goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

田舎親爺の四国八十八ヶ所霊場巡り~伊予菩提の道場お遍路の旅(1)

2015-06-18 23:04:18 | 四国旅行・お遍路
今日から三日間、四国八十八ヶ所愛媛県伊予菩提の道場お遍路の旅に出ることになりました。
今年の1月に次いで今回で三回目、少しは四国の道も慣れて来たので、20ヶ寺目標に頑張って見ます。
朝6時に出発して、総走行距離1650km、車の旅が始まりました。

名神から中国道、山陽道を経由して神戸淡路鳴門自動車道明石海峡を渡ったのが11時過ぎ、愛媛松山迄はあと2時間半。
明石海峡大橋を眺めながら、淡路SAで暫し休憩。今日はあいにくの曇り空。明石海峡大橋は霧に霞んでました。
淡路SAで買った「玉ねぎ天ぷら」サクサクで美味しかったです。
鳴門道から大鳴門橋を渡って高松道、松山道へまだまだ、400km越えたところで途中いきなり、睡魔が・・・・・これはまずい府中湖SAでチオビタドリンクを飲んでもうひとがんばり!!!目指すは四国お遍路53番札所円明寺・・・・・あと、200kmあまり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする