COSMOS

"忠太"奮闘記

Goodbye anpanman's PaPa

2013-10-17 06:01:21 | 哀悼
・子供だけでなく大人にも愛され続けた「アンパンマン」の作者
 「やなせ たかし」さんが亡くなられた。(享年94歳)
・今日も我が100歳の母の枕もとの、CDプレーヤーから
 「アンパンマンのマーチ」が流れ、手拍子をたたいている。

◆ 海外リゾートに全員集合!聞こえは好いが
・子供と孫たちが揃う機会がめったに無く、たまにはと、おおかた
 10年前に海外(ここからみると四国も海外だ(^O^)/)土佐・高知の
 リゾートホテル「海辺の果樹園」に行った。
 パソコン講座で知り合ったお方の、ご主人の会社がコンドミニアムを
 お持ちで、利用させていただいた。
・みんなのお目当ては「アンパンマン・ミュージアム」と「皿鉢(さわち)料理」

◆ 「さわち」と「カツオのたたき」にあたった?! まさか
・楽しかるべき、旅になるはずだったが、ジジとババは翌朝から下痢続き。
・3泊4日の内、第2日をベッドで過ごす羽目に。
 さては、生魚をしこたま食べたせいか?!
・我々夫婦は、メゾネットタイプ(吹き抜け)の1Fで寝たが、
 2Fで寝た子や孫たちはエアコン付けっ放しで寝ていた。
 おかげで冷気は一気に1Fへ!
 それで、体が冷え過ぎ体調が狂ったのだと気付いたが、アトの祭り。
 何とも苦い思い出になった。
・あれから10年、施設や環境も整備されたようだし、折を見て
 再訪したくなった。
 四国山脈を貫通する長いトンネルはもうコリゴリ、高速バスに限る。

◆ 次回はぜひ京都に、全員集合
・世田谷、川崎、京都、広島と4ヶ所に生活拠点を置く我がファミリー。
 集まりやすいのは“京都”。

   陰の声:忙しいことよの
   いよいよ、明日は
        「Windows8.1」発売日・・・で、誤魔化したりして。
        ※Windows8ユーザーは今日20時以降にダウンロードが可能になる。

さよなら藤沢嵐子

2013-09-30 09:03:26 | 哀悼
・アルゼンチン人以上にアルゼンチンらしい発音と喝さいを浴びた
 「タンゴの女王」藤沢嵐子さんが、今月22日、入院先の病院で
 88歳の米寿を全うし亡くなった。
 夫・早川真平率いる「オルケスタ・ティピカ東京」の専属歌手だった。
 10代からのファンだった、ご冥福をお祈りする次第。
・「これがタンゴだ!」NHKのラジオ放送番組、ホルヘ・カルダーラ
 のオープニング。
 ピリンチョ五重奏団(?)の軽快なリズムに乗って、
 今は亡きDJ「高山正彦」氏の解説が始まる。
・新宿のラテン音楽喫茶「Modern(モデルン)」に通いつめたものだ。
 
◆ 昨日、9月の名残を観にRセンターを訪ねた。
 ↓「アケボノソウ」が見頃
  (画像クリックで拡大)
 
 今日で9月も終わり、
   陰の声:またぞろ「タキ-ト・ミリタール」(軍靴の響き)が聞こえそうな・・・。
   「集団的自衛権問題」もっと議論の輪を広げねばね。

“ただ 自然に”  酒井雄哉老師逝く

2013-09-26 10:32:49 | 哀悼
◆ 二度の千日回峰行達成
・「千日回峰行・二度満行」を成し遂げられた「天台宗大阿闍梨」の酒井雄哉老師が、
 お彼岸の中日に87歳で亡くなられた。
・記録に残るのはたったの三人という偉業。
 ※ちなみに距離は地球一周に相当する由。
 

◆ 「ただ 自然に」 それが難しい  
・酒井雄哉・画賛集「ただ 自然に(挿絵・寺田みのる、文・細溝高広)」(小学館刊)
 我が財務大臣が入手していたので、覗き見した。
 お勧めしたい。

◆ あまりにもお粗末
・経産省から出向しているキャリア官僚が、私的ブログにつまらぬことを
 書いていたことが発覚。
・3年先の「天下り」(ご本人は「あましたり」と書いていた)を棒に振りそうな気配。
 このところ、官僚や政治家(屋?)の失言(本音?)が多すぎる。
・エリートを自認する官僚なら「あましたり予行演習先」で不満タラタラ愚痴るより、
 「復興不要論」を言い出せぬ「センセイ」批判をするより、
 「俺ならこうする」と、一声吠えて欲しいものだ。
 あなた方は、衆愚の知り得ない「ジョーホー宝庫」に住んでいるのだから。
 お代官様のグチなど、聞きたくもない。

   陰の声:オヤオヤ、朝から不機嫌じゃな。
   老師の爪の垢でも飲ませたい心境  
       “太陽が東に昇る国に 何しに来た”
       (同書14ページより引用させていただきました)

Xmasまであと8日なのに

2012-12-16 14:22:30 | 哀悼
◆ いつになったら銃が無くなる?
・米国の小学校で児童20名を含む26名が銃の犠牲に・・・。
 クリスマスを指折り数え、楽しみにしていた子供、
 教会の行事で天使役を演じることになっていた子供などが
 痛ましい犠牲になった。
・かの国では、事件が起きるたびに「厳しい銃規制を!」の声は上がるが、
 一向に前に進む気配がない。
 好きな役者だった一人に「チャールトン・ヘストン」がいた。
 その彼が会長をしていたことがある「全米ライフル協会」
 元ブッシュ大統領(父)や、ペイリンアラスカ州知事なども会員。
 意外な人では19歳まで会員だった「マイケル・ムーア」がいた。
 のちに脱退、銃規制映画を作るなど規制強化側に身を置いている。
 この協会は莫大な政治資金を献金し銃規制に反対している。

◆ 持てば使いたくなるに決まっている
・その通りの事件がまたまた起きてしまった。
 いつまで経っても懲りないのはなぜ?
 西部開拓魂の不名誉な「なれの果て」の姿?
・不法入国者を含め次第に多民族化し、有色人種が大統領になり
 「WASP」のイライラは募るばかり。
 ストレスに起因するこの種の事件の続発を案ずるばかり。

  陰の声:いっそのこと、無人島で「豆鉄砲戦争ゴッコ」したら?
  同感 〃。

長崎原爆忌 合掌

2012-08-09 05:37:15 | 哀悼
◆11時2分、長崎に「プルトニウム型原爆」投下、上空500メートルで爆発。
 ※広島に投下された「ウラン235型原爆」の1.5倍の威力とされるが、
 地形のせいで広島より被害規模が小さい。
 その年の12月までの死者73,884人。
 14日、日本政府はポツダム宣言の受諾を決定。
 それより早く7月26日に発表された「ポツダム宣言」の受諾をモタモタしている内に
 「ヒロシマ」と「ナガサキ」に原爆が投下されてしまった。
 “決められない政治”は67年前にも「重大な過ち」を犯している。
長崎原爆資料館
 
◆広島に投下された日の特集TV番組をBRディスク2枚に保存した。
・9番組、延べ6時間27分。 
・5月に亡くなった新藤 兼人監督とも交流があった、ハリウッド俳優ベニチオ・デル・トロ
が広島を訪れた際、スティーブン・リーパー広島平和文化センター理事長が案内した時の記録映像「ベニチオ・デル・トロ 広島に行く」(60分)(BS日本映画チャンネルが無料放送)が印象に残る。
 ※20・21・27日にも再放送される。詳しくはここ
◆陰の声:将来、孫たちがBRディスクを観て、人種を問わず「とんでもない先祖たちがいたもんだ」とあきれるかも?
 そうならぬよう、イデオロギーを超え、手を携え「宇宙船・地球号」を守らねばならんと思う。  

原爆忌 合掌

2012-08-06 08:15:00 | 哀悼
◆きょう67回目を迎える原爆忌
 父母の兄弟・姉妹・親類縁者が多数被爆した 
 投稿時刻を原爆投下時刻「8時15分」(異説があるが、日本の定説)に合わせる。(脚注参照)
 背景に「氷水」を配した。

◆被爆地をGoogleMapで多元デジタル再現し証言も読める。
 首都大学東京大学院、インダストリアルアート・プロジェクト+准教授渡邉 英徳研究室有志が作成された3Dデジタル地図と「ひばくしゃ」の方々による、貴重な体験証言や核無き平和への願い(動画や文)を見聞することができる。
・ヒロシマ・アーカイブ
・ナガサキ・アーカイブ

◆被爆26年後に広島市によってにまとめられた「広島原爆戦災史」(PDF)  に詳しい。 

(脚注)Wikipediaによる厳密な爆発時刻に関する注釈・・・
広島市および日本では、原爆の爆発時間は午前8時15分とされているが、米軍資料や諸外国の歴史などでは投下時間に落下時間を加えた16分を公式な爆発時間としていることも多い。中条一雄『原爆は本当に8時15分に落ちたのか―歴史をわずかに塗り替えようとする力たち』(2001年、三五館 ISBN 978-4883202294)によれば、8時16分説のほか、8時6分説も有力視されている。この記事では日本で一般的に認められている15分を採用する。
 

No More War

2011-12-08 10:06:31 | 哀悼
「対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)
 立ち位置により、色々な表記方法があるようで・・・。
太平洋戦争
大東亜戦争
第二次世界大戦

◆陰の声:
 ・現在の国内・世界の情勢は、70年前のこの日、日本が戦争に突入したころに酷似していると
  考えている人たちもいる。 間違いであることを祈る。
 ・「2・26事件」のショックで産気づいたわけでもなかろうが、 は翌3月31日に
  旧満州国新京市の満鉄病院で生まれた。
 ・そして、「ニイタカヤマノボレ」の暗号で突入した「大戦~終戦~引揚げ」と、ことの良し悪しは
  兎も角、一貫してともに歩んできた。
 ・父親はシベリヤ抑留から帰国後15年を経ずして他界、母方と父方の里は原爆投下により焦土と
  化してしまい、親類縁者の多くが尊い命を失った。
 ・家内の父親も原爆被爆し5日後に他界。
 ・この日が来るたびに「お国のために亡くなられた方々」のこと、そして
  「お国は、どう応えたのか?」を想う。 
 ・1970(昭和45)年に公開の『トラ・トラ・トラ!』(Tora!Tora!Tora!)の題名で知られる映画は、
  内容に賛否いろいろだが、2001(平成13)年7月に公開され映画「パールハーバー」で、
  改めて評価される向きも・・・。

「レノンズデー」(Lennon's day)
由来:1980(昭和55)年、ビートルズの中心メンバーだった 「ジョン・レノン」 がニューヨークの
 自宅アパート前で熱狂的なファン、マーク・チャプマンにピストルで撃たれて死亡したことを悼み。

北杜夫さん逝く

2011-10-28 06:00:00 | 哀悼
■北杜夫さん逝く(10月24日)
 「どくとるマンボウ航海記」の続きを記すため、遠洋航海に出帆された!
 「Bon Voyage!」航海の安全をお祈りし、合掌。

■きょうは「速記記念日」
由来:日本で最初に速記文字を開発した田鎖綱紀(たくさりこうき,1854-1938)が
   1882年10月28日に日本橋の「小林茶亭」で速記法の講習会を開いたのを記念して
   定められた由。
詳しくは→ここ
・現役時代に先輩が何やら呪文めいた記号を手帳に書いてるのを見て
 「それは、なんですか?」と尋ねた。
 先輩曰く「これは、早稲田式速記である。通信教育で覚えた」とのこと。
 以来、先輩が速記号で書くのを横目で見ながら
 「ハハァ~、人に見られては都合が悪いことを書いているんだ」と、
 一人合点したものだ。
 ↓早稲田式速記記号の一例
  (画像クリックで拡大)
◆陰の声:いくら速記を覚え書き留められても、普通の文章に戻すとき「同音異義語」
 を誤用せぬよう、しっかり漢字の勉強も必要である。
 やる気になった方は漢字検定を
 ・財団法人日本漢字能力検定協会  
  CBT(*)でも受験できる。
  * Computer Based Testing
 ・格安に勉強するなら
  古書店で「広辞林」or「広辞苑」を購入し座右に置き、ヒマに任せて読むに限る。
  発行元:広辞林は三省堂書店、広辞苑は岩波書店
  古書なら5000円未満で手に入る。
  わが家には広辞苑(1966(昭和41)年発行・第3版、第6刷)と
  広辞林(1973(昭和48)年発行・第5版、第21刷)があって、
  「林」は押し花用として、「苑」は「昼寝の枕」として大いに活用されている。
◆陰の声:用途を間違えるなんて!
 マッ辞書サイトで簡単に調べられるので、良しとするか。
 ・両者の違いを調べた奇特な人によれば
  「広辞苑のほうが収録語数が多く、広辞林に比べて 少し厚い」
  「広辞苑には人名が記されている」
  「広辞林のほうが、活字が大きく読みやすい」
  「広辞林のほうが、文学や音楽の作品名に詳しい」
  のだそうである。
  そのとおりだったが、版が古いと音楽情報は使い物にならぬ。
 ・ともにデジタル化されDVD版も販売されている。中古で5000円位もあり。
◆陰の声:「へそ曲がり」に好適「広辞苑の嘘」(谷沢永一、渡部昇一著。光文社)はいかが?
■ソクタイプと言うのもあった。
 外国映画の法廷で裁判長席の近くで小さなタイプライタを打っているシーン(大抵女性)
 が出てくる。
 あれが速記専用タイプライター「ソクタイプ」。
 日本では、製造打ち切りで、最近は録音機とパソコンで裁判記録が作られているようだ。
 ある速記書記官の述懐
◆陰の声:国会内では現在も手書きの速記が行われているが、いつまで続けられるのか
 国会中継TV放送を見るたび気になっている。
 先日の新聞にN◎C社が高精度の音声認識の開発に成功し特許申請した、とあった。
 ICT時代の到来に、速記者たちは風前の灯に・・・。
■マヤ歴「最後の日」
 何もなければ良いが。
 マヤ歴の最後の日は、2011年説と2012年説がある。

