アッという間に、2011年も早や折り返し点。
去年採種しておいた朝顔の種を2日ほど水に漬け少しふやけたところで、小さな鉢に3粒蒔いたら発芽。暫らくは朝顔日記でもつけてみるか。
※浄瑠璃「生写朝顔話」とは縁もゆかりもないはなし。
有名な東京入谷の朝顔まつり(市)は毎年7月6日~8日までの三日間開催されるが、今年は東日本大震災で電力不足と警備の手不足が予想されることから中止となった。
余談ながら、”恐れ入谷の鬼子母神”の洒落言葉で知られる鬼子母神を祀る寺もここにある。
公式ページによれば、「朝顔の種子と言うものが大変貴重な漢方薬として珍重され下剤用として使われていたようです」とある。
されば、世の肥満に悩むレディー達よ、朝顔の種を煎じてお飲みになればいかが? スリムな体躯になること請け合い!?
↓鉢に移し二日目(6月29日)
←とりあえず間に合わせの鉢
←しまった、後ピンだった (>_<)
去年採種しておいた朝顔の種を2日ほど水に漬け少しふやけたところで、小さな鉢に3粒蒔いたら発芽。暫らくは朝顔日記でもつけてみるか。
※浄瑠璃「生写朝顔話」とは縁もゆかりもないはなし。
有名な東京入谷の朝顔まつり(市)は毎年7月6日~8日までの三日間開催されるが、今年は東日本大震災で電力不足と警備の手不足が予想されることから中止となった。
余談ながら、”恐れ入谷の鬼子母神”の洒落言葉で知られる鬼子母神を祀る寺もここにある。
公式ページによれば、「朝顔の種子と言うものが大変貴重な漢方薬として珍重され下剤用として使われていたようです」とある。
されば、世の肥満に悩むレディー達よ、朝顔の種を煎じてお飲みになればいかが? スリムな体躯になること請け合い!?
↓鉢に移し二日目(6月29日)
←とりあえず間に合わせの鉢
←しまった、後ピンだった (>_<)