COSMOS

"忠太"奮闘記

寄ってらっしゃい!見てらっしゃい!

2015-08-27 11:06:59 | 娯楽
◆今は亡き、渥美清(俳号“風天”)主演の葛飾柴又生まれの
 “フーテンの寅”こと「車寅次郎」の「男はつらいよ」
 シリーズ第1作が劇場公開されたのが、1969(昭和44)年の今日。
 以来、27年にわたり、シリーズは48作。
 1996(平成18)年8月4日死去1年後の特別篇を加え49作を
 数えるに至る。

◆マドンナ役の女優やポスターなどは、製作会社「松竹(株)」の
 ホームページに詳しい。
◆今なら16日間の期間限定だが動画配信サービス「U-NEXT」
 
無料で見られる。

 ※16日を過ぎると有料になるので続けるかどうか自己責任で。
全作品の「啖呵売りの口上」はここで
 
   “結構毛だらけ、ネコ灰だらけ”とはなんのことじゃ?
  大昔は、かまどで煮炊きしていた。
    火が消えたあと、
中が暖かいので、猫が入って暖を取った。
    出てきたときは、灰だらけだったという説がある。
   もっともらしいが、怪しげなところもあるの~ぅ

天下のまわり物のはずだが

2015-08-26 07:10:18 | 雑談
 バイパス経由か?!  が我が家にはとんと寄り付かぬ。
◆1966(昭和41)年の今日、百円紙幣が廃止され、
 千円未満の通貨が、すべて硬貨に変わる。
◆そこで、現在使えるお金を調べてみたら、こんなページに
 たどり着いた。
◆お札の歴史はここ 
◆見かねて頂いた「金のなる木」だが、一向にその気配が無い。
 金粉を肥やし代わりに撒いたけど、いただき物じゃダメなのかな 
  (画像クリックで拡大)
  我が家のスクラップブックに貼ってあった。
    1円・10円・100円・500円紙幣も通用するんだと! 
    スーパーのレジで差し出したら、さぞかし驚くことだろうな。
   額面より骨董価値のほうが大きいぞ。
  孫たちが大きくなったら“使えるよ”とプレゼントしよう。 

頼るところ無し、アップグレードに万全の備え

2015-08-24 11:57:42 | コンピュータ
◆Windows10アップグレードは7月29日~向こう1か年間
 Windows7以降のユーザーに対し無償アップグレードを
 認めている。
 難聴のせいで電話サポートが苦手の自分はトラブルが
 発生したとき頼るところが無い。
◆そこでいろいろな対処策を考えた。
 その1:Windows10にアップグレードしては見たものの、
    古いバージョンに戻したくなったらリカバリー
    ディスクを使わなくても1カ月以内であれば戻せる。
    ※旧バージョンのシステムがCドライブ内に新規フォルダー
     [Windows.old]が作られ30日間だけ保存
され
     期間が過ぎると自動的に削除される。

 その2:最悪の時に備えパソコン購入時に作った
    再セットアップ・ディスクを大切に保存しておく。
 その3:Windows10を2週間超使ってみて問題が無ければ
    このバージョンの再セットアップ・ディスクも作成しておく。
    と言う訳で、昨日作成。DVDーRディスク5枚を準備。
    ※書き込みモードを安全確実な[低速]にしたせいもあって、
     ベリファイを含めかなり時間を要した。
     トータル、約18GB弱。
   (画像クリックで拡大)
   これで一安心じゃの
  備えあれば、憂いなし

Windows10にアップグレードして2週間経過

2015-08-22 06:00:57 | コンピュータ

◆従前のアップグレードとは比べものにならぬ程、快適に完了した。
 ドライバはお任せで逐次アップデートされているようだ。
 NAS接続HDDも問題なく稼働中、今のところ大きなトラブルはない。
 インストールし2週間経過したので、これまでに起きたこと等を…。
 ・メーラー(Windows Live Mail V12)で一部のメール(*1)が
  すべてアルファベット表示に代わってしまった。
  *1「Amazon」の配送案内と「e-trade」のメルマガで発生。
 ・ほとんどの設定が自動的に引き継がれたが、ユーザー辞書が
  引き継がれず、インポートが必要だった。
 ・時々、日本語入力(IME)の動作が止まり「半角/全角」切替キーも
  機能しなくなる。(*2)

  *2 全角日本語の文章中にカーソル移動すると回復する。
 ・「Fまめ」は昔から固まりやすかったが、ここ2~3日続発。
  アプリ再起動でほぼ復元される。
  Windows10のせいではないと思うが、
煩わしい。
 ・Adobe Photoshop Elements (V6 & V11)でCanon製多機能
  プリンターでスキャンすると、内部エラーで使えず、同社のHPから
  最新ドライバをインストールした結果、正常に戻った。

 等々、致命的なバグによる障害は起きていない。
◆導入時期への答えは?
 感想として、年末まで待たず導入してよかったと、いえる。
 今後、Windowsのバージョン・アップというものは無くなり、
 無償更新される仕組みに代わるし、Windows7のサポートも終了。
 いずれアップグレードしなければならなくなる。
◆「メニューバー」が「タブとリボン」に変わったときの戸惑いに懲り、
 古き良きセブン時代の画面にこだわりたいなら、
Windows7型の
 「スタートメニュー」で表示できるフリーソフト
「Classicshell」が
 ネットからダウンロードできる。
 (日本語版はないので取敢えず英語版をダウンロードすればよい)

 日本語化パッチも用意されている。(下から2番目にある)
“忠太”は「すべてのプログラム」がフォルダー階層構造で探せる
 「Windows7型」が好きだが、Windows8.1になれてしまった現在、
 「Classicshell」で逆戻りすることに若干抵抗感があるものの、
 Windows10の「すべてのアプリ」の仕分けや並びが滅茶苦茶なので、
 インストールして見た。
   (画像クリックで拡大)

  これが、Classicshellによるスタートメニュー。
  (画像クリックで拡大)
  このように[すべてのプログラム]をクリックするとセブンと
   同じように表示された。

   “案ずるより生むは易し”じゃの 
  地雷原  は不発弾ばかり、気苦労に終わりそう 
 


フロッピーディスク生産打ち切りが 伝統工芸に思わぬ波紋

2015-08-20 08:11:49 | 少し文化
◆3.5インチ フロッピーディスクの生産打ち切りから早くも4年半が経った。
◆手軽で、うまく保存すれば100年はもつといわれ、パソコンの外部記憶
 メディアとして長年主役を演じたフロッピーディスクも、SDメモリーや
 USBメモリーへの移行が進み、個人で使う人は稀になった。
◆最後まで生産を続けたソニーが、2011年3月に中国メーカーへの委託
 生産を終了。 
 「プラケース」メーカーも次々に生産を打ち切り、細々と供給は続いている
 ものの ”風前の灯火”
◆“忠太”が、おおかた15年位前から作り続けてきた「手づくりプラケース
 カレンダー」もメディア・ケースの変更を迫られている。
  (画像クリックで拡大)
◆しかし、個人レベルは兎も角、事業者にとって、ことはそう簡単ではなさそう
 である。
 IT技術の急速な発達で存亡の危機に直面している伝統技術がある。
 Wikipediaによれば、フロッピーディスクが消えて京都の伝統工芸品「西陣織」
 が危機に瀕している 
 織機に模様の指令を出すデジタルデータをフロッピーディスクに記録していて、
 新しいメディアへの変更に対応するため、ハードウエアやソフトウエアの変更が
 簡単ではないらしい。
  
  外付けフロッピー・ドライブが壊れたのを機会に
    最近150枚ばかりディスクを処分してしまった。
    物理的に破壊しプラスティックごみと金属ごみに仕分け、
    くたびれもした。
   骨折り損、惜しいことしたの
  外付けドライブやディスク、プラケースをお持ちの方は、
    しばらく様子見されては? 高値で売れるかも…
    などとけしかけたりして。

「お盆」に思う

2015-08-15 09:53:35 | 思い
◆当地方は“8月盆”、13日~16日が相当する。
 この時期が近づくと、墓苑・墓石や仏壇・仏具の宣伝チラシが連日
 新聞に折り込まれる。
 今年の特徴は「樹木葬」(散骨)や立体墓苑などのエコモードだ。
 境内が狭い大都市の寺院では自動立体納骨堂にするところもあると聞く。
 門徒がICカードをリーダ-に挿入すると、ご先祖様の骨壺を収納棚から
 ピッキングし、仏壇に運び、お経も自動的に流れてくる。
◆「葬式仏教」と揶揄されるなか、家族葬が増加傾向にあり、葬儀が
 エコノミカルになり、そのあおりを受け寺院の経営がひっ迫し無住職の
 お寺まで現れるしまつ。
◆院号・法名・戒名等もインターネット定額通販で買える時代にもなった。
 事例はここ
 さらに、僧侶の派遣もネットで受け付けるという。
 事例はここ 
 
    将来はネットで申し込むと、スマホを送ってくるんじゃなかろうな
   電源を入れると画面に僧侶の姿が現れ、お経が流れる・・・
     読経後"お布施はATMから指定口座にお振り込みください”
      …… まさか  
 
◆そこで考えた、法名をデジタル化したらどうなるか?
 我が家は浄土真宗だから法名を仮に「釋忠太」とでもしておこう
 これを「ASCII(アスキー)コード」で表現すると
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 文 字    2進数では     16進数では
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  釋   1001000111001011      91CB
 ────────────────────────
  忠    101111111100000     5FE0
 ────────────────────────
  太    101100100101010     592A
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※ASCIIコード変換機を使わせていただいた。 
 
    「ロゼッタ・ストーン」気取りじゃの。
   墓碑にそんな文字彫ったら「三途の渡し」で足止めされ、
   とてもじゃないが極楽はおろか地獄へも辿りつけまい。 
  やはり少なくとも盆暮れ、お彼岸、命日には手を合わせねば。
    それが、自宅であろうと、お寺であろうと、墓苑であろうと。
   日ごろ往生ということじゃ
  安芸門徒はお盆にカラフルな灯篭を供える   昨日の墓苑にて 合掌 “忠太”

                       

“まどうてくれ” それぞれの記念日

2015-08-13 08:31:04 | 鎮魂
◆8月6日、広島市長は被爆70年平和祈念式典の宣言で、現在使う人も
 ほとんど居なくなった方弁「まどうてくれ」(償うの意)を織り込んで
 非核・非戦を誓った。

◆戦争が一区切りしたのが15日(終戦記念日)
、この日の公式名称は「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」だが、
 いまだに敗戦か?終戦か?停戦か?定まらず
 ファジーな扱いで、このような表現に
なったのかな?と思う。

◆かねてより気になっていた自分にとっての「敗戦・終戦・停戦はいつ?」を
 考えてみた。

 ・一つ目は、8月11日・・・無条件降伏だから「敗戦」
  同盟通信が「ポツダム宣言受諾」を世界に配信し、連合国が戦勝記念を祝った日。
  そして、この日、家内(当時5歳)は被爆した父の亡骸を母と共に荼毘に付した。
 ・二つ目は、8月15日・・・実感は「敗戦」
  「玉音」が電波に乗って放送され、一般に「“終戦”記念日」とされている。
  この日、私は夏休み返上で、校庭に集められ、雑音交じりの音声を聴く。
  よく理解もできず、先生の指示により急いで帰宅。
  夕方になり暴動・略奪・・・帰国まで恐怖の10カ月が続く。
  この日を境に「中華料理店の味付け」が「日本人」から「中国人」好みに
  変わる。

 ・三つ目は、昭和21年6月X日・・・実感は「敗戦」
  私と母・二人の妹の4人が外地から引き揚げてきた日。
  やっとの思いで帰国、広島駅頭で廃墟と化した市街地に茫然となる。
 ・四つ目は、昭和22年6月Y日・・・実感は「終戦」
  極寒のシベリヤに抑留され、塩と僅かなスープで飢えをしのぎながらの
  重労働。
  ※「ラーゲル」(収容所)の周りの生き物が姿を消す。
  強度の栄養失調状態の父が復員し、やっと家族全員が揃った日。 

◆一般に「玉音放送」が内外に流れた8月15日が「終戦記念日」と
  されているが。

  私にとって、どうもしっくりこないのはこのような背景がある故。
 
◆以下その“8月15日”から昭和21年6月X日までをたどってみる。
 ・8月15日、「玉音放送」のあと、夕刻、満州人による暴動・略奪が発生。
 ・どさくさに紛れ日本語を流ちょうに話す強盗が押し入ったが、気丈な母が撃退。
 ・やがてソ連軍の進駐、八路(パーロ)軍(現・中国共産党人民解放軍)に追われ
  逃げてきた蒋介石率いる国民党軍などに怯えながら約10カ月過ごす。
 ・翌21年6月、旧満州奉天市(現・中国・瀋陽市)の南奉天駅まで徒歩、
  屋根のない無蓋貨物車に乗せられ、雨中、濡れた毛布1枚に震えながら~
  葫蘆(コロ)島へ。
 ・武装解除された“旧大日本帝国海軍”の「海防艦」で一路博多港へ。
  上陸「DDT」を頭からかけられ~博多駅から「客車」で広島へ、
  駅頭に降り立った私たち親子4名はあまりの風景に言葉もない。
 ・焼損した広島駅前から遮るものもなく「産業奨励館」(現・原爆ドーム)を
  見渡すことができた。
 ・父方・母方の里は「リトルボーイ」(広島型原子爆弾)で一瞬に跡形もなく
  吹き飛び、両家合わせて10名が一瞬にして犠牲になっていた。
 ・F町の親戚に身を寄せていた、母方の生き残りの弟たちのところに取敢えず
  転がり込んだ。

◆あれから70年、こんな経験は自分たちだけで、もう沢山
 
   持てば使いたくなる飛び道具
  市長ならずとも「まどうてくれ」“忠太”夫婦 
     愚痴っぽいプロフィールみたいになったりして失礼 
   敗戦・終戦・停戦 何であれ「せん」ことじゃの 
     ところで  Windows10 Pro の調子は ?
   好調 好調 

あれから一年

2015-08-11 18:17:39 | 長寿健康

リハビリセンターの活用 
・なんと、徒歩30秒の至近距離にその施設はあった。
・先日、Aさんについて、近所のリハビリセンターへ。
 ここは「無償」でリハビリ機器を解放している。
 有償施設に比べて遜色のない機器が揃っている。
 早速、利用登録を申し込んだ。
 
    陰の声:“灯台もと暗し”じゃったの!
        しっかりアンテナ張っとかにゃ~。
   仰せのとおり。
       でも、マシンの名称、負荷の数値、覚えられるかな~?
    陰の声:先に 認知度テスト受けてこい! 

   ハイ、そうしますッ!   

 
    一年前の投稿じゃの。 なにも進歩していない、反省・反省・・・。

   でも、ウォーキングは始めたぞ 


“地雷原”(Windows10)に一歩踏み込んでしまった

2015-08-08 08:03:00 | コンピュータ
◆ダウンロード予約はしたものの、インストールはOS自体のデバグや、
 デバイスドライバ、アプリの
対応を待って年末にアップグレードする
 手はずだった。

◆アップグレード予約、予約受理、通知領域にアップグレードロゴ表示
 
までは順調。
 ここで止めときゃ良かったが、
しかし、自動更新機能が働き
 「インストールの準備ができました」と表示され
 もう、後戻りできぬハメに 
◆“毒喰わば皿までも”の心境でインストールを決断 
 数回の再起動を経ながらトントン拍子で
進み、あっけなく無事完了 
◆ショーウインドウの向こうは地雷原か!?  それとも? 
   画像クリックで拡大
 デスクトップアイコンは非表示にしてある
 主要アプリや、周辺機器の動作検証では異常なし。
 これから「マインスィーパー」のような日々が続くかも?    

   Windows11・12・13・・・はないぞ
  承知の介 やっと「iOS」「Android」「Linux」並みということ。
    タブレット・スマホにも対応と言うが  のガラケーも? 
   調子に乗りすぎると踏むぞ 

正直者のサボテン

2015-08-01 17:45:36 | 科学

◆転居の時、かなり「断捨離」したけれど、先年亡くなった母が
 大切に育てていたサボテンを捨てるに忍びなく、一鉢だけ一緒に
 引っ越した。
 毎年、6月頃に開花する、今年は花芽は付いたが一向に開花の
 兆しが無い。
◆そこで、当地方の7月の月齢を調べてみた。
  月齢カレンダーによれば、2日と31日が満月となっていた。
 
◆新月(16日)の頃から観察を続けたところ、25日あたりから
 芽に動きが出始めた。
 幾つかの画像をフラッシュバック
 25日  29日 
 30日  
31日  
 律義者のサボテンに泉下の母も喜んでいることだろう。

  昨夜は  のせいで  のスイッチ入れ忘れ
    微速度撮影ができなかった。 
   「百薬の長」も過ぎると・・・困ったものようの~ぅ