すったもんだありまして、いよいよ「あしかがフラワーパーク」に到着しました~\(≧∇≦)/
いや~わかっちゃいましたが、大混雑ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/2398a5d03897d939eecf38fa3cb2742b.jpg)
パーク入口からもう、たわわな藤の花!
園内に入って、さらにビックリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/6f8f606ba812f48ae3f9ccdf30541edb.jpg)
辺り一面、花・花・花!
で、あまりの陽射しに耐え切れず、入ってすぐに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/aa39719cf6363d7abdbc7be558f99306.jpg)
藤のソフトクリーム!
あっという間に液体と化すクリーム。
何だか味わったんだかどうなんだか(笑)
貸出傘を日傘代わりにして、園内散策開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/a0f51d9647b116127c3c7d85cee97350.jpg)
もう、至る所に藤とツツジ!
大盤振る舞いって感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/4052556dc003b0c6f65fd29752e02e1b.jpg)
見所の大藤や大長藤を観る前から、すでに堪能しきっちゃってるんですけど!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/4dcf87e1fbdc7ed91a165358f0d3f8f4.jpg)
藤とツツジの競演はどこまでも続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/1f5b044952df2e671d1f1129937dbd05.jpg)
『昭和記念公園』や『神代植物公園』みたいな場所をイメージしていたんだけど、山の傾斜を利用したツツジ群や藤の観せ方など意外とダイナミックな印象を受けました。
剪定されたツツジも美しくていいけど、育ち放題なツツジも野生味たっぷりって感じでいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/0edfc3c42e200b46f515ccd6cb58ce10.jpg)
八重の藤も初めて観ました。
まるで葡萄のよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/c171ec0bebe9512b520f2914d2e2782d.jpg)
大藤や大長藤の棚は、皆が大絶賛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/b8ad7a6d8d78c53ad2f59a4fa0024e06.jpg)
先日訪れた秩父の芝桜がピンクの絨毯なら、風に柔らかくなびく藤の房はまさに紫のカーテンでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/79118c843d21f6fe25002a0d87bd59ef.jpg)
きばな藤はまだ数房しか咲いてなかったけど、道の脇のポピーは満開!
とにかくGWに焦点合わせたなってくらい、何もかもが満開なの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/1e99432eedf706150407c2d1243dbb30.jpg)
ハナミズキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/f50d39de0021c49f9a2adf91941a8907.jpg)
シャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/c32a168b625b192fa3abd22b40c1d30f.jpg)
大人気だったオオデマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/5db3f69e0092272c4e06a88992e47880.jpg)
ネモフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/ae52cf8f7e42530f257af2540714acb6.jpg)
これは…何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/3580905570697c264d06ab487476d383.jpg)
他にも、観たことないような花が「こんな所にまで!?」な場所にも咲き乱れ!
暑さに負けて、かき氷にも手を出しちゃった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/32ab7b2b3ac18792d4a465301d0519f2.jpg)
いやいや、すみません、予想以上にフラワーパークしてました!(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/ef02827034d9240f15f4d6c27dfc20e3.jpg)
藤のライトアップも観たかったんだけど、夜まで時間がかなり空いてしまってて、歩き疲れもあったので、16時頃には出ちゃいました。
で、その後は疲れを解そうと、面倒なルートも覚悟の上で志村坂上に移動して『さやの湯処』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/dd1165e7038a2e3e3c5ec2b0c6fd0659.jpg)
滞在時間のほとんどを、岩盤浴『春』の部屋での爆睡タイムに費やしちゃいました…(;^_^A
今日の記録
【歩数】20,456歩
【歩行距離】14.31km
【消費カロリー】6378.kcal
あ~お天気やら満開やら、恵まれた条件の中で行けてよかった!(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/e0ba3788e85453636c7119c82ba1949f.jpg)
それにしても、終電間近になっても東武線が今度は信号トラブルとかで運転見合わせ&遅延が続いてたみたいなんだけど…
ホントに何があった、東武線!?Σ( ̄□ ̄;)
いや~わかっちゃいましたが、大混雑ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/2398a5d03897d939eecf38fa3cb2742b.jpg)
パーク入口からもう、たわわな藤の花!
園内に入って、さらにビックリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/6f8f606ba812f48ae3f9ccdf30541edb.jpg)
辺り一面、花・花・花!
で、あまりの陽射しに耐え切れず、入ってすぐに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/aa39719cf6363d7abdbc7be558f99306.jpg)
あっという間に液体と化すクリーム。
何だか味わったんだかどうなんだか(笑)
貸出傘を日傘代わりにして、園内散策開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/a0f51d9647b116127c3c7d85cee97350.jpg)
もう、至る所に藤とツツジ!
大盤振る舞いって感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/4052556dc003b0c6f65fd29752e02e1b.jpg)
見所の大藤や大長藤を観る前から、すでに堪能しきっちゃってるんですけど!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/4dcf87e1fbdc7ed91a165358f0d3f8f4.jpg)
藤とツツジの競演はどこまでも続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/1f5b044952df2e671d1f1129937dbd05.jpg)
『昭和記念公園』や『神代植物公園』みたいな場所をイメージしていたんだけど、山の傾斜を利用したツツジ群や藤の観せ方など意外とダイナミックな印象を受けました。
剪定されたツツジも美しくていいけど、育ち放題なツツジも野生味たっぷりって感じでいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/0edfc3c42e200b46f515ccd6cb58ce10.jpg)
八重の藤も初めて観ました。
まるで葡萄のよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/c171ec0bebe9512b520f2914d2e2782d.jpg)
大藤や大長藤の棚は、皆が大絶賛!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/b8ad7a6d8d78c53ad2f59a4fa0024e06.jpg)
先日訪れた秩父の芝桜がピンクの絨毯なら、風に柔らかくなびく藤の房はまさに紫のカーテンでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/79118c843d21f6fe25002a0d87bd59ef.jpg)
きばな藤はまだ数房しか咲いてなかったけど、道の脇のポピーは満開!
とにかくGWに焦点合わせたなってくらい、何もかもが満開なの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/1e99432eedf706150407c2d1243dbb30.jpg)
ハナミズキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/f50d39de0021c49f9a2adf91941a8907.jpg)
シャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/c32a168b625b192fa3abd22b40c1d30f.jpg)
大人気だったオオデマリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/5db3f69e0092272c4e06a88992e47880.jpg)
ネモフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/ae52cf8f7e42530f257af2540714acb6.jpg)
これは…何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/3580905570697c264d06ab487476d383.jpg)
暑さに負けて、かき氷にも手を出しちゃった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c9/32ab7b2b3ac18792d4a465301d0519f2.jpg)
いやいや、すみません、予想以上にフラワーパークしてました!(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/ef02827034d9240f15f4d6c27dfc20e3.jpg)
藤のライトアップも観たかったんだけど、夜まで時間がかなり空いてしまってて、歩き疲れもあったので、16時頃には出ちゃいました。
で、その後は疲れを解そうと、面倒なルートも覚悟の上で志村坂上に移動して『さやの湯処』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/dd1165e7038a2e3e3c5ec2b0c6fd0659.jpg)
滞在時間のほとんどを、岩盤浴『春』の部屋での爆睡タイムに費やしちゃいました…(;^_^A
今日の記録
【歩数】20,456歩
【歩行距離】14.31km
【消費カロリー】6378.kcal
あ~お天気やら満開やら、恵まれた条件の中で行けてよかった!(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/e0ba3788e85453636c7119c82ba1949f.jpg)
それにしても、終電間近になっても東武線が今度は信号トラブルとかで運転見合わせ&遅延が続いてたみたいなんだけど…
ホントに何があった、東武線!?Σ( ̄□ ̄;)