ダイヤモンド富士を見られる確率は50%と言われる。今日の富士山はくっきり見える。ダイヤモンド富士に期待が高まる。ホテルのシャトルバスで平野湖畔に到着。ここは、平野地区、山中湖交流プラザきららに近い今日の絶景ポイント。

午後4時前、太陽が沈み始める。向こうに見えるのは、ママの森辺り。

多くの人が岸辺に、カメラの三脚もずらーと並んで、その時を待っている。

午後4時、平野湖畔で太陽が富士山頂に沈み始める。

おっ~、歓声が上がる。綺麗だ。太陽がダイヤモンドのきらめきを放って輝いている。

沈み始めると、早い。あっと言う間に沈んでいく。カメラのシャッター音があちこちで聞こえる。

富士山のシルエットがいつの間にか濃くなっている。

左手の雲が迫って来て、ちょっと心配しましたが、普段の心がけが良かったのか、富士は雲を寄せつけません。

いつの間にか、飛行機雲もみえる。

太陽が沈みきった後、富士山のシルエットも綺麗です。

初めての、ダイヤモンド富士、その余韻に浸りながらホテルに向かいました。