 失礼して「広辞○」枕にねるとするか。

「VAN」生みの親「故・石津謙介」さんの誕生日

2011-10-20 06:00:00 | 哀悼
■1911(明治44)年10月20日、「VAN」生みの親「石津謙介」が生まれた。
・紆余曲折を経て、戦後ファッションメーカー・レナウンに勤務した後1951(昭和26)年に
 独立し、「VAN」ブランドとして知られる「株式会社ヴァンヂャケット」を設立。
 特にブレザーとボタンダウン・シャツをベースとした学生のファッションスタイルを
 「アイビールック」として紹介し、若者のファッション文化に改革をもたらした。
 さらに銀座の「みゆき通り」を、それを着た若者で埋め尽くす「みゆき族」まで登場した。
 ファッションのみならず、音楽、ライフスタイル、思想に至るまで、日本の戦後文化に
 大きな影響を残した人物。
  
 ↑懐かしのロゴマーク(クリックしても大きくなりません)
■興味のある方は石津謙介大百科で。
 ★クリックで画面が変わったら[ENTER]をクリックして入場しましょう★
 
■大先輩である(関係ないか)それはともかく、忘れられない逸話を・・・。
・順風満帆のように見えた「ヴァンヂャケット」も時代の流れに乗りきれず、
 1978(昭和53)年、負債総額500億円で経営破たん(その後、再建されたが・・・)。
・戦後の文化に多彩な影響を与えた石津さんだが、会社経営は苦手だったようだ。
 しかし、約3000人の社員全員の再就職を支援、見届けた後に身を引いたと、
 ラジオ放送で聴き、放漫経営の果て個人資産を隠匿し海外逃亡を図ったりする
 無責任社長が多いなか、何と責任感のある人かと感激したものだ。
 こんな政治家はいないものかな~ぁ。
・2005(平成17)年5月24日、肺炎のため病院で死去。
 ファッションに最期までこだわり続け、寝たきりになっても、パジャマを着ることを
 拒絶し、三宅一生デザインのシャツを着たまま、波乱に満ちた93年の人生の幕を引いた由。 
■1978年の出来事
・3月30日 - 東洋工業(現マツダ)がスポーツクーペ「サバンナRX-7」を発売。
  (画像クリックで拡大)
・4月4日 - キャンディーズが後楽園球場でのコンサート「ファイナルカーニバル」をもって解散。
・5月21日 - 新東京国際空港(現成田国際空港)開港。
・10月16日 - 青木功が世界マッチプレー選手権で初優勝。
 などなど・・・。

チェ・ゲバラ

2011-10-09 07:21:32 | 哀悼
・1967(昭和42)年の今日「チェ・ゲバラ」がボリビア・イゲラで銃殺刑で死去。
 享年39歳。
  (画像クリックで拡大)
 ↑Tシャツにも使われる肖像イラスト

・正式名:エルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ
     Ernesto Rafael Guevara de la Serna
 アルゼンチン生まれの革命家で、キューバのゲリラ指導者。
 フィデル・カストロ、チェ・ゲバラらが中心となって、バティスタ独裁政権を
 打倒するに至った解放闘争「キューバ革命」の立役者としてつとに知られる。
・広島にも縁
 ゲバラはキューバの使節団を引き連れて日本を訪れた際、1959(昭和34)年7月25日
 予定を変更し大阪から「岩国空港」を経て広島入りしている。
 以下、Wikipediaより~~
 オマール・フェルナンデス大尉とマリオ・アルスガライ駐日大使を伴って全日空機で
 岩国空港に飛んだ。
 広島県庁職員案内の下、広島平和記念公園内の原爆死没者慰霊碑に献花し、
 原爆資料館と原爆病院を訪れたほか、広島県庁を訪れ、当時の広島県知事
 大原博夫と会談している。
 娘のアレイダ・ゲバラも2008年5月に原爆死没者慰霊碑に訪れている。
 ~~
 本日が命日&広島に縁ありと言うことで、記録にとどめさせていただいた次第。