シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

Le cafe oursblanc66 Provence プロヴァンス美味1

2013年07月04日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆
 
   Le tour de Franceは本土に渡り3日めでLanguedoc-Roussillon地方に入りますが、
今回は通過したProvence-Alpe-Cote d'Azur 地方からProvenceの美味をご紹介します。

Nice風サラダやMarseille風ブイヤベースなど代表的なものが沢山ありますが、
一番印象深かったものは「鯛のProvence風」料理です。(写真上)
鯛と玉ねぎ、トマト、ジャガイモの優しい味わいの一皿で、
Provence風はオリーブオイルとニンニクが味覚の中心なのに加えて、
ハーブやまろやかな塩味も日本人の口にとても合うと思います。
 
写真下に、使われていると推測した調味料を撮ってみました。
乾燥ハーブはお肉でもお魚でも味付けに重宝する香辛料で、
Camargueの塩はヨーロッパで唯一野生のフラミンゴが生息するCamargue湿原の
塩田の塩で、まろやかな塩味と可愛いパッケージが特徴です。
Live映像でも一瞬フラミンゴの群れが、表彰式時は塩田が映っていました!
 
日本はだいぶ湿度が高くなってきましたが、Le tour de Franceの映像を見ながら
冷えたロゼワインでも頂くと快適に過ごせそうですね。
少し早いですが、よい週末をお過ごし下さい。Bon  week- end ! !   
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ    ←   Merci  pour  votre adhesion !    文&写真 by 白クマ
にほんブログ村     ご笑覧頂けたらクリックして下さい
Provence1
 
 
 
 
 
 
 
 
Provence2
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする