以前「息子が青いシャンプーに変えてから、すっかり頭皮の臭いがしなくなりました。凄いです。」と言われました👌
それは高校生になる息子さんがアトピー性皮膚炎のため、頭皮の臭いが気になると言うので市販の好きな香りのシャンプーを使わせたようですが「髪はパサパサになるし、頭は痒くなるし、それ程良い匂いではなく、むしろ変な香りになってました」との事でした😔
そこで臭いの原因は頭皮の常在菌のバランスである事を説明をさせて頂いた結果「やっぱり青いシャンプーで洗わせます」と言って帰られました😃
その後、しばらくすると頭皮の剥離も無くなり、頭や枕の臭いがしなくなったようで、さらには「クリクリの癖毛も纏まるようになりました」とも👌
一般的な考え方の『臭いを匂いで消す』のは実は逆効果なんですよ🙅♂️
石油系の香料や防腐剤には皮膚常在菌のバランスを崩す酸素毒(活性酸素)が結合しているため悪臭の原因である、過酸化脂質悪臭や毛嚢炎(ニキビや頭皮湿疹)になるのです😞
スカルプシャンプーは皮膚常在菌の環境を整備するための処方を考えているので頭皮の臭いも気にならなくなったのだと思います🍀
お客様には「だから香料はいらないでしょう」と言うと「ホントですね」と喜んで帰られました👋
それは高校生になる息子さんがアトピー性皮膚炎のため、頭皮の臭いが気になると言うので市販の好きな香りのシャンプーを使わせたようですが「髪はパサパサになるし、頭は痒くなるし、それ程良い匂いではなく、むしろ変な香りになってました」との事でした😔
そこで臭いの原因は頭皮の常在菌のバランスである事を説明をさせて頂いた結果「やっぱり青いシャンプーで洗わせます」と言って帰られました😃
その後、しばらくすると頭皮の剥離も無くなり、頭や枕の臭いがしなくなったようで、さらには「クリクリの癖毛も纏まるようになりました」とも👌
一般的な考え方の『臭いを匂いで消す』のは実は逆効果なんですよ🙅♂️
石油系の香料や防腐剤には皮膚常在菌のバランスを崩す酸素毒(活性酸素)が結合しているため悪臭の原因である、過酸化脂質悪臭や毛嚢炎(ニキビや頭皮湿疹)になるのです😞
スカルプシャンプーは皮膚常在菌の環境を整備するための処方を考えているので頭皮の臭いも気にならなくなったのだと思います🍀
お客様には「だから香料はいらないでしょう」と言うと「ホントですね」と喜んで帰られました👋