古巣・劇団すごろく友の会交流会『すごろくフェスティバル2013/緒方賢一座長卒業スペシャル』に、ねこだまさんと一緒に行ってきました。
スペース107でのフェスティバルは、13年ぶり…かな?
毎度お馴染みの新人ハリセン口上やら、ミニグランドショーやら、座長の想い出トークショーやら、復活ダイスマンやら。
小林くん、丸刈りから五分刈りになってたのが新鮮だったけど、グランドショーのオープニングでは漁師にしか見えなかったよ…!Σ( ̄∇ ̄;)
ねこだまさんったら、劇中の電話音声を聞いて「中田さんって、イイ声だったんだね」って…
共演してた時は気づかなかったんだ…?(;^_^A
想い出トークは私も感慨深く、懐かしい舞台のタイトルに様々なモノが脳裏に蘇りました。
私の「座長との想い出」は…
『風光る』の本番で、千鶴と酔楽先生を演じる中、座長が「千鶴」と呼びかけるところ「ちず」といつものニックネームで呼んでしまって、役名と本名が似てたから、うまく誤摩化せて良かったなっていう…
え、そんなレベルのエピソード!?Σ( ̄∇ ̄;)
いやいや、ありますよ、もちろん他にもありますよ。
18年分の座長とのアレやコレ!
個人的にもしみじみ想い出に浸ってしまいました。
普段は滅多に会えないOBもたくさんいたので、話せて嬉しかったわ。
今は九州で暮らしている後輩の黒河奈美ちゃんもゲスト出演していたので、2年半以上ぶりの再会♪
ぶっつけ本番で良くやったわよ~パチパチ!
終演後に面会させてもらって、クロ&邦と。
最後は、もうこんなチャンスはないと思い、記念に緒方さんとツーショット。
ラストの曲で歌がズレ始めた時はハラハラしたけど、その「らしさ」がまた微笑ましくもあり…(*´ω`*)
緒方さん、28年間本当にお疲れ様でした。
これからも、お元気にダジャレ~な日々を!
スペース107でのフェスティバルは、13年ぶり…かな?
毎度お馴染みの新人ハリセン口上やら、ミニグランドショーやら、座長の想い出トークショーやら、復活ダイスマンやら。
小林くん、丸刈りから五分刈りになってたのが新鮮だったけど、グランドショーのオープニングでは漁師にしか見えなかったよ…!Σ( ̄∇ ̄;)
ねこだまさんったら、劇中の電話音声を聞いて「中田さんって、イイ声だったんだね」って…
共演してた時は気づかなかったんだ…?(;^_^A
想い出トークは私も感慨深く、懐かしい舞台のタイトルに様々なモノが脳裏に蘇りました。
私の「座長との想い出」は…
『風光る』の本番で、千鶴と酔楽先生を演じる中、座長が「千鶴」と呼びかけるところ「ちず」といつものニックネームで呼んでしまって、役名と本名が似てたから、うまく誤摩化せて良かったなっていう…
え、そんなレベルのエピソード!?Σ( ̄∇ ̄;)
いやいや、ありますよ、もちろん他にもありますよ。
18年分の座長とのアレやコレ!
個人的にもしみじみ想い出に浸ってしまいました。
普段は滅多に会えないOBもたくさんいたので、話せて嬉しかったわ。
今は九州で暮らしている後輩の黒河奈美ちゃんもゲスト出演していたので、2年半以上ぶりの再会♪
ぶっつけ本番で良くやったわよ~パチパチ!
終演後に面会させてもらって、クロ&邦と。
最後は、もうこんなチャンスはないと思い、記念に緒方さんとツーショット。
緒方さん、28年間本当にお疲れ様でした。
これからも、お元気にダジャレ~な日々を!