DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

中国、ロシアにウィルスゲノムを手渡す

2020-01-29 21:33:47 | アジア情勢複雑怪奇
中国当局が、ロシアに新型コロナウイルスのウィルスゲノムを手渡した模様。 ロイターはワクチン開発に着手と見出しを立てたけど、 ロシアと中国、新型コロナウイルスのワクチン開発に着手 https://jp.reuters.com/article/china-health-russia-vaccine-idJPKBN1ZS0WI まぁ中国それ自体もワクチン着手はしているでしょう。 ロシアのTAS . . . 本文を読む
コメント

1月27日問題は見た目より大きな出来事

2020-01-29 00:17:57 | WW1&2
集中的に書いてますが、1945年1月27日ソ連赤軍第60軍ライフル師団がヴィスワ=オーデル攻勢の過程でアウシュビッツ強制収容所を解放しました、という単なる事実は、それ以外に何があるの?と思っている人にとっては何が問題なのかさっぱりわからない問題ですが、戦後一貫して、奇妙奇天烈な物語を組んで来た側にとって、この事実への集中的なハイライトは、いってみればソ連/ロシアの反攻作戦を受けたようなものだ、とい . . . 本文を読む
コメント (7)

1945年1月27日:ソ連赤軍アウシュビッツ解放

2020-01-29 00:01:30 | WW1&2
アウシュビッツ解放の話はもう書いたのでこのエントリーには特に考察みたいなのはない。 感染症とデマの流布には早期対応が有効であるわけだが... 「ホロコースト」犠牲者の4割はソ連市民   単純に、 1945年1月17日:ソ連赤軍ワルシャワ解放 1945年1月27日:ソ連赤軍アウシュビッツ解放 と並べたかった(笑)。これはベルリンまで行く!   で、今日は#Hol . . . 本文を読む
コメント (9)