サギソウ群舞 2007-09-09 15:40:40 | 写真 Mさんからいただいた「サギソウ」が立派に開花した。 これは最後に咲いた一輪、もっとも華麗、かつ長期開花! もったいないので、チョット悪さをしてみた。 クリックすると拡大します。 “忠太” « 2007/09/03 | トップ | 今年は行くぞ、吾妻山! »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 きれいですねぇーー! (kenちゃん) 2007-09-09 21:13:56 こんなこともできるんですね。何かソフトを使って作るんでしょうか? 返信する 特別なものは何も・・・ (“忠太”) 2007-09-10 07:38:01 Kenちゃんへゴブサタしています。咲き競っていたピークが終わり、これでおしまいと思っていたら、「オクテ」の一輪が、けなげにも見事に開花。それではこちらも応えようと汗ダクダクで撮りました。機材とソフトは下記のとおり「お金をかけず」の基本に従ってプレインストールソフトを使いました。撮影:Nikon D-100(マクロモード)&黒色ビロードの端切れ。室内の蛍光灯照明。編集:・トリミング,レタッチ,リサイズ・・・・Microsoft Photo Editor(このソフトはOffice2003でPicture Managerに代わりましたが、古いバージョンのCDをお持ちなら再インストールできますよ)・葉と茎の消込・・・・Microsoft ペイント・レイアウト・・・・Microsoft ワードという訳で、特別なものといえば、「ビロードの布切れ」だけです。変わった色のカットは「ホワイトバランスの比較」のためいろいろ撮り比べた中から「電灯」モードで撮った青味がかったカットを使いました。レタッチソフトで、色を変えれば簡単ですが、WBの設定による仕上がりの違いのサンプルを作る過程での副産物です。近々「吾妻山」の「マツムシソウ」を撮りに行くつもりですが、だんだん長時間の運転が億劫になってきました。やはり歳には勝てません。 “忠太”・ 返信する 難しそう・・・・?? (kenちゃん) 2007-09-10 21:08:47 やっぱり私の知識の中では出来そうになさそうですね。如何に今あるソフトを知らないかを思い知らされます。少しづつ勉強しながら近づく事が出来るよう頑張りますので、又教えてください。よろしくお願いします。 返信する 気になさいますな (“忠太”) 2007-09-10 21:37:13 Kenちゃんへ今日もお仕事ご苦労様でした。60歳から、この仕事を始めて11年。「できないと言わないこと」を心がけてきました。お陰で使うテクニックが邪道と言われても「結果オーライ」で乗り切ってまいりました。〝退路を断つ"と言う言葉が流行っていますが、たとえ"生涯現役"が強度の「難聴」で〝障害減益”になろうとも〝結果オーライ"でガンバンベェー!要は発想の転換じゃないかと考えております。21日にはNikonのデジカメ新製品が相次いで発売になります。座長が首を長くして待ち焦がれています。最初のショットは吾妻山の「マツムシソウ」になりそう、どんな作品になるか楽しみです。彼女のブログをお楽しみに!それでは。 “忠太” 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何かソフトを使って作るんでしょうか?
ゴブサタしています。
咲き競っていたピークが終わり、これでおしまいと思っていたら、「オクテ」の一輪が、けなげにも見事に開花。
それではこちらも応えようと汗ダクダクで撮りました。
機材とソフトは下記のとおり「お金をかけず」の基本に従ってプレインストールソフトを使いました。
撮影:Nikon D-100(マクロモード)&黒色ビロードの端切れ。室内の蛍光灯照明。
編集:
・トリミング,レタッチ,リサイズ・・・・Microsoft Photo Editor(このソフトはOffice2003でPicture Managerに代わりましたが、古いバージョンのCDをお持ちなら再インストールできますよ)
・葉と茎の消込・・・・Microsoft ペイント
・レイアウト・・・・Microsoft ワード
という訳で、特別なものといえば、「ビロードの布切れ」だけです。
変わった色のカットは「ホワイトバランスの比較」のためいろいろ撮り比べた中から「電灯」モードで撮った青味がかったカットを使いました。
レタッチソフトで、色を変えれば簡単ですが、WBの設定による仕上がりの違いのサンプルを作る過程での副産物です。
近々「吾妻山」の「マツムシソウ」を撮りに行くつもりですが、だんだん長時間の運転が億劫になってきました。やはり歳には勝てません。
“忠太”
・
如何に今あるソフトを知らないかを思い知らされます。
少しづつ勉強しながら近づく事が出来るよう頑張りますので、又教えてください。
よろしくお願いします。
今日もお仕事ご苦労様でした。
60歳から、この仕事を始めて11年。
「できないと言わないこと」を心がけてきました。
お陰で使うテクニックが邪道と言われても「結果オーライ」で乗り切ってまいりました。
〝退路を断つ"と言う言葉が流行っていますが、たとえ"生涯現役"が強度の「難聴」で〝障害減益”になろうとも〝結果オーライ"でガンバンベェー!
要は発想の転換じゃないかと考えております。
21日にはNikonのデジカメ新製品が相次いで発売になります。
座長が首を長くして待ち焦がれています。
最初のショットは吾妻山の「マツムシソウ」になりそう、どんな作品になるか楽しみです。
彼女のブログをお楽しみに!
それでは。
“忠太”