NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

雪山は安全に。

2012-01-10 09:48:25 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

 

新聞やテレビなどでも報道されていましたが、旭岳で先日9日に行方不明となっていた男性は、昨日ロープウェイの駅舎に自力で下山したところを無事発見されました。

天候の急激な悪化の中、山の中で一夜を過ごすことになったこの男性は、雪山に対応した装備と、落ち着いた判断があったことで無事に下山ができたのではと思います。

しかし、やはり冬の山。一歩間違えば大きな事故につながりかねません。

おたがいしっかりと安全には配慮し、冬を楽しんでいきたいものですね。

 

 

◇さて、今月は我々も旭岳で安全セミナーを開催します。

 

月末の30日と31日に予定している「初級編」では、雪山のことや雪崩のこと、安全装備のことをスライドを通して学び、

そのあとは、もこもこに積もった雪の中でビーコン捜索練習を、たっぷりと時間をとってやってみましょう。

「ビーコンは買ったけど、使い方に自信がないなぁ」とか、「ビーコン捜索って実際はどういうものなの?」という方はこの機会をお見逃しなく。

(定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。お申し込みはお早めに!)

 

旭岳 冬山の安全セミナー “初級編

2012年1月30日(月)・31日(火)(どちらか1日) 9:00~16:00 

会場:旭岳ロープウェイ山麓駅 レストラン「アルペンフローラ」

参加費:1500円(保険・資料代込) ビーコン・スノーシューレンタル各500円

申込み:NPO法人ねおす ☎0166-82-6500 (1/25締切)

内容:雪に埋もれたビーコン探索の練習がある理論と実践の初級編!

チラシはコチラ↓

 

また、「これから冬山を楽しんでいきたいけど、難しそうな講習会はちょっと…」という方には、スライドのみで無料の「入門編」(22日)もありますのでご参加ください。こちらはお申込み不要です!

 

旭岳 冬山の安全セミナー “入門編

2012年1月22日(日)①9:00~12:00 ②13:00~16:00 

会場:旭岳ロープウェイ山麓駅 レストラン「アルペンフローラ」

参加費:無料! 当日参加もOK

内容:スライドで雪崩について正しい知識や装備のポイント解説などの超入門編!

チラシはコチラ↓

 

たくさんの皆さんのお越しをお待ちしてます!!

 

お申込み&お問い合わせ;

NPO法人ねおす ☎0166-82-6500