宝満山研究会(山岳宗教遺跡の保全と研究)

大宰府の北東に聳える宝満山の歴史的価値を掘り起こし、山の保全を考える会です。

宝満山シャクナゲ会の植樹活動歴2

2009-06-10 | Weblog
第8回 昭和59(1984)年 
3月18日
カマド岩北側斜面一帯 成本20本 小苗20本
※札を木に下げる。

第9回 昭和60(1985)年 
3月24日
女道の福城窟と益影井の間 成本100本
※西日本新聞記者同行。参加人数45~47名。

第10回 昭和61(1986)年 
3月21日
女道上の福城窟より東側 成本150本
参加人数45名。

第11回 昭和62(1987)年 
3月21日
男道8合目手前右側 成本100本

第12回 昭和63(1988)年 
3月21日
男道8合目から上、山頂に向かって右側一帯 成本90本

第13回 平成元年(1989)年 
3月19日
袖すり岩手前付近 80本
百段雁木上 20本

第14回 平成2年(1990)年 
一の鳥居 成木3~4本

第15回 平成3年(1991)年 
一の鳥居 成木3~4本
※最終回