シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

GIOSでお洒落に乗るか本気で走るか!

2011年08月11日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20110811giosspaziossama 老舗イタリアンブランドの「GIOS」には多くのラインナップが用意されているので、走りの目的に応じてピッタリの車種をお選び頂けます。

しかし、お洒落にのんびり乗りたい時もあれば、ある程度スピードを出して走ってみたい欲求にもかられるでしょうし、複数の目的を持つバイクを選ぶとなるとちょっと悩んでしまうかもしれません。

クロモリフレームにライザーバーとWレバーを装着した「SPAZIO FLAT(スパジオフラット)」は、クロスバイクの中ではルックス的に異彩を放った個性的モデルですが、角度の付いたステムを反対にすれば意外と高低差が付けられ、前傾を少し深くスポーティに乗ることもできます!

本日オーナーになられたS様は、2サイズある中でどちらにするか迷うちょうど中間の身長&股下寸法だったのですが、小さなサイズの方にすることでシートポストを高く引き上げることとなり、ライザーバーでありながらもハンドルがサドルよりも低い位置にもってくることのできるポジションが可能になりました。

さらに走りを重視されるのであればより長いステムに交換する必要がありますが、ルックスと走りを両立させることは、意外と簡単なことかもしれません!!

これからもポジショニングからカラーコーディネイトにいたるまで、バイクライフを楽しくさせるアイデアを考えていきますので、お気軽にご相談ください!

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくホノルル・センチュリーライドを走るには!

2011年08月11日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20110810anchorf5ksama ホノルル・センチュリーライドのコースは、ダイアモンドヘッドの辺りを含め1~2kmの登り坂が時折あるものの、慣れている人にとってはほぼ平坦の快適なコースとのことです。(ホノルルマラソンのコースを知る限りでは、舗装もキレイでした)

しかし、スポーツバイクが初めての方にとっては、その坂も急こう配に感じられることと思いますので、例えスピードがかなり落ちても、軽いギアで抑え気味のペースで走られるのが完走の秘訣といえます!

さて、この度アンカーのクロスバイクF5のオーナーになられたK様は、バイクを購入される前にホノルル・センチュリーライドへの参加を既に決められていて、初心者にはどのようなバイクが最適なのか先日ご相談いただきました。

160kmとなるとそれなりの長丁場となり、ドロップハンドルのロードバイクをお薦めするのが定石となるのですが、あと1カ月の間に乗りこなすことができるのかという課題もあります。

そこで、ロードにより近いクロスバイクのブリヂストン・アンカーをお薦めし、乗りやすさもあってF5をお選びいただきました!

まずはご自宅の近くで可能な限り練習していただき、もし、可能であれば、ホノルルに行かれる前に松戸まで是非走ってきていただき、初心者用のポジションからロングライド用のポジションとなるようチェックさせていただけたらと思っています!

p.s.ホノルル・センチュリーライドにご興味のある方はこちらをご覧ください↓

http://www.honolulucenturyride.jp/index.htm

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット&グローブ置き場設置しました!

2011年08月11日 | 1. 店舗インフォメーション

Metrestbox 某放送番組でテレビ解説でお馴染の栗村さんが、ヘルメットを逆さまに置くと強度上よくないと言われていて、ちょっと目からウロコでした。

当店では、店内駐輪場にメット置き場を設けました(当面バイクスペースは3台)ので、どうぞご活用ください!臭いが気になる方にはリセッシュがありますので、こちらもどうぞお使いください!

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする