PC-8801MHのメンテナンスもひと段落したので、次はSR予備機(2号機)の電源メンテナンスに掛かります。
前回のメンテナンスで取り外したSRの電源をメンテナンスします。これは取り外し時に動作OKだったものです。
分解してみると、電源のメイン基板はべたべたです。コンデンサを外すとやはりちょこちょこと漏れ跡が確認出来
ます。まずは清掃。
前回同様、コンデンサの容量、極性を間違わないように慎重に作業します。
やっぱり、取付よりも取り外しのほうが難しいですね。
組み上げて動作確認。5Vは出ている模様です。
作業は失敗せず、なんとか上手くいった模様。
電源を本体に組付けます。以前この機体はメインボードのコンデンサ交換は実施したので、ほぼメンテナンス終了。
予備機なのでバックアップ電池も取り付けないでおきます。
組み上げて電源ON。無事動作OK。予備機なのでとりあえず置いておきます。
次はこの機体から取り外した電源のメンテナンスをしてみる事にします。
前回のメンテナンスで取り外したSRの電源をメンテナンスします。これは取り外し時に動作OKだったものです。
分解してみると、電源のメイン基板はべたべたです。コンデンサを外すとやはりちょこちょこと漏れ跡が確認出来
ます。まずは清掃。
前回同様、コンデンサの容量、極性を間違わないように慎重に作業します。
やっぱり、取付よりも取り外しのほうが難しいですね。
組み上げて動作確認。5Vは出ている模様です。
作業は失敗せず、なんとか上手くいった模様。
電源を本体に組付けます。以前この機体はメインボードのコンデンサ交換は実施したので、ほぼメンテナンス終了。
予備機なのでバックアップ電池も取り付けないでおきます。
組み上げて電源ON。無事動作OK。予備機なのでとりあえず置いておきます。
次はこの機体から取り外した電源のメンテナンスをしてみる事にします。