ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

ちず散歩【みなとみらい編】

2014-02-19 22:46:00 | ちず散歩
猫写真展のギャラリーを出てからは、いつものように適当な散歩へ(笑)

坂を上がる途中、変わった家というか、お店というか、とにかく気になって、つい歩きながら中をジーッと見て通り過ぎようとしたら、中の男性に手招きされたんです。
「え、入っておいでって事かな」と戸惑いつつも扉を開けてみたら、男性が快く迎え入れてくれました。
何でもオリジナルジュエリーの工房を始めたばかりで、まだ看板も何も出してないんだけど、仕事はしてるらしいのです。
中にはあまり見ないような珍しい工具がたくさんあって、歯医者さんで歯を削る時のあの誰もが嫌うウィ―――ンってヤツをアレンジしたモノも。
「観光でこちらに?」と聞かれて「すぐそこのギャラリーに猫の写真展を観に」と答えたら、昔作ったという猫の指輪を見せてくれました。
私の中指の途中までしか入んなかったけど…(|||∇|||)
思いがけずジュエリー工房にお邪魔させていただき、何となく勝手に『モヤさま』気分を味わいました(笑)

そのまま坂を上がり、今回も『港の見える丘公園』へ。



キリンの大群(笑)
赤い部分が黄色かったら、完全にキリンだよね!

この公園は、きっと春や夏だと見た目楽しいんだろうなぁ。
冬の物寂しい風景の中で、1本だけ梅の木が花を咲かせていました♪



公園内の石畳に1つだけハート型の石が埋め込まれているという友人の情報。
どれどれ~と探してみたら、友人があっさりと見つけました。



皆さんも訪れたら探してみてね!

山下公園に向かう事にして、案内板を頼りに移動していたら、目の前にいかにも今から山下公園でロマンティックデートしそうなカップルが歩いていたので、便乗して後を着いて行く事に。
そしたら、途中から明らかに公園とは反対方面に進んでいったので、さすがに目論みが外れたと気付き、自力で公園を目指す事にしました (;^_^A
いや、意外にスムーズに着いちゃったけど…



暮れかかった山下公園。
横浜マリンタワーもアダルティーなライトアップで出迎えてくれました。
後で調べたら、マリンタワーにも展望台があるんだ~
上ってみたかったな…



キラッキラのマリーンルージュ。



隣には氷川丸。
なぜか明かりがグリーンに写ってしまいます。

おそらく水上バスなんだろうけど、船上が蛍光パープルに光る小さな船が近づいたり遠のいたり…

それを見てつい…
「お客様、その時間に船は出港しておりませんが…」
「え、でも私見たんです、紫に光る船が漂うのを…」
「…見てしまいましたか…」
…などと、好き勝手にホラーなシチュエーションを作って楽しんでました!(≧∇≦)>

それにしても…


さっぶい!
さっぶい!
さっぶい!



風が強くて、海沿いだから、もう凍えて泣いてしまいそうです!{{{(≧д≦)}}}



みなとみらいがだんだん近付いてきました。
名前通りの近未来的な美しい夜景は、寒さを我慢してでも眺めていたい景観ですね!

ひたすら歩いて、横浜赤レンガ倉庫へ。
実は今週いっぱいまで、赤レンガ倉庫前の広場にアイスリンクが作られているんです。
本当は、猫写真展のついでにアイススケートも…と計画していたのに、たまたま前日にHPを覗いたら、18日は臨時休業とのお知らせ!
ガガ―――――ン!Σ( ̄□ ̄;)
そりゃないよ…
とりあえず見るだけ見ようと思って訪れたんだけど、この寒さじゃ滑れなくて正解だったかも…!(;^_^A



なぜか、すみれちゃん(デジカメ)だと、赤レンガ倉庫も不気味に写ります…(((゜д゜;))))

ワールドポーターズに入って、しばしホットドリンクで身体を休めました。
もう全身バッキバキの頭ボッサボサ!

ようやく温まった頃、何を血迷ったか友人が一言「観覧車に乗ってみない?」
…はっ?
何言ってんの?
意味わかんないんですけど!O(≧□≦)O

必死に抵抗しつつも、そんなに高い観覧車じゃないし、夜なら大丈夫かなと、無謀にもチャレンジ。



チケットを購入すると、係員が「間もなく閉園なので、お急ぎください」
え、あと5分しかないの!?
ダッシュで階段を駆け上がり、息を切らして入場口に着くと、目に飛び込んだ「強風のため揺れます」と書かれた札。
「揺れる場合があります」とか「揺れを感じる事があります」じゃなくて「揺れます」?
断言!?
ちょ、ちょっと待って…!(|||◇|||)
心の準備も出来ないまま、ゴンドラに誘導されてしまいました。

ひ―――――っ!
ここのゴンドラ、ガラス面が広いっ!
嫌でも下が見下ろせてしまう!
シースルーじゃないのに、気持ちはシースルー感!(((゜□゜;))))



でも、みなとみらいの夜景は素晴らしかった!
真下に煌めくチャペル風カフェの黄金イルミネーション、カラフルな園内、ビルやホテルの芸術的な明かり、ムードは満点です!



そして、いよいよ頂上に到着した時に恐怖のピークが!
風のゴーゴーという轟音が!
ゴンドラの揺れが!
ギィギィと軋むドアの音が!
コ――ワ――イ―――ッ!(≧□≦)

乗った事を本気で後悔!
ベンチに座っていても不安定に感じて、床にはいつくばりながら叫ぶばかり。
このゴンドラ、頂上で止まっちゃってんじゃないの!?
そんな時にふと「さすがにスカイツリーは見えないよね」
まさかと思いながらも目を凝らしてみたら、遥か遠くに一際高いタワーが点滅してる!
わ、スカイツリー見えた!Σ(゜∇゜;)
みなとみらいから見えるんだ~!
ライティングの色まではわからなかったけど。
スカイツリーで気を紛らわしてるうちにゴンドラもいよいよ下降。
目の前にスパ『万葉倶楽部』屋上の足湯エリアが。



一組だけカップルらしき人影が足湯に浸かってるっぽい。
いや~いくらなんでも寒すぎるでしょ!とツッコミながらも、内心温泉が羨ましかった!

我先にと観覧車を降りれば、すでに閉園を伝えるアナウンス。
私達もそのまま、みなとみらいを後にしました。



今回の記録
【歩数】16,227歩
【歩行距離】11.35km
【消費カロリー】532.7kcal

こんなに歩くつもりはなかったはずなのにな…(;^_^A
「暖かくなったら横浜散歩しよう」といつも話すのに、なぜか真冬か真夏ばっかり。
春や秋に横浜を訪れる理由があればいいのにな~(*´ω`*)

まぁ、極寒には心底参っちゃったけど、楽しかったからオールOK!(≧∇≦)b





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする