SNSだとか、ブログだとか、
公に何かを発信してフォロワーを増やしたければ
人が共感することに着目をしましょう、
みたいなことをかつて聞いたことがあります。
今も、それが「大事」なのかよく分かりませんが、
確かに「そうそう!私も!」と思える投稿というのは
親しみを感じます。
私がインスタで好んでフォローしている漫画家の方は
いわゆる日々の「あるある」を描いているのですが、
目の付け所が面白く、「それそれ!」とつい笑っちゃう。
「自分の代わりに言ってくれてる!」とか、
そういうのも共感です。
一方、「その先へと導く人」もいます。
みんなを「こっちだよ〜〜〜!」と、今いる場所の先へと引っ張っていく人です。
共感というプロセスの先。
新しい方向性。
新しい自分になるために必要な激励。
それを二人のアーティストの「スタイル」に当てはめてみると。
あくまでも私個人の見解なのですけれどね。
でも、以下のことはずっと、
自分に感心しちゃうくらいの(笑)見解だと思ってるのよ。
それは。
AdeleとLizzoです。
どちらもスーパースターであり、
優秀なソングライターであります。
そして対照的です。
私にとってAdeleとは「陰の共感の女王」。
あの人の楽曲はとにかく暗い。(笑)
自身の暗い、悲しい、苦しい体験を
とことん楽曲で表現する方なのですが、
それによって「私もそうだ。そうだった。」と共感して、
彼女が自分の代わりに悲しみや苦しみを表現してくれることによって
救われる人たちが多いはずなのです。
気が済むまで、その悲しみや苦しみに浸らせてくる。
そうだ、それでいいんだ、自分も悲しくて苦しくてしょうがないんだ。と。
「陰の共感の女王」、とはそういう意味です。
でも彼女の魅力的なところと言えば、
あんだけ暗い曲を書くくせに、
本人のキャラと来たら、まあ、面白くてチャーミングで、
そのギャップもファンにとってはたまらないのでしょう。
一方、Lizzoはとことん明るい。前向き。
でも、その人気の理由は、
彼女の明るさは「悲しみや苦しみを越えて」のものだからだと思うのです。
上っ面のものではなく、彼女が「陰」から勝ち取った「陽」。
それが人々に通じるからこそ、彼女の明るくパワフルなメッセージというのに、
根っこから励まされるのではないかと。
どちらにしても、二人とも「ヒーラー」です。
「癒し」というのはまずは傷口と徹底的に向き合うことから始まります。
それをスキップしても決して癒しは起きません。
とても苦しいプロセスです。
この苦しいプロセスを担当しているのがAdele。
そして、そのプロセスをようやく終えて、
いよいよ新しい自分で生きていくぞ!と、
「本来自分が備えてる底力」を目覚めさせるプロセスの担当がLizzo。
今回は私が勝手にこのお二人のアーティストを比べましたが、
「陰の共感」か
「目覚めへ導く」か、
という括りでいけば、たくさんのアーティストがそれぞれに存在するわけで、
また、一人のアーティストの楽曲の中でも、
この二つのカテゴリーが存在すると思います。
(もちろんこれらのカテゴリーだけ、という意味ではなくね)
なぜこんなことを書こうと思ったかというと。。。
正直。
私自身はAdeleの楽曲が苦手でして(笑)、
なんでだろう、と思っていたのでした。
いや、とにかく「暗い曲」が好きじゃないし
書きたくない、歌いたくない、ということなのですが、
私自身が歌手でありますから、
そこになんらかの別の理由もあるのかもと思っていた時に、
LIzzoという若手のスターが出てきて・・・
「あ、そういうことか!」
と思ったのです。
私はLizzoが大好きなのです。
なぜか。
先ほど書いたように
「陰から勝ち取った陽の強さ」というのが、
私が個人的に常に目指しているところだからです。
私が、自分に「なぜ自分は人の前で歌いたいのか」と問うた時に、
「みんなを励ましたいから。元気になってほしいから。」が一番に来るのです。
歌を歌うことで、
私が何かしらのヒーラーになれるのだとしたら、
私はLIzzoと同じように
「本来自分が備えてる底力」を目覚めさせるプロセスの担当
を、したいのだなと分かったのです。
Adele系ヒーラーか、
Lizzo系ヒーラーか。
Adeleの曲が苦手な理由は
担当が違うから、ということで、笑。
でもね、
これら全部、「後付け」です。
自分の魂が表現したいと熱烈に感じるものが、
「自分の担当」、
つまり、結果、「スタイル」ということだと思います。
あんだけチャーミングで可愛いAdeleの
「曲だけは嫌い」ということへの
私の大義名分です。
そうそう。
皆さんにも大好きな人、アーティスト、キャラクターがきっとあるでしょう?
それは彼らのエッセンスの何かが、
あなたの魂のエッセンスと共鳴しているからだと思うのです。
「憧れ」だってそうです。
自分には決してなれそうもないから憧れているのではなく、
必ず、共通のエッセンスが存在するから。
憧れの存在は、つまり、自分でもある、
と思って、自分を見てみる、というのも
力が湧いてきますですよ。
(だってそうだから)
そういう存在がいっぱいいればいるほど、
自分の魂のエッセンスが
どんだけ素敵か分かるというものです。
だって、
「素敵〜〜〜!」がいっぱいあるということだからね。
Adeleでたっくさん泣いた後は・・・
Lizzoに新しい自分へと背中を押してもらう。
そんで、AYUKOが更なる高みへ連れてくよ!
*聴くブログ!?「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。
私のオフィシャル・ページを
どうぞご訪問くださいませ。
(最近、ちょとだけリニューアルしました。
音楽もここからSoul Musicのスタイルへと絞っていきます)
プロフィール(なのでラストも少し変わりました)、経歴、ライブ情報、
それから私の歌も試聴(ミュージカル曲はもうないよ〜)できます!
https://www.ayukosaito.com
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito
↓私の過去のlLIVE映像などはYoutubeでアップしています
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA
公に何かを発信してフォロワーを増やしたければ
人が共感することに着目をしましょう、
みたいなことをかつて聞いたことがあります。
今も、それが「大事」なのかよく分かりませんが、
確かに「そうそう!私も!」と思える投稿というのは
親しみを感じます。
私がインスタで好んでフォローしている漫画家の方は
いわゆる日々の「あるある」を描いているのですが、
目の付け所が面白く、「それそれ!」とつい笑っちゃう。
「自分の代わりに言ってくれてる!」とか、
そういうのも共感です。
一方、「その先へと導く人」もいます。
みんなを「こっちだよ〜〜〜!」と、今いる場所の先へと引っ張っていく人です。
共感というプロセスの先。
新しい方向性。
新しい自分になるために必要な激励。
それを二人のアーティストの「スタイル」に当てはめてみると。
あくまでも私個人の見解なのですけれどね。
でも、以下のことはずっと、
自分に感心しちゃうくらいの(笑)見解だと思ってるのよ。
それは。
AdeleとLizzoです。
どちらもスーパースターであり、
優秀なソングライターであります。
そして対照的です。
私にとってAdeleとは「陰の共感の女王」。
あの人の楽曲はとにかく暗い。(笑)
自身の暗い、悲しい、苦しい体験を
とことん楽曲で表現する方なのですが、
それによって「私もそうだ。そうだった。」と共感して、
彼女が自分の代わりに悲しみや苦しみを表現してくれることによって
救われる人たちが多いはずなのです。
気が済むまで、その悲しみや苦しみに浸らせてくる。
そうだ、それでいいんだ、自分も悲しくて苦しくてしょうがないんだ。と。
「陰の共感の女王」、とはそういう意味です。
でも彼女の魅力的なところと言えば、
あんだけ暗い曲を書くくせに、
本人のキャラと来たら、まあ、面白くてチャーミングで、
そのギャップもファンにとってはたまらないのでしょう。
一方、Lizzoはとことん明るい。前向き。
でも、その人気の理由は、
彼女の明るさは「悲しみや苦しみを越えて」のものだからだと思うのです。
上っ面のものではなく、彼女が「陰」から勝ち取った「陽」。
それが人々に通じるからこそ、彼女の明るくパワフルなメッセージというのに、
根っこから励まされるのではないかと。
どちらにしても、二人とも「ヒーラー」です。
「癒し」というのはまずは傷口と徹底的に向き合うことから始まります。
それをスキップしても決して癒しは起きません。
とても苦しいプロセスです。
この苦しいプロセスを担当しているのがAdele。
そして、そのプロセスをようやく終えて、
いよいよ新しい自分で生きていくぞ!と、
「本来自分が備えてる底力」を目覚めさせるプロセスの担当がLizzo。
今回は私が勝手にこのお二人のアーティストを比べましたが、
「陰の共感」か
「目覚めへ導く」か、
という括りでいけば、たくさんのアーティストがそれぞれに存在するわけで、
また、一人のアーティストの楽曲の中でも、
この二つのカテゴリーが存在すると思います。
(もちろんこれらのカテゴリーだけ、という意味ではなくね)
なぜこんなことを書こうと思ったかというと。。。
正直。
私自身はAdeleの楽曲が苦手でして(笑)、
なんでだろう、と思っていたのでした。
いや、とにかく「暗い曲」が好きじゃないし
書きたくない、歌いたくない、ということなのですが、
私自身が歌手でありますから、
そこになんらかの別の理由もあるのかもと思っていた時に、
LIzzoという若手のスターが出てきて・・・
「あ、そういうことか!」
と思ったのです。
私はLizzoが大好きなのです。
なぜか。
先ほど書いたように
「陰から勝ち取った陽の強さ」というのが、
私が個人的に常に目指しているところだからです。
私が、自分に「なぜ自分は人の前で歌いたいのか」と問うた時に、
「みんなを励ましたいから。元気になってほしいから。」が一番に来るのです。
歌を歌うことで、
私が何かしらのヒーラーになれるのだとしたら、
私はLIzzoと同じように
「本来自分が備えてる底力」を目覚めさせるプロセスの担当
を、したいのだなと分かったのです。
Adele系ヒーラーか、
Lizzo系ヒーラーか。
Adeleの曲が苦手な理由は
担当が違うから、ということで、笑。
でもね、
これら全部、「後付け」です。
自分の魂が表現したいと熱烈に感じるものが、
「自分の担当」、
つまり、結果、「スタイル」ということだと思います。
あんだけチャーミングで可愛いAdeleの
「曲だけは嫌い」ということへの
私の大義名分です。
そうそう。
皆さんにも大好きな人、アーティスト、キャラクターがきっとあるでしょう?
それは彼らのエッセンスの何かが、
あなたの魂のエッセンスと共鳴しているからだと思うのです。
「憧れ」だってそうです。
自分には決してなれそうもないから憧れているのではなく、
必ず、共通のエッセンスが存在するから。
憧れの存在は、つまり、自分でもある、
と思って、自分を見てみる、というのも
力が湧いてきますですよ。
(だってそうだから)
そういう存在がいっぱいいればいるほど、
自分の魂のエッセンスが
どんだけ素敵か分かるというものです。
だって、
「素敵〜〜〜!」がいっぱいあるということだからね。
Adeleでたっくさん泣いた後は・・・
Lizzoに新しい自分へと背中を押してもらう。
そんで、AYUKOが更なる高みへ連れてくよ!
*聴くブログ!?「Soul Quest Sound Blog」という
ラジオなようなものを勝手に作って展開しております!
このブログの調子が、そのまんま私のトークと音楽で展開されています。
このブログのカテゴリー「Sound Blog」から是非どうぞ!
クリックしてすぐに聴けるようになっています。
私のオフィシャル・ページを
どうぞご訪問くださいませ。
(最近、ちょとだけリニューアルしました。
音楽もここからSoul Musicのスタイルへと絞っていきます)
プロフィール(なのでラストも少し変わりました)、経歴、ライブ情報、
それから私の歌も試聴(ミュージカル曲はもうないよ〜)できます!
https://www.ayukosaito.com
Instagram https://www.instagram.com/ayuko.is.here/
Twitter https://twitter.com/AyukoSaito
↓私の過去のlLIVE映像などはYoutubeでアップしています
https://www.youtube.com/channel/UCZiH2XUoIk7XVpWLuowKDUA