みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

辻ファイナルライブ・・・感想の巻

2024-08-08 14:48:23 | ライブ

 

ここが会場かあ・・・と見上げて 黄昏るの

 

 

 

 

エレベーターを降りたところです  東京公演 sold-out 凄いわ!

これからグッズ販売のスペースへ向かいます

 

 

お花がいっぱい   むせかえるような花の香りに圧倒されて

ボー然と立っている私   

 

気を取り直して 辻ビルラジオで言っていたCDを買いに走る

髪をおしゃれに染めたナイスガイから CDを購入。。

声でわかったんだけど 話しかける勇気が無くて   天野ジャックだ!!

しかし CDを買えた喜びに包まれて  いったん退く

 

そこで  やはり一人で立っている 女性になぜか話しかけることができて。。。

 

 

これが・・・・撮れた   奇跡だわ   この私が知らない人に話しかけるなんて・・・

 

 

ライブ会場に入り 席がお隣のひとにも自然に話しかけることができて

開始までの時間もさみしくなかったよ・・・・

不思議な事に 私が話した人たちはみなさん  パリごはんからのファンでした

年齢も似たかよったかで  みなさん一人参戦。。

エコーズファンの軍団は 華やかに盛り上がっていました

 

辻ビルラジオのおかげで エコーズ曲もほぼわかり 良かった

 

ステージは素晴らしいの一言   それぞれの楽器? が音を奏でると

芝居のセリフのようで ライブというよりも 舞台を見ているような気がしました

辻さんは 衣装の話でおちゃめに盛り上がっていたけれど・・・声すごく出ていた

知っている曲もアレンジが違って  初めて聞くような感じで 新鮮でした

楽しかった  総立ちの瞬間もあり  ずっと聞いていたかった  ♪永遠だったらいいなあ・・・

 

これで終わりか~と思っても  なぜか寂しくなくて  またライブに来たいと思うし。。

でも  動く辻さんを見るのはこれが本当に最後でしょうね

道でばったり会いましょう・・・・と辻さんは言うけれど

そんな奇跡は私にはないだろうな。。  そう思うと寂しいけれど  辻ビルあるしな・・・と思い直す

 

ホテルに帰り  気持ちを静めるように 思い出す。。  バイオリンの青が印象的でした

ピアノのドクターきょんさん  凄かった。。  きょんさんのライブないのかな?

 

 

新橋の孔雀。。   何を見ても素敵に見えた夜でした

 

 

翌日は 東京駅でお買い物をして帰りました

このアンパン  おいしかった。。  メルシー辻仁成さん  またどこかで会えるといいな!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻仁成さんファイナルライブ 見届けに行きました・・・の巻

2024-08-07 18:01:46 | ライブ

 

五日は辻仁成さん引退ライブを見に行きました  

東京ヒューリックホールにての東京最終公演 ☜最終って・・・・

取り合えず ヒューリックホールへ行かねば・・・

 

 

ホテルに入り 辻ビルで買った赤いバンダナを広げてみる

・・・私的にはホテルにたどり着けただけでも凄い!・・・

東銀座 宝町 地下鉄はすごいね。。

 

シングルルームでバンダナの巻き方を工夫中

三角に折り 胸元で縛ると形がおかしくなるのよね

そこで・・・先端をピアスで止めるという 離れ技を発見

けっこういい具合におさまりました  合わせ鏡は不思議だ

私の分身がたくさん見える。。

このバンダナの巻き方  天野ジャックに褒められた!! わお・・

 

 

 

有楽町の駅前に着いたら  あっというまにヒューリックホール!

エレベーターで11階へと昇る

 

グッズ販売中だったので 中に入ると・・・

フォトスペースを発見。。  わあお

 

 

自撮りしようかと思っていたら なんとファン友ができたのよ

その人とお互いに撮りっこしました  その後もおしゃべりしまくり・・・

お互いに辻ビル村民だったこともあり  ファンになった理由も

パリごはん・・・と一緒だったり  楽しかった。。

まさか辻さんについて こんなにしゃべれると思わなかった。。

 

 

 

ライブの感想は・・・今は辞めておきます  

でも 聞いたことも 見たこともないような ライブでしたよ

楽しかった。。   今夜が千秋楽  本当に引退するんですね 辻さん!

まあ そのことはいいか!  今夜も素敵なライブを・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 マリキータと仲間たち コンサート

2024-07-09 15:09:03 | ライブ


  高田本町  まちかど交流館へ   こっからは一人だ。。

  友は帰って行った   マリキータはテントウムシという意味らしい

  アンデスの山々を想像する音楽を奏でるグループ  マリキータのコンサートに来たのですよ

  ケーナという 縦笛の音が なんとなく悲し気でいいのよね。。




  冷房が効いているのと  無料コンサートというだけではなく  ファンが多いのよ

  ほぼ満席   すごい人数の人たちが見に来ていました  私は図々しくも一番前で観戦?!

  出演者さんたちは  お顔の知っている人が多く  音楽ともども楽しみにしていました






   これがケーナという楽器です   素朴な音が素敵なの




   左の女性の腰に 三角の楽器があるでしょ  これもマリキータの特徴的な楽器です

   名前は何度聞いても覚えられない   葦を材料にした楽器とのこと


   右の男性は とにかく歌がうまかったわ






    そして 真ん中でひときわ目立っている彼女   西脇さん


    マリキータの生みの親   司会にダンスに演奏に  八面六臂の大活躍






    衣装も メイクもバッチリ!!   





   コンドルは飛んで行く・・・から始まる演奏   素敵ですよ


   西脇さんには 本当にコンドルが見えているそうです


   悲し気な曲  リズミカルな曲  いいわあ( ^ω^)・・・





   後ろには リズムの人  ギター奏者   アルマジロ楽器などなど  たくさんいます





    ダンスもあるのよ   レディー マリキータ








   そして  ゲストのコーラスグループ   コスモフィッシュさんたち


   合唱曲をパートに別れて歌うのですが  ピアノ伴奏もあり ☜これがまた素晴らしい


   なにより  地元上越の歌を歌ってくれたのです  それも  杉 みき子さん作詞の・・・


   朝市  と  妙高山に   私は嬉しくて ウルウルしっぱなしでした


   演奏が終わった後  知り合いがいっぱい見に来ていたんだけど


   コスモフィッシュさんと 杉みき子先生のお話を少しして  感激を伝えました


     そして  そして  私はこのあと・・・・・(≧∇≦)  ☜この話はおいおいに  ・・またかよ!


     いやあ  もう 暑さなんてどっかいっちまうほど いいコンサートでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいことあるかもしれない夜

2024-06-24 16:09:01 | ライブ


  待ちに待った  幸せを運ぶ男   高田エージのライブへ・・・

  イレブンプラザ  サクラ・デラノーチェ   また時間を間違えて30分はやく到着 (*´σー`)エヘヘ


  なにせ 去年のエージライブは 突然の発熱でキャンセル   どんだけ悔しかったか・・・・

  リハーサルを終えたエージ氏をチラ見 してしまった。。  あはは




  なんかさ  もう 何から書いていいのかわかんないくらい  楽しかった!!





  一部は  ギター一本での  まさに エージひとり旅

  ただいま  おかえり・・・・の大合唱   最初からあったまってる  熱い会場!!


   62歳  今年で45周年  ひとりでもやれると 自信満々のエージ

   あの歌  この歌  これでもかというくらい 歌ってくれた


   ラジオデイズ   マルキド。ピエール(伝説の道化師)☜大好き  聞けて幸せ


   ティファニーで朝食をの・・・ムーンリバー   この日は満月なの。。





    そして第二部   お待ちかね・・・ロックンロール・スーサイドとのコラボ。。


    なんだか 長年のバンドのように なじんでるわ







     きゃあきゃあ  ボス  ギターひいてる ☜あたりまえ~





     ひーろさんはベースとコーラス  これがいいのよ  ぱぱぱぱぱ ぱぱぱぱぱ ぱぱぱらぱ ぱぱぱ






   そして ドラムはテラさん  この人凄すぎ・・・・日本で一人だけ 夜の虹を撮影したの(最初の人!)

    妙高市の苗名滝に 満月の夜かかる  虹   夜の虹。。

   本業はカメラマン   そしてドラマー   もちろん あの曲  ムーン・ボウをやりましたよ





    もうね 楽しすぎて  悪さしすぎて  あたまんなか ぐちゃぐちゃで泣きそう


    よくぞ来てくれた  エージ   何と言っても  高田エージだからね


    こういうライブ大好きだ   目の前にいるエージ。。。。





    この時間が 永遠だったらいいね・・・・ と ここで サクラデラノーチェの歌を披露


    数年かけて作り上げた  セレナーデ   すんごくおとなっぽくて  夜の雰囲気ありあり・・・


    でも 内容は 琥珀色のコーヒーを飲んでホッとするという歌   ああっ!!





    最後はみんなで記念撮影   いいぞ エージ   拍手は惜しみなく 


    来年も来てね。。。   いやいや この秋来るらしい   超楽しみだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全力ライブ

2024-05-26 22:11:53 | ライブ


 高田世界館にての泉谷しげる ライブ

 お天気良くて爽やかな夕方、大勢の人がいました



 今年、74歳だということですがお元気です

 満員の高田世界館を盛り上げてくれた

 ピックがやたらと飛んでくる!



 🥁ドラムと二人の舞台

 越前高田と言うけど 越後ですから!



 踊らされたり 立たされたり 楽しかった

 

 ファンサービスが凄い。愛されている泉谷さん

 昔の歌だって歌うぞ!

 歌はファンのものだ  名言だね

  いいライブだったな。 また来てね

  ジャンプは無しで 😁😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする