MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

野良仕事 2021.5.23

2021-05-27 19:44:00 | 花と緑


 
 夏野菜作り苗の植えつけも終わり、今日は雨が降って梅雨寒の1日、ちょこと骨休めです。

 夏野菜つくり、冬野菜の片付けをして土づくりを始めたのが3月中旬、暫く休ませて4月中旬には元肥を入れました。

 苗の植えつけはゴールデンウィーク前、とうもろこしから初めました。茄子、キューリ、ピーマン、万願寺はゴールデンウィーク前半に、ズッキーニ、トマトは後半に、かぼちゃ、スイカ、枝豆は中旬に、里芋にオクラは直近、さつまいもは6月に入ってから、今年の野良仕事は無理せず、少しずつ進めています。

 植えつけが終わって、約ひと月、ナス、キューリが大きくなりました。花が咲いてトマトまで小さな実をつけています。もうしばらくすれば初物をいただけそうです。

 そうですね、見つけましたウリハムシ早速、駆除剤を散布して追い払いましたが、またまた出現しそうです。夏に向かって、収穫が楽しみですが、雑草対策に害虫対策ますます忙しくなりそうです。
 





























コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする