今、お陰さまで多くのご注文を頂いているのが、CDJ(カーボンドライジャパン社)から発売されているビッグプーリーキットで、実際に取り付けてみて、アルミプーリーながら摩擦音が少なく滑らかな動きに驚かされます!
その一つの要因に、セラミックベアリングが採用されていることはもちろんのこと、プーリー両端のプレート形状に工夫が凝らされているのか、少し左右にぐらつきを持たせて変速性能を向上させるとともに、ぐらつきがありながらもプーリーの回り具合が安定していることにあります。
ただ、プーリーケージ全体を交換する必要があるので、リアディレイラーの分解に慣れていないと取付けが少々難しいかもしれません。
特に、ケージ根元にストッパーボルトを取り付けるところがポイントで、少々力の要る作業となるのですが、でも、5回ほど作業させて頂いて覚えたコツは、写真のようにお腹(出ているほど良い!?)でケージにかかるバネの力を優しく抑えてあげることです。
CDJビッグプーリーキットにご興味のある方は、是非こちらのHPをご覧ください↓
http://www.carbondryjapan.com/bpk/
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!