元教え子の舞台を観に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/b1b59092fbd1f69e4a90bf454d94598b.jpg)
シアター2+1
モリエール作「ドン・ジュアン」より
『紳士の恋』
小さいながらも、いいアトリエだったな。
洋モノの脚本を現代の日本に置き換えてアレンジされたような感じかしら。
洋風な登場人物ばかりの中に、訛った豆腐屋が出て来たり、お歳を召した女性が学ラン姿で出て来たり。
教え子は少年剣士(?)で、袴姿にわらじ、腰には大小の刀を携えて、きっとどなたかにみっちり指導を受けたのでしょう。
しっかり腰が落ちていて、擦り足もバッチリ、凛々しく格好良かったです!
彼女は「着物芝居を星野さんにお見せするのは恥ずかしかったんですけど…」な~んて言ってたけど、とんでもない!
もうね、殺陣に関しては2年半もやってる私なんかより、はるかに形がキマッてましたから!(≧∇≦)b
終わってから、夜の稽古時間まで駅近くのファミレスで早めの夕飯。
そしたら、同じ回を観にいらしてた講師仲間の先生と彼女も食事してた……らしい。
しかも、真正面の席で!
帰り際にお二人に挨拶されるまで、全く気付かなかった!Σ( ̄□ ̄;)
早く教えてよ~
年上の役者ばかりの中で頑張ってた彼女。
これからが楽しみであります!(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/b1b59092fbd1f69e4a90bf454d94598b.jpg)
モリエール作「ドン・ジュアン」より
『紳士の恋』
小さいながらも、いいアトリエだったな。
洋モノの脚本を現代の日本に置き換えてアレンジされたような感じかしら。
洋風な登場人物ばかりの中に、訛った豆腐屋が出て来たり、お歳を召した女性が学ラン姿で出て来たり。
教え子は少年剣士(?)で、袴姿にわらじ、腰には大小の刀を携えて、きっとどなたかにみっちり指導を受けたのでしょう。
しっかり腰が落ちていて、擦り足もバッチリ、凛々しく格好良かったです!
彼女は「着物芝居を星野さんにお見せするのは恥ずかしかったんですけど…」な~んて言ってたけど、とんでもない!
もうね、殺陣に関しては2年半もやってる私なんかより、はるかに形がキマッてましたから!(≧∇≦)b
終わってから、夜の稽古時間まで駅近くのファミレスで早めの夕飯。
そしたら、同じ回を観にいらしてた講師仲間の先生と彼女も食事してた……らしい。
しかも、真正面の席で!
帰り際にお二人に挨拶されるまで、全く気付かなかった!Σ( ̄□ ̄;)
早く教えてよ~
年上の役者ばかりの中で頑張ってた彼女。
これからが楽しみであります!(*^-^*)