ひゃ~
つい先日までの過ごしやすい日々とは一変、灼熱地獄と化した週末でしたね。
さすがの我が家も扇風機をフル稼動。
氷を入れたキンキンの麦茶をガブ飲みし、保冷剤を身体に当てて、何とか暑さを凌いでおりますが…
マジ参った…!(|||□|||)
さちと小次郎も涼しい場所を求めて、狭い家の中をさ迷い続け、たまに場所の奪い合いもします。
すまないね~
エアコンなくて…(;^_^A
そんな中で突然の雷。
こんなに鳴り止まない雷もそう経験ないわ。
そして、台風並の暴風雨!
怖かった~(((((;゜д゜))))
で、短時間でピタッと止んで、たちまちセミが鳴き出して…
あんなに激しい雨風の時って、セミはどうしているんだろう?
雨が上がった後の外の涼しさと言ったら…
少しは暑さが和らいだような。
残念ながら、雨上がりの虹や夕焼けは期待ハズレだったけど。
この雨が水瓶の方に降ってくれたら、いいのにね~
今年は『千年猛暑』と呼ばれるほどの異常気象だそうです。
異常と呼べてるうちはまだいいけど、この状態が日本の夏として、当たり前になっちゃったら怖いよね。
エアコンの排熱、コンクリートや車など熱を出す物に溢れた現代。
一時期、ブームになった緑のカーテンやビルの屋上緑化庭園って、まだ広まってたりするのかしら。
緑や土を失いつつある都会の夏がどんどん暑くなるのは、人間が便利な生活を手に入れ続ける以上、自業自得なのかもしれないね…(TдT)
つい先日までの過ごしやすい日々とは一変、灼熱地獄と化した週末でしたね。
さすがの我が家も扇風機をフル稼動。
氷を入れたキンキンの麦茶をガブ飲みし、保冷剤を身体に当てて、何とか暑さを凌いでおりますが…
マジ参った…!(|||□|||)
さちと小次郎も涼しい場所を求めて、狭い家の中をさ迷い続け、たまに場所の奪い合いもします。
すまないね~
エアコンなくて…(;^_^A
そんな中で突然の雷。
こんなに鳴り止まない雷もそう経験ないわ。
そして、台風並の暴風雨!
怖かった~(((((;゜д゜))))
で、短時間でピタッと止んで、たちまちセミが鳴き出して…
あんなに激しい雨風の時って、セミはどうしているんだろう?
雨が上がった後の外の涼しさと言ったら…
少しは暑さが和らいだような。
残念ながら、雨上がりの虹や夕焼けは期待ハズレだったけど。
この雨が水瓶の方に降ってくれたら、いいのにね~
今年は『千年猛暑』と呼ばれるほどの異常気象だそうです。
異常と呼べてるうちはまだいいけど、この状態が日本の夏として、当たり前になっちゃったら怖いよね。
エアコンの排熱、コンクリートや車など熱を出す物に溢れた現代。
一時期、ブームになった緑のカーテンやビルの屋上緑化庭園って、まだ広まってたりするのかしら。
緑や土を失いつつある都会の夏がどんどん暑くなるのは、人間が便利な生活を手に入れ続ける以上、自業自得なのかもしれないね…(TдT)