ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

ちず散歩【あしかがフラワーパーク編 Part2】

2015-04-30 23:55:51 | ちず散歩
すったもんだありまして、いよいよ「あしかがフラワーパーク」に到着しました~\(≧∇≦)/

いや~わかっちゃいましたが、大混雑ですね!



パーク入口からもう、たわわな藤の花!

園内に入って、さらにビックリです。



辺り一面、花・花・花!

で、あまりの陽射しに耐え切れず、入ってすぐに…



藤のソフトクリーム!
あっという間に液体と化すクリーム。
何だか味わったんだかどうなんだか(笑)

貸出傘を日傘代わりにして、園内散策開始!



もう、至る所に藤とツツジ!
大盤振る舞いって感じ!



見所の大藤や大長藤を観る前から、すでに堪能しきっちゃってるんですけど!?



藤とツツジの競演はどこまでも続きます。



『昭和記念公園』や『神代植物公園』みたいな場所をイメージしていたんだけど、山の傾斜を利用したツツジ群や藤の観せ方など意外とダイナミックな印象を受けました。
剪定されたツツジも美しくていいけど、育ち放題なツツジも野生味たっぷりって感じでいいね!



八重の藤も初めて観ました。
まるで葡萄のよう!



大藤や大長藤の棚は、皆が大絶賛!



先日訪れた秩父の芝桜がピンクの絨毯なら、風に柔らかくなびく藤の房はまさに紫のカーテンでした!



きばな藤はまだ数房しか咲いてなかったけど、道の脇のポピーは満開!

とにかくGWに焦点合わせたなってくらい、何もかもが満開なの!



ハナミズキ。



シャクナゲ。



大人気だったオオデマリ。



ネモフィラ。



これは…何かな?



他にも、観たことないような花が「こんな所にまで!?」な場所にも咲き乱れ!
暑さに負けて、かき氷にも手を出しちゃった(笑)



いやいや、すみません、予想以上にフラワーパークしてました!(*^-^*)



藤のライトアップも観たかったんだけど、夜まで時間がかなり空いてしまってて、歩き疲れもあったので、16時頃には出ちゃいました。

で、その後は疲れを解そうと、面倒なルートも覚悟の上で志村坂上に移動して『さやの湯処』へ。



滞在時間のほとんどを、岩盤浴『春』の部屋での爆睡タイムに費やしちゃいました…(;^_^A


今日の記録
【歩数】20,456歩
【歩行距離】14.31km
【消費カロリー】6378.kcal

あ~お天気やら満開やら、恵まれた条件の中で行けてよかった!(≧∇≦)



それにしても、終電間近になっても東武線が今度は信号トラブルとかで運転見合わせ&遅延が続いてたみたいなんだけど…

ホントに何があった、東武線!?Σ( ̄□ ̄;)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちず散歩【あしかがフラワーパーク編 Part1】

2015-04-30 23:55:46 | ちず散歩
いよいよGW!
待ちに待ったオフ!
花の盛りもドンピシャ!

遠出したくても、毎年こんなチャンスに恵まれなかったんだけど、今年は行けちゃう、行っちゃうよん?

ず―――っと訪れてみたかった『あしかがフラワーパーク』へ、いざ!\(≧∇≦)/

…と、午前中の早い時間から待ち合わせのはずが、友人とお互い慣れない北千住駅で落ち合えずっ!Σ(|||□|||)
それぞれの認識する改札口が違ってて、電話で確認しながらもイライラして喧嘩越しになる私をなだめる友人 (:^_^A
さらに、東武スカイツリーラインの改札口でやっと巡り会えた私達を襲った悪夢再び(【修善寺編】参照)
駅のアナウンスや電光掲示板によると…

「7:03に起きた蒲生駅での乗務員体調確認のため、運転見合わせ、または遅延が生じています」

ま、まさにこれから乗ろうと思っていた電車じゃない!Σ( ̄□ ̄;)
駅員さんに行き先を告げれば「振替輸送で」

ちょっ、わざわざ北千住まで来たのに、だったら近場の新宿待ち合わせで良かったじゃん!(≧д≦)

計画を練り直し、諦めて行き先を変える事も考えたけど、来年また行けるチャンスがあるかもわからない。
急いで別のルートを検索して、ダッシュで駅を移動して、朝御飯も物色してる暇がないから目に入った物をとりあえず買って、駆け込み気味に電車へ乗り込みました。
何という慌ただしさ!(*´ο`*)

ま、運賃的には一番安くなったから、いっか!

それにしても乗務員の体調確認で、3時間以上経過してるのに運行にここまで影響するものかなぁ?
いろいろ疑問に思って「体調確認」って何かの隠語かも?とか、ニュースになってないか?とか、ネットで検索してみたけど何もわからず。

そうこうしているうちに、車窓からの眺めは長閑な田園風景に。



あんなに天気予報で曇天だって言われてたのに、何よもう、この陽射し!(嬉)
アクセストラブルにはよく見舞われるけど、晴れ女は健在じゃな~い?(≧∇≦)
ウキウキし過ぎて、乗り換えの小山駅では、いい大人がこんな記念写真撮って楽しんでたわよ♪



で、両毛線に乗り換えたとたん、絶対に目的が同じ人達で車両満員!
2時間掛けて辿り着いたローカルな『富田駅』は、改札を出るのも大変な混雑!(|||∇|||)
そこから、目的地まで長~い列を作ってゾロゾロと行進。

こうして、やっと念願の『あしかがフラワーパーク』に到着で~す!(*^-^*)


…と、また長い日記になりそうなので、ここで分けます。


つづく!





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする