涼しくなってきましたが、友人達と貴船の川床料理を楽しんで、散策と撮影をしました。
叡電出町柳駅から展望列車「きらら」に乗車しました。紅葉の時期は混雑しますが、大きな窓から紅葉のトンネルを楽しめると思います。
貴船は肌寒いほどではなかったですが、涼しかったです。
川床で川のせせらぎをききながらいただく料理は風情があります。
子持ち鮎の塩焼きが美味しかったです。
展望列車「きらら」
「ひろや」での川床料理
お土産にいただいた団扇
貴船神社
貴船神社参道
御神水
水占みくじ
桂(ご神木)
樹齢400年、樹高30m、根元からいくつもの枝が天に向かって伸び、上の方で八方に広がる。
「石庭」
古代人が神祭りを行った神聖な祭場「天津磐境(あまついわさか)」をイメージして、昭和の作庭家の第一人者、故・重森三玲しによって作庭された。船形をした石庭。
ガの一種「オオミズアオ」をみつけました
秋海棠(しゅうかいどう)の花
「秋明菊(しゅうめいぎく)」このあたりでは「貴船菊」と言われる
貴船を象徴するように、神が宿るすべての境内地に「貴い船」が祀られているのが特徴ですが
本宮の「石庭」はみましたが、中宮の「天野磐船」奥宮の「船形石」はみれませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます