dai の weblog 趣味日記

私のアキバ系趣味日記
(引っ越して来ました)

iphone 4S ストラップ

2012年10月25日 | デジタル・インターネット

会社で契約している携帯(Android)ですが、auの販売担当から、契約今の

ままで、キャッシュバックつけるので、端末換えませんかと勧められ、悪い

話じゃないと思いまして、ipone 4s に機種変更しました。

前の端末と比べて、動作も軽いし、比較的電池の持ちも良いので、気に入

って使っています。(勿論、iphone5が出るのは知ってての事です。)

私は携帯でTVも観ないし、赤外線もあまり使わないので使用に支障はあ

まり無いのですが、ストラップを付けられないのは困ります。

001 002 003 004
で、調べてみるとあるじゃないですか良いものが。早速取り寄せて取り付け

てみました。(星型ドライバーも付属、作業はほんの数分。)

005
充電ケーブルを挿すと多少斜めになりますが、特にこれといって問題無し。

これで首にぶら下げられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の彼女X

2012年10月10日 | アニメ・コミック・ゲーム

植芝理一という漫画家は結構好きです。私も単行本を何冊か所有してい

ますが、結構マニアックで、「わかる人にはわかる」作品が多いです。

Title 001 002 005

で、謎の彼女Xです。好きな彼女のよだれをなめると心が通じ合うという良

く訳のわからない部分を基本にした物語なんですが、この設定と卜部美琴

の謎の部分がなければ、極々普通のラブコメです。

003 004 
キャラクターも思春期の高校生心理をうまく表現していて、なかなか良い出

来なのですが、もう少しオカルト的な展開を期待していたせいか、私には少

しもの足りない気がしました。(これはこれで面白いんですけどね。)

Yume1 Yume2_2
で、夢使い です。アニメーションとしてはこちらのほうが好みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・カーター

2012年10月09日 | 映画

俗にいう火星シリーズです。古くからのSFファンは良く知っている作品です。

SFの古典名作とでもいうべき作品でしょうか。

私も小学校のころ読んで、カーターの活躍に胸おどらせた読者のひとりで

す。

001 002 003

先日、この作品が突然映画化されまして、機会あれば観てみたいと思って

いたところ、出張で宿泊したホテルのVODに入っていましたので、視聴して

みました。(そういえば先日は三銃士を観ました。これも面白かった。)

004 005 006

地球より重力が少ないから超人的なパワーが出せるというのは非常に安易

なんですが、これはこれで非常に面白い。冒険活劇というものを久しく忘れて

いましたが、やはりこんな映画が私には一番楽しい。

007 008
原作も一部所有してました。機会があったら全て読破してみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする