サウスストリームファンのみなさまこんばんは。(いないって)
ロシアから黒海の下をもぐってブルガリアに出て、セルビア、ハンガリー、オーストリアに天然ガスを供給するパイプライン構想は、ついに、中止みたいです。
度重なるEU&USAの妨害で、ブルガリアがいじくりまわされて、倒閣が相次ぎ結局EU向きの首相が出て来たので、今後しばらくダメだろうという感じになってきていた。
前回のお話はここ。バルバロッ . . . 本文を読む
原油価格が下落して日本にとっては全体的にいいことなんだけど、アベノミクス的にはどうなんだろうとちょっと思った。経済って難しいものですね。さて、原油が下落すればロシアは苦境に立っている、ルーブルが下がればロシア経済は疲弊している~とかいろいろ勇ましいことが語られるんだけど、どうも話がなかなか続かない。なかなか続かないといえばウクライナ。今ではすっかり忘れられてないですか? せいぜい、ロシア軍が攻めて . . . 本文を読む