
職人社長の安藤です。
最近、僕は現場調査に行く時に道具と材料を車に積んでいくようにしています。
その理由は、できる限り安く工事をする為なんです。
例えば、今日の現場調査は東京都荒川区ですが、雨漏り修理費を安くするには、その場ですぐに雨漏り修理をすることなんですね。
もちろん工事をする前に金額を取り決めてから雨漏り修理をしますが、当日工事をすることによってどれだけ安くなるか、ちょっと比べて見ましょう。
例えば僕が雨漏り修理をした午前中の雨漏り修理(半日)を例にすると、こうなります。
営業会社が現場調査に行った場合は、①営業社員が調査 ②防水工事店に発注 ③防水工事店の下請職人が工事
単純なこの流れで金額はこうなります。
営業会社の見積りの金額30,000~35,000円
↓
防水工事店への発注金額20,000~25,000円
↓
下請(職人)の工事金額15,000~18,000円
これを当日、雨漏り調査後すぐに職人社長の安藤が工事をすると、
③末端の下請職人の15,000~18,000で工事ができますが、例えば僕の車に一度使用したカートリッジなどの半端なシーリング材があった場合は、材料費を工事費の中に含めないのでかなり安くなります。
特に年金で暮らしているの方の雨漏り修理については、利益はまったく考えないことにしていますので、驚くほど安く工事ができます。
年金で生活をしている方は、遠慮なく僕に言ってください。
今日の午前中の雨漏り修理は、年金で暮らしている方の家だったので、特別にディスカウントしました。
金額は内緒ですが、③の金額とは比較にならないほど安い金額です。
そのことは荒川区のお客様が一番良く知っています。
僕はこの業界で長く仕事をしていますが、利益をまったく考えない仕事をした時には、この仕事を続けていて本当に良かったという特別な満足感があります。
このような利益の無い仕事も職人社長安藤がやるべき仕事だ、と考えています。
職人魂の職人社長、安藤さんのWebサイトはこちらでございます。クリック!クリック!
それでは、また。
職人社長の安藤
職人社長の安藤への直行便はこちらをクリック!
僕は今もとても忙しく、時間に追われる毎日ですが、もうしばらくすると、落ち着くと思います。
その頃もう一度、様子を見させてください。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
先日は本当にありがとうございました。
丁寧な修理、また良心的という言葉以上にお安くしていただき、その後お礼のご連絡もしないままになってしまい大変失礼いたしました。
母もわたくしも本当に感謝しております。
本日ブログを久しぶりに拝見し、ボランディア活動でがんばっておられる姿に、頭が下がる思いです。
お疲れ様でございました。
このような職人気質の方がまだまだおられるのは日本人の誇りです。
今後もどうぞお身体にお気を付けがんばってください。
いつもどうもありがとうございます。
お元気そうなお姿を拝見でき非常に嬉しいです。
本当に安藤社長は良心的な方ですよね・・・。(ρ_;)(涙)
私もその年金暮らしの老人と同じくらいしみじみそう感じました。
あちらでもお身体にお気をつけてがんばってください♪
安藤社長の安全をいつもお祈りし、心より応援しております♪♪♪