小2と幼稚園児の子守りに専念。
・快晴の某日「空樹」(スカイツリーとか洒落て言うらしい。上に行けば「空気」が良いのかな)に
 出かけた。
 「高所恐怖症」と「閉所恐怖症」の奥方と「上を向いて歩くとメマイ(@_@)を発症する」ダメ亭主。
 よって「何とかの高上り」を諦め、遥か彼方から「ムサシ(634m)」を偵察してきた。
・そして、一足伸ばし、浅草へ。
 車両こそ綺麗にはなったものの、50数年昔と変わらぬ、地下鉄浅草線の強烈な走行音が懐かしい。
 「ボケ防止」のご利益期待でしっかり観音さまにお参り。
 申し訳ないが、仲見世は素通り、クラシックカメラの老舗「○○カメラ」さんにとびこむ。 
 KODAKがカラーポジ・フィルムの生産を打ち切ったが、相変わらず根強いフィルムカメラ人気。
 中でも「Leica」は格別!
 ここのご主人はLeicaを始め、カメラ史上に名を残すクラシックカメラの修理も手掛ける名人。
 年に数回はヨーロッパに中古カメラの仕入れにご夫婦でお出かけになると言う。
 ホームページで社員が紹介されていた。
 社長・副社長(?)奥さん、猫1匹、犬1匹の楽しい有限会社
 愛想のよいワンちゃんが出迎えてくれた。
 衝動買いを覚えたが、手持ち現金が無く、後ろ髪を引かれる思いで、すごすご引き上げた次第。
         

きょうは「卵かけご飯の日」

2011-10-30 06:00:00 | 旅行
■日本食の定番「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えようと、
 島根県雲南市吉田町で開かれた、
 「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」で制定された記念日。
・この全国シンポジウムは、卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」を開発した
 第三セクター「吉田ふるさと村」の社員ら8人が
 実行委員会を立ち上げて企画された。
 雲南市吉田町とは、その「吉田ふるさと村」がある町である。
「日本たまごかけごはん楽会」のブログ
・早起きは三文の徳・・・10時開会~16時まで
 これから走っても間に合うよ!
・Rセンター・レストハウスの「たまごかけご飯」(¥200)も結構いける。
 事故後場内点検し、昨日、ようやく再開。 
 サポーター全員集合 
■もうとっくに忘れてしまった「初恋の日」なのだそうだ。
 甘酸っぱい  記憶のある人は幸せ者!
■ニュースパニックデー
火星人がアメリカにやって来た! ラジオ放送で大騒ぎ。
 紹介のみにて失礼つかまつる。

・流言飛語・風評被害・・・21世紀でも健在、オマケに「有言不実行」と、盛り沢山。
 毎週夕刻5時40分過ぎの日テレ系超長寿番組「笑○」にも「KIKUOU」と名乗る
 「宇宙人」が現れるし、同類が国会にもいて、「最低でも県外」などと夢に取りつかれたが、
 住民の猛反対を受け、あえなく辞職。
 宇宙に帰ると宣言したが、ママに叱られ、もうちょっと地球で遊んでいたいらしい。
 

都大路は葵祭で人の波

2011-05-16 14:58:15 | 旅行
 上賀茂神社~下鴨神社を行列がわたる、京都三大祭り随一の「葵祭」を一目観んものと全国、否全世界から多くの観光客で賑わう都大路。
 そんな中、孫のお宮参りに14~15日、京都に出かけ平安神宮にお参りした。
時刻が重なり合ったのが幸いし、こちらは人もまばらでゆっくりできた。
(画像クリックで拡大)
 前日までの「黄砂」もほぼ収まり、好天に恵まれ「右近の橘」も白い蕾が開花寸前、遅れ気味の初夏の訪れを告げていた。

 参拝後、四条烏丸の「美濃吉」でお昼に。
 お店の配慮か赤飯の〝ちまき〟で祝ってくれた。
因みに、祭り見物の桟敷席は一人2000円とのこと、来年の楽しみに残し、帰途につく。
 混雑の裏街道を行く“忠太”でした。