暖冬予想と裏腹に、寒く風雪多い今冬。 (>_<)
久しぶりのポカポカ陽気に誘われ、県緑化センターに出かけて見た。
レストハウス横の餌台に色々な野鳥がやってきて賑やかに餌をついばんでいた。
春まぢかを身近に感じる一幕。
9日朝、雪景色を撮ろうと庭に出て見たら「サクランボ」が5輪開花しているのを見つけた。
*画像クリックで拡大
10日には高知で「ソメイヨシノ」が7輪開花! 開花一番乗りとのこと。
我家のほうが1日早かったが樹種が違うので比較はできぬ。
通常、八重桜の後くらいとのことで、うちのは家主に似ていささか「オッチョコチョイ」の気があるらしい。
近くの茂みでウグイスが恋の季節に備え♪ホーホケキョ♪の練習中。
ときどき、♪てっぺんはげたか♪(と、聞こえるのはひがみか?)も合いの手を入れている。
皆さんお元気でね! ボケまであと少しの“忠太”
久しぶりのポカポカ陽気に誘われ、県緑化センターに出かけて見た。
レストハウス横の餌台に色々な野鳥がやってきて賑やかに餌をついばんでいた。
春まぢかを身近に感じる一幕。
9日朝、雪景色を撮ろうと庭に出て見たら「サクランボ」が5輪開花しているのを見つけた。
*画像クリックで拡大
10日には高知で「ソメイヨシノ」が7輪開花! 開花一番乗りとのこと。
我家のほうが1日早かったが樹種が違うので比較はできぬ。
通常、八重桜の後くらいとのことで、うちのは家主に似ていささか「オッチョコチョイ」の気があるらしい。
近くの茂みでウグイスが恋の季節に備え♪ホーホケキョ♪の練習中。
ときどき、♪てっぺんはげたか♪(と、聞こえるのはひがみか?)も合いの手を入れている。
皆さんお元気でね! ボケまであと少しの“忠太”
サクラが綺麗に撮れていますネッ
それから、今日広島県緑化センターから「オリジナルカレンダー」が届きました。さすがキレイなものですネッ!!!
また、コメントさせていただきます。いつまでもお元気で
Good Morning!!
今日はのち時々です。
緑化センターのオリジナルカレンダーは同センターのPR活動に協賛され「名刺」を申し込まれた方々に贈られたようです。
同センターでは二科会写真部員の方が指導しておられて、撮影講座参加者を中心に「緑化写真コンクール」も開かれています。
入選作はレストハウスで展示発表され、翌年のカレンダーを飾っています。
2011年2月・3月のページの作者はコスモスパソコン教室の生徒だった岡畠幸子さんの作品です。
時折、緑化センターでカメラを持ったご夫婦を見かけますが、写真とパソコンが共通のご趣味のお二人をいつも微笑ましく眺めています。
カメラを携えて緑化センターの遊歩道を散策するのはとても健康的ですよ!
「こすもすフォト苦楽部」が休眠状態ですが、中高年に負担のかからない好い季節になったら再開したいものです。
来週、リニューアルした湯木ロッジに泊まりがけで下見に行って参ります。
梅~桜~菖蒲にイライラの“忠太”
誤 正
湯木→湯来の間違い、お詫びして訂正いたします。
しっかり宣伝せぃ「湯来温泉」!?
てめ~ぇのミスを他人のせいにする無責任 “忠太”
久しくご投稿がなく寂しく思っておりました。
暖かくなってきましたのでまた活動を開始される事をお待ちしてます。
私の方は、ブログにも掲載してますが、いよいよセブンを使ってみようと思っています。
アクセス教室は2/3を終了間際でクエリの佳境に差し掛かっています。
終了は6月ごろになりそうですが、使うことあるのかと思いつつ・・。
またお目にかかれることを楽しみにしています。
ご無沙汰しております。
時おり、FukudaのY店付近でバイクライド姿も凛凛しいお姿を拝見しております。
お元気のご様子何よりと存じます。
緑化センターのカレンダーはそちらにも届いたことと思います。思わぬプレゼントに喜んでいます。
冷え込み復活で近くのウグイスたちもネグラに逆戻り?
また機会がありましたら、緑化センターでお逢いしましようね。
「アクセス」よく頑張っておられるのに脱帽!
そうですね、使い道に戸惑いますよね。しかし、データベースというジャンルはこれからあらゆる分野でもて囃されることは間違いありません。きっと日の目を見るチャンスが訪れ、努力が報われるものと確信しております。
かつてGoogleDeskTopのPC内のファイル検索速度・便利さには脱帽したことがありました。
Web検索の早さに、世界はGoogleに乗っ取られるのではないかと危惧するのはチト考え過ぎか!?
賢く使いこなしたいものです。
最近、ドキュメントや古い写真をスキャナーで取り込み、プライベートなデジタル・アーカイブスを構築中です。
大容量HDDな価格破壊が起こり追い風ですが、イメージごとに思い出が重なり、完成見込みのない膨大な作業になりそうです。
雪解け道のスリップにご用心、お元気で!!
国民総背番号制に怯える心配がない貧乏“忠太”
きれいな写真が撮れるものだど感心しています。
アクセスはやっぱり実用化しないと身に付かないと思い、スイミングクラブの会員管理をしてみたいと先輩が社長のスイミングクラブにお願いして使ってみたいと思っています。
googleはすごいですね。簡単な言葉で検索してもすぐ必要なデータが収得できます。
ほんとにパソコンの世界は価格破壊で10年前から思うと夢のような世界となりました。
今や1台の値段で10年前のパソコンの100台分ぐらいの性能を得られます。
問題はそれをいかに使いこなすかが問題のような気がします。
ま、楽しみながら老化防止を図りたいと思います。
またお会いできることを楽しみに・・・。
80年代前半の汎用コンピュータの大形磁気ディスク。
直径40cm位のお盆を10枚くらい重ねたものが防塵ケースに収められたディスク・パックと呼ばれるものでしたね。試しに貼ってみます。
<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/a1abb1d93d1699fae926deb3f1e2e3f7.jpg">
当時勤務していた会社のシステム部員が今なら探すのにひと苦労しそうな200~300MBしかないパックを自慢げに見せてくれた記憶があります。
フロッピーディスクも薄くて大きく直径20cm位で容量も最大1.2MBで高価なものでした。
いまや、USBメモリは4GBが500円位で手に入るようになりました。
これって幸せなんでしょうかね!?
今日は好天! 緑化センタに餌やりにでも出かけたくなります。
ムーアの法則にメマイを起こしたボケ寸前の“忠太”