日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

東京4日間の気ままな旅 2日目

2016年12月03日 | 旅行

東京4日間の旅2日目は、北陸新幹線で軽井沢へ行ってきました。

普通は夏に訪れますが、一度東京へ行ったついでに行ってみようと今回思いつきました。

東京に雪が降ったのだから当然軽井沢は雪が積もっていましたがいい天気でした。

旧軽井沢を歩きましたが冬は別荘地を歩けるのに残念でした、夏に行くのが当たり前ですね。

 北陸新幹線「あさま624号」東京発

JR軽井沢駅

 駅から見えるスキー場

マンホール

軽井沢ショー記念礼拝堂  日本聖公会宣教師アレキサンダー・クロフトショーによって創設された軽井沢最古の 教会

ショーハウス記念館  アレキサンダー・クロフト・ショー師が明治21年軽井沢で最初の別荘を建てました 、昭和61年移築復元された

聖パウロカトリック教会  作家・堀辰雄の名作である「木の十字架」にも登場する軽井沢を代表する教会 

 教会の中

東京丸の内KITTE

一階アトリウムのクリスマスツリー 屋内日本最大級の高さ14.5m 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京4日間の気ままな旅 1日目 | トップ | 東京4日間の気ままな旅 4日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事