cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

ベネさん スケッチしてみた。

2012-09-07 21:53:31 | ベネディクト カンバーバッチ

うちの壁紙のスケッチ。
ベネさん書いてみた。
ちょっと好みで細めに書いちゃった。

オールバックも素敵なんだけど、
やはり、前髪有りが好きかなあ。
parade’s endのちょろっとウェーブのスタイルは、オールバックの中で好きな髪型かなあ。

写真では伝わらないかもしれないけど、
目が、いい感じにかけた。

ってことで、
似て非なるものかもしれませんが、
cumberfeverの症状ってことでお許しを。



手相…海外移住は夢かあ…。

2012-09-07 12:32:52 | ほのぼの日記
最近、シャーロックとカンバーバッチ氏のことばっかり書いていますが、
ほんの流行り病だと思ってそっとしておいてやってください。

やはり、UKから最新の情報を仕入れたくて、無い英語力で頑張ってみますが、
所詮、日本人。文化や時代背景などもやっとしたことまではわからないので、
ジョークは噛み砕かなきゃ笑えないし(笑いも半減…)
いちいち、ん?で、何?みたいになっちゃうし、
動画でリスニングしても、早すぎてわかんないぜってなっちゃうし…

でも、めげていない私。

とりあえず、スピードラーニングじゃないけど、
内容のわかっている動画を何度もリスニングする、

英文で起こしてあるものを見ながら聞く。

分かるとこだけでもピックアップして、前後を考えて、
こういうことだよね、って理解する。

など、やってますぜ。
どこに行こうとしてるんだろう、と自分でもはっとする時あるんだけど、
今はかなり重症のcumberfever(カンバーバッチ-熱)なので、
よしっやったるわ。ってなってます。

手相の旅行線ですが、結構長いので、
おおこれは海外移住するのかあ、
と勝手に盛り上がっていたのですが、

どうも、引っ越しが多いとか(当り!)
行動的だとか(はい、当ってる!)
専業主婦じゃなく働きに行きたいタイプとか(大当たりじゃないすか!)
って解釈もあるらしく、

ああ、海外移住じゃないんだあ、
とヘコんでいるところ。

これは再婚して、海外生活ってパターンもあり?
などアホなこと考えている私に対する忠告だととらえて、
また今日から出直します。