1月29日キトウシ森林公園で
「soto times(女性限定)Vol.1」を行いました。
今回はスノーシュー入門編×東川ランチ×クラフト体験!
まずはスノーシューを履いて森にお出かけ。
樹木のお話をしたり、野鳥を見つけたりしながらゆっくりと歩きます。
最後は斜面をダウンヒル&おしり滑り、
脚がはまって靴が脱げるというハプニングもありましたが(笑)
みなさん久しぶりの運動を楽しんでいたようです。
お昼は東川ランチ、今日はピタパンセットか米バーガーセットを選んでいただきました。
かぼちゃのサラダと豆乳ののスープもヘルシーで美味しくいただきました。
午後のクラフトは木に焼き色をつけるバーニングペンを使用した木のマグネットづくりと
カンナを使用した檜の箸づくりを行いました。
日頃手にしないバーニングペンやカンナで時間はあっという間に過ぎていきました。
檜のカンナくずもお持ち帰りいただいたので、
お部屋でもリラックスしていただけたらと思います。
次回の女性限定soto timesは
【2012年2月12日(日)】 9:30-14:00
★スノーシューStep UP教室
★トドマツエッセンスの抽出体験
★ダッチオーブン料理体験
という内容になっています。
非日常への入り口を開いて、自分にご褒美あげてみませんか?
安らぎのひとときを提供します!
【集合場所】キトウシ森林公園 物産センター前(上川郡東川町西5号北44番地)
【参加料金】各回お一人様3.500yen(保険・ランチ代込)
レンタル:スノーシュー500yen
【ライナーウェブ会員限定モニター】
女性限定プログラム「Soto times」に
ライナーウェブの会員モニターとして参加すると、参加費が500円割引になります。
モニター希望者はライナーウェブ会員登録を行ったうえで、
参加申し込み・問い合わせ時にライナーウェブ会員のニックネームをお伝えください。
モニター参加は当イベントに関するクチコミ投稿が条件です。
クチコミはこちらのHPでご覧いただけます!
↓*お申し込み・お問い合わせ*↓
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
電話:0166-82-6500 FAX:0166-82-6500
メール:daisetsu@neos.gr.jp
その他のプログラムはこちらのブログをご覧ください!
また通常スノーシュープログラムはこちらから!