今日は、大曲くん・沼尻くんと『劇団炎舞』を観に行ってきたんだよ―――っ!
こちらの劇団も初めてなんだけど、何と今日は、大好きな『劇団花吹雪』から座長お2人・恵介さん・愛之介さんの4人がゲスト出演したのだ―――っ!\(≧∇≦)/
春之丞さんのブログでこのことを知ったのは、7月下旬。
慌ててチケットを申し込んだら、すでに昼も夜も指定席完売!
さ、さすが…!Σ( ̄□ ̄;)
仕方なく、自由席のために開演3時間前から劇場に足を運んでハラハラな状況だったのは、前の日記にある通り!
隙間なく埋め尽くされた会場は、お客さんの熱気も加わって暑かった―――――っ!(|||□|||)
今日は、お芝居から。
もうね、花吹雪の4人をメインで立てつつ、さらなるゲスト女優の三河家諒さんも立てつつ、脇を固める炎舞の役者さんも立てつつ、座長・橘炎鷹さんが当然主役という、これだけの豪華出演者がうまいこと配役されておりました (;^_^A
ヤクザな話です。
ラストのヤクザ殺陣は凄まじかった!
皆にしっかり見せ場がある(笑)
もう身を乗り出して魅入っちゃった!
炎鷹さん、上手かったなぁ!
しかし…
ヤクザの世界は面倒くせ――っ!
義理やら人情やらおとしまえやらで、皆死んじゃって、どないすんねん!O(≧□≦)O
休憩中は、トイレに行きたい人と、そのためにどかなきゃいけない人と、辛くて足腰伸ばす人と、大変な有様でした…(;^_^A
第二部・舞踊ショー。
もうね、愛ちゃんが出て来た瞬間、黄色い声がこだましたわよ!
愛ちゃん、キラッキラ!
観るたびにかっこよくなってる気がする!(//∇//)
着物を2枚もプレゼントされてたわ!
↑恵介さんは、やっぱり女形でキタ!
や~ん、カワイイ!O(≧∇≦)O
三代目・京之介さん。
お花の枚数が半端ないよ!Σ(゜∇゜;)
あんなギュウギュウ詰めの客席から、お花を渡しに出て行くお客さんもスゴイけど!
↑春之丞さんの女形は、やっぱり素敵―――――っ!(//∇//)
同じくお花貰いまくり。
もうBパートは、お花攻撃で全然踊れてないからね(笑)
↑三河家諒さん。
前に観た伍代孝雄劇団や花吹雪にゲスト出演してたっけ。
必ず1回は出る「年増ネタ」が秘かに好きなの。
↑炎舞の座長・炎鷹さん。
女形がとってもチャーミングで可愛い!
春之丞さんの女形は、ちょっと現実的ではない美しさだけど、炎鷹さんはリアルにいそうな女性を見事に表現している感じ。
良かったな~(*^-^*)
↑こんなコラボも♪
花吹雪メンバーが出て来ると、一斉にデジカメの画面の明かりが客席中に光るの。
一番後ろの席だったから、見てて可笑しかった~(私もその中の一人だけどね)
そして、再び花吹雪の両座長が踊れば、たちまち胸元には一万円札の花が…!
今日は、大入り3つだったそうで。
…といっても、大入りの数え方がわからないんだけど。
まぁ炎鷹さんが「1つ出すのも大変なのに」って言ってたから、今日の入りは相当凄かったって事と、その半数以上のお客さんが花吹雪ファンだったという事は確実ね…(;^_^A
外に出れば、花吹雪メンバーそれぞれに長蛇の列!
来年5月まで関東公演はないから、私達もチャンスとばかりに、ひたすら並びましたわよ!
うきゃ―――――っ!
麗しい春之丞さんと!O(≧∇≦)O
そして、今度は愛ちゃんの列へ。
マジカッコイイ!
ピタ~ッと寄り添ってくれる優しさもたまらない!(*´∇`*)
帰りは何もないとこで蹴つまずく連鎖反応を起こしちゃうくらい大興奮!
会場の暑さで、スカートのお尻の辺りが汗でびっしょり湿ってたし!
席が遠かったからデジカメでズームにして観てたら、カメラがヤバイくらい熱くなっちゃったし!
贔屓の役者さんが連発で出て来るから、乱れた呼吸を整える暇もなくショーは進んでくし!
いや~今日はいろいろ大変だったけど、観に行って良かったなぁ!(*^-^*)
さらに「私達もあと20年くらいしたら、客席でピコピコ携帯鳴らしまくって、お花5万円くらい胸元に挟みに行って、並んでる列にさりげなく割り込みしても平然な顔して、座長さんと写真撮る時は自分からベッタリくっついていけるような図々しさが身についてるのかしらね~」と、おばちゃんパワーにも圧倒されたアラフォートリオでござんした!
こちらの劇団も初めてなんだけど、何と今日は、大好きな『劇団花吹雪』から座長お2人・恵介さん・愛之介さんの4人がゲスト出演したのだ―――っ!\(≧∇≦)/
春之丞さんのブログでこのことを知ったのは、7月下旬。
慌ててチケットを申し込んだら、すでに昼も夜も指定席完売!
さ、さすが…!Σ( ̄□ ̄;)
仕方なく、自由席のために開演3時間前から劇場に足を運んでハラハラな状況だったのは、前の日記にある通り!
隙間なく埋め尽くされた会場は、お客さんの熱気も加わって暑かった―――――っ!(|||□|||)
今日は、お芝居から。
もうね、花吹雪の4人をメインで立てつつ、さらなるゲスト女優の三河家諒さんも立てつつ、脇を固める炎舞の役者さんも立てつつ、座長・橘炎鷹さんが当然主役という、これだけの豪華出演者がうまいこと配役されておりました (;^_^A
ヤクザな話です。
ラストのヤクザ殺陣は凄まじかった!
皆にしっかり見せ場がある(笑)
もう身を乗り出して魅入っちゃった!
炎鷹さん、上手かったなぁ!
しかし…
ヤクザの世界は面倒くせ――っ!
義理やら人情やらおとしまえやらで、皆死んじゃって、どないすんねん!O(≧□≦)O
休憩中は、トイレに行きたい人と、そのためにどかなきゃいけない人と、辛くて足腰伸ばす人と、大変な有様でした…(;^_^A
第二部・舞踊ショー。
もうね、愛ちゃんが出て来た瞬間、黄色い声がこだましたわよ!
愛ちゃん、キラッキラ!
観るたびにかっこよくなってる気がする!(//∇//)
着物を2枚もプレゼントされてたわ!
↑恵介さんは、やっぱり女形でキタ!
や~ん、カワイイ!O(≧∇≦)O
三代目・京之介さん。
お花の枚数が半端ないよ!Σ(゜∇゜;)
あんなギュウギュウ詰めの客席から、お花を渡しに出て行くお客さんもスゴイけど!
↑春之丞さんの女形は、やっぱり素敵―――――っ!(//∇//)
同じくお花貰いまくり。
もうBパートは、お花攻撃で全然踊れてないからね(笑)
↑三河家諒さん。
前に観た伍代孝雄劇団や花吹雪にゲスト出演してたっけ。
必ず1回は出る「年増ネタ」が秘かに好きなの。
↑炎舞の座長・炎鷹さん。
女形がとってもチャーミングで可愛い!
春之丞さんの女形は、ちょっと現実的ではない美しさだけど、炎鷹さんはリアルにいそうな女性を見事に表現している感じ。
良かったな~(*^-^*)
↑こんなコラボも♪
花吹雪メンバーが出て来ると、一斉にデジカメの画面の明かりが客席中に光るの。
一番後ろの席だったから、見てて可笑しかった~(私もその中の一人だけどね)
そして、再び花吹雪の両座長が踊れば、たちまち胸元には一万円札の花が…!
今日は、大入り3つだったそうで。
…といっても、大入りの数え方がわからないんだけど。
まぁ炎鷹さんが「1つ出すのも大変なのに」って言ってたから、今日の入りは相当凄かったって事と、その半数以上のお客さんが花吹雪ファンだったという事は確実ね…(;^_^A
外に出れば、花吹雪メンバーそれぞれに長蛇の列!
来年5月まで関東公演はないから、私達もチャンスとばかりに、ひたすら並びましたわよ!
うきゃ―――――っ!
麗しい春之丞さんと!O(≧∇≦)O
そして、今度は愛ちゃんの列へ。
マジカッコイイ!
ピタ~ッと寄り添ってくれる優しさもたまらない!(*´∇`*)
帰りは何もないとこで蹴つまずく連鎖反応を起こしちゃうくらい大興奮!
会場の暑さで、スカートのお尻の辺りが汗でびっしょり湿ってたし!
席が遠かったからデジカメでズームにして観てたら、カメラがヤバイくらい熱くなっちゃったし!
贔屓の役者さんが連発で出て来るから、乱れた呼吸を整える暇もなくショーは進んでくし!
いや~今日はいろいろ大変だったけど、観に行って良かったなぁ!(*^-^*)
さらに「私達もあと20年くらいしたら、客席でピコピコ携帯鳴らしまくって、お花5万円くらい胸元に挟みに行って、並んでる列にさりげなく割り込みしても平然な顔して、座長さんと写真撮る時は自分からベッタリくっついていけるような図々しさが身についてるのかしらね~」と、おばちゃんパワーにも圧倒されたアラフォートリオでござんした!