今日は梅雨の晴れ間・・・・・ちょっと遠出して白山町まで友達と老人の体力維持活動に出かけました。
標高300mということで気持ち涼しいかな?と思ったら、ここは山岳コース?
傾斜は激しくミスショットすれば、最悪・・・・・山登りに変わります。
まあ、スコアはそこそこにして、田舎親爺は景色も楽しむことに・・・・・メンバーの皆さんすみません。
向こうに見えるのは、青山高原、深い緑が綺麗です。

気温差があるのか、ツツジもまだまだ綺麗でした。
真剣勝負のメンバーも、芝に咲くちいさな山野草に感動・・・・・
なんと言う名前?

ちょっと遠慮して、スイング。傷つけないように。
帰り道、ちょっと遠回りして、美杉町から君が野ダム経由で・・・・・
久しぶりです。多目的ダム、誰もが知っている桜の名所、桜マラソンも開催されているとか・・・・・
深い緑とダムのコントラストがいいですね。

途中、うきさと村で休憩。ここから伊勢参上へ
夏休みには行きます・・・・・
R166号に繋がる道沿いは深緑の真っ只中、黄色い花を咲かせている栗の木。夏の始まりの山里もいいですね。
標高300mということで気持ち涼しいかな?と思ったら、ここは山岳コース?
傾斜は激しくミスショットすれば、最悪・・・・・山登りに変わります。
まあ、スコアはそこそこにして、田舎親爺は景色も楽しむことに・・・・・メンバーの皆さんすみません。
向こうに見えるのは、青山高原、深い緑が綺麗です。

気温差があるのか、ツツジもまだまだ綺麗でした。

真剣勝負のメンバーも、芝に咲くちいさな山野草に感動・・・・・
なんと言う名前?


ちょっと遠慮して、スイング。傷つけないように。
帰り道、ちょっと遠回りして、美杉町から君が野ダム経由で・・・・・
久しぶりです。多目的ダム、誰もが知っている桜の名所、桜マラソンも開催されているとか・・・・・
深い緑とダムのコントラストがいいですね。

途中、うきさと村で休憩。ここから伊勢参上へ

夏休みには行きます・・・・・
R166号に繋がる道沿いは深緑の真っ只中、黄色い花を咲かせている栗の木。夏の始まりの山里もいいですね。
