今日は友達の写真展を訪れた。いつも素晴らしい写真を送ってくれる写真愛好家のkubo君達が主催。
ニッコールクラブ松阪支部「第21回写真展」松阪市文化財センターギャラリー1号館で9月20日まで開催している。開催時間は朝9時半~夕方4時半まで(最終日は4時まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/8be0a86ffe3287717f07d152e01add73.jpg)
kubo君の出品作品は「祭」松阪祇園祭を取り上げていた。メンバーの素晴らしい写真が並んでいる。今回皆さんの作品題目。お近くの方は是非お出かけください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/ab0654088baf726da115bb5304efefe7.jpg)
皆さんの素晴らしい写真の中で、興味深い写真が「志摩よりの富士」。三重から富士山が見えるとの話は、よく聞く。田舎親爺の近くにも富士見ヶ丘と言う地名まであるくらい。でも、実際どんな見え方がするのだろう? 今日はその疑問が解けた。素晴らしい!。撮影には苦労されただろうが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/7861852834c6b08b0697de9b53efa67e.jpg)
いい写真を見せてもらった。ありがとうございました。次回も是非お邪魔させていただきます。
帰り際、松阪市文化財センター内を少し歩いて見た。ここは旧カネボウ綿糸(株)松阪工場レンガ造の綿糸工場跡を改修して、ギャラリーと国重要文化財「船型埴輪」を始めとする出土品を展示する「はにわ館」がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/a3380b3d75e868bc1d3f911282f43404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/1ed956e40101c176a852d8bd945fbccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/a3382b8b474e6afad6bf82a049091e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/1f49788aef805c37b82cc80ad5496901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/f9f4368a03f96b06c858c1cc184de1a1.jpg)
小さい頃、おばさんにカネボウの運動会に連れて来てもらった。今でも、モノクロの記念写真が残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/a565a969942208cb441c1b21a42047b0.jpg)
ニッコールクラブ松阪支部「第21回写真展」松阪市文化財センターギャラリー1号館で9月20日まで開催している。開催時間は朝9時半~夕方4時半まで(最終日は4時まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/8be0a86ffe3287717f07d152e01add73.jpg)
kubo君の出品作品は「祭」松阪祇園祭を取り上げていた。メンバーの素晴らしい写真が並んでいる。今回皆さんの作品題目。お近くの方は是非お出かけください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/ab0654088baf726da115bb5304efefe7.jpg)
皆さんの素晴らしい写真の中で、興味深い写真が「志摩よりの富士」。三重から富士山が見えるとの話は、よく聞く。田舎親爺の近くにも富士見ヶ丘と言う地名まであるくらい。でも、実際どんな見え方がするのだろう? 今日はその疑問が解けた。素晴らしい!。撮影には苦労されただろうが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/7861852834c6b08b0697de9b53efa67e.jpg)
いい写真を見せてもらった。ありがとうございました。次回も是非お邪魔させていただきます。
帰り際、松阪市文化財センター内を少し歩いて見た。ここは旧カネボウ綿糸(株)松阪工場レンガ造の綿糸工場跡を改修して、ギャラリーと国重要文化財「船型埴輪」を始めとする出土品を展示する「はにわ館」がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/a3380b3d75e868bc1d3f911282f43404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/1ed956e40101c176a852d8bd945fbccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c6/a3382b8b474e6afad6bf82a049091e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/1f49788aef805c37b82cc80ad5496901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/91/f9f4368a03f96b06c858c1cc184de1a1.jpg)
小さい頃、おばさんにカネボウの運動会に連れて来てもらった。今でも、モノクロの記念写真が残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/a565a969942208cb441c1b21a42047b0.jpg